戦前の日本を支配した「国体論」が今も日本人に影響を与えているという「驚きの真実」

2025.01.31 06:00
神武天皇、教育勅語、万世一系、八紘一宇……。私たち日本人は、「戦前の日本」をどこまでちゃんと理解できているでしょうか? 右派は「美しい国」だと誇り、左派は「暗黒の時代」として恐れる。さまざまな見方がされる「戦前日本」の本当の姿を理解することは、日本人に必須の教養と言えます。歴史研究者・辻田真佐憲氏が、「戦前とは何だったのか?」をわかりやすく解説します。※本記事は辻田真佐憲『「戦前」の正体』(講談社…

あわせて読みたい

「中世は暗黒時代である!」…明治政府が「古代の日本」を大絶賛した「驚きの理由」
現代ビジネス
あの「神武天皇」が江戸時代まで忘れられていたという「衝撃の事実」
現代ビジネス
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
【小説家・奥泉光×政治学者・原武史!】戦後80年・昭和100年の年に改めて天皇制を考える。二つの知性による白熱対話、『天皇問答』が河出新書より2025年1月7日発売。
PR TIMES
「日本は特別な国」と叫ぶ人たちが見落としている「とんでもない落とし穴」
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
誤読もはなはだしい…「教育勅語の現代語訳」が戦前なら「不敬罪」になりかねない「驚きの理由」
現代ビジネス
「教育勅語」が「忠孝」の起源を「天皇の先祖=アマテラス」にあると考える「驚きの理由」
現代ビジネス
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
「神武天皇」より人気があり「政府紙幣」にも採用され…戦後になって忘れられた「伝説の女性」の真実
現代ビジネス
天皇にとって、メディアは敵か、それとも味方か? 皇室研究の俊英・河西秀哉さんの新刊『皇室とメディア――「権威」と「消費」をめぐる一五〇年史』が、本日12月16日発売!
PR TIMES
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
たとえ法学部で憲法を学んでも、多くの日本人が「普遍的な法的価値や理念」を理解できていない「衝撃的な理由」
現代ビジネス
やっぱり「愛子さま」は凄かった…伊勢神宮参拝でみせた秋篠宮家との「圧倒的な違い」
現代ビジネス
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
じつは、悠仁さまにも大きな影響が…愛子さま「女性天皇」問題で直面する「皇室存続の危うさ」
現代ビジネス
皇室存続の危機のなか、愛子さまが「もっとも天皇にふさわしい」と言える、2つの「シンプルな理由」
現代ビジネス
国民から圧倒的に支持をあつめる、愛子さま「女性天皇への道」…男系男子限定の「皇室典範」はこう改正せよ
現代ビジネス
今国会で皇位継承問題の議論はどこまで進むか…皇室研究家が「何らかの進展が期待できる」と話す根拠
PRESIDENT Online