おかずになる進化系チューブ調味料 ご飯にぴったりの和の“逸品” IPPIN屋「だしわさび」「大葉みそ」2月3日 新発売

2025.01.28 15:00
エスビー食品株式会社
エスビー食品株式会社は、ご飯のお供を中心に幅広く使えるチューブ調味料「IPPIN屋」シリーズから、「だしわさび」「大葉みそ」を新発売します。


■商品の概要
・販売エリア   : 全国
・店頭化予定日 : 2025年2月3日
・商品仕様 : 
■商品の特徴
味わいや食感にこだわったご飯が進む逸品
「IPPIN屋」はご飯のお供を中心に、薬味や一品料理の味付けとして
使える進化系チューブ調味料です。
「からし明太子」「からし高菜」「梅かつお」の3品も発売中です。
▼IPPIN屋ウェブサイト(2月3日更新予定)
≪だしわさび≫
粗くきざんだ本わさびの食感と豊かな風味に、かつお節と醤油の旨みが特徴です。わさび特有の辛さを抑えた、ご飯が進む味わいです。薬味として、お茶漬け、冷奴、うどん、そば、野菜スティックに。
たこわさ、ささみや野菜の和え物などの味付けにもおすすめです。
≪大葉みそ≫
爽やかな大葉の香りと、信州味噌(R)の濃厚なコクが特徴です。大きめにカットした大葉を使用し、豊かな香り立ちを表現しました。薬味として、冷奴、厚揚げ、納豆、野菜スティックに。
焼きおにぎり、味噌田楽、魚・肉の味噌焼きなどの味付けにもおすすめです。
■商品化背景
・味わいのニーズが多様化する「ご飯のお供」
約6割の方が複数種類の「ご飯のお供」を購入していることから、米食シーンにおいては、嗜好や気分に合わせてさまざまな味を使い分けていると推察されます。
  自分好みに「米食」を楽しめる「IPPIN屋」シリーズに、新たな味わいを追加することで、
    ご飯のお供の選択肢の拡充と、チューブ調味料の利用シーン創出を目指します。

あわせて読みたい

第15回調味料選手権「ご飯のお供部門」最優秀賞の「とりみそ」が鹿児島県伊佐市のふるさと納税に登場!
PR TIMES
あと一品ほしいを解決!「チンゲンサイ×油揚げ」のおひたし
フーディストノート
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
シンプルさがおいしい!冬に食べたい「牡蠣のバター炒め」
フーディストノート
「おせち」を5分でリメイク!「“残ったかまぼこ” わさび漬けのぽん酢がけ」は日本酒のアテに最高だよ
roomie
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
和の薬味が1本のチューブに集結!しょうが・みょうが・しその絶妙ブレンド「粗きざみやくみミックス」2月3日新発売
PR TIMES
朝ごはんを抜きがちな人、集合!手軽でおいしい「お茶漬け」レシピ5選
フーディストノート
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
ちょっと使いにちょうどいい!小容量タイプのスパイスシリーズ スティックスパイス「クミンシード」「チリーペッパー」「ヒハツ」「花椒」「ローズマリー」「五香粉」3月3日 新発売
PR TIMES
豆腐やパスタにも!試してみたい「お茶漬けの素」のアレンジレシピ
フーディストノート
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
子どもから大人まで喜ぶ♪「サーモン丼」レシピ5選
フーディストノート
オイスターソースの元祖、李錦記から!省スペース収納できる新タイプ「李錦記 パンダブランドオイスターソース スパウトパウチ」3月3日新発売
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
【葉っぱを捨てるな!】これは大人の漬物や♡最高のご飯の供「大根の葉っぱのワサビ漬け」漬けてみた
あたらしい日日
使い切れないチューブわさび、放置してない?消費スピードが上がる目ウロコ活用術!
暮らしニスタ
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
しそ大量消費レシピ!プロ直伝、醤油漬けの作り方&使い方&保存
VEGEDAY
ブルボン「ルマンド」が今度は“ムース”に! ピリッと辛い「わさびアイス」も
GetNavi web
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics