Sapeet、専門家やエキスパートのナレッジ・ノウハウを実装したマルチカルテのパッケージサービスの提供を開始

2025.01.28 11:02
株式会社Sapeet
~ 第一弾として世界一のセラピスト・川上拓人氏とコラボした「指名学」カルテを2月16日より提供開始~

株式会社Sapeet(本社:東京都港区、代表取締役:築山 英治、以下Sapeet)は、2025年2月16日より、世界一のセラピスト川上拓人氏(株式会社Prorium 代表取締役 本社:東京都渋谷区)が提唱するお客様から指名される接客ノウハウ「指名学」を実装したカルティ マルチカルテ(以下、マルチカルテ)を「指名学」カルテとして提供開始いたします。指名学などの専門家・エキスパートのナレッジ・ノウハウを実装することでマルチカルテのより効果的な活用が可能となります。
「指名学」カルテ提供の背景と概要
従来よりマルチカルテは、タブレット・スマホ一台で場所問わず入力が可能、ノーコードでのカスタム構築が可能といった特長から、顧客情報の一元管理や、企業独自のカルテ構築によりハイパフォーマンスのスタッフの接客の流れを再現し店舗における顧客体験を向上させるための機能を提供してまいりました。

今回コラボレーションする川上拓人氏は、2019年にフランス・パリで開催されたマッサージの世界大会【MEILLEUR SPA PRATICIEN INTERNATIONAL FRANCE】において、インターナショナル部門で優勝を果たし、世界一のセラピストとして広く認知されています。自身の豊富な経験と心理学を融合させた独自の接客メソッド「指名学」を確立し、オンライン講座やスクールを通じて、セラピスト、エステティシャン、ネイリスト、美容師など多岐にわたる業界の接客スタッフに対して指名されるためのスキルを伝授し、成長を支援しています。

この度、Sapeetは、川上拓人氏が「指名学」において実践するコミュニケーション心理学を基盤としたカウンセリングやブランディング等のノウハウを整理し、マルチカルテに実装して提供を開始いたします。タブレットやスマホ一台で、スタッフのスキルや勤務地に縛られることなく、「指名学」を取り入れた接客プロセスの再現が可能となります。これにより、指名を獲得するための接客ノウハウを現場に効率的に実装・浸透させることが容易となり、店舗全体での顧客体験の向上によるリピート顧客の獲得に大きく貢献します。

今後もSapeetは、「ひとを科学し、寄り添いをつくる」というミッションのもと、独自のノウハウ・ナレッジを有する専門家やエキスパートとの取り組みを続け、新たなパッケージを提供し多くの方に行き渡らせることで、ナレッジ・ノウハウの民主化・高度化を推進し、企業やそこで働く方々のポテンシャルの解放と、その先の顧客体験価値の向上に努めてまいります。

独自の専門的なナレッジ・ノウハウをお持ちで、上記の思いに賛同いただき、カルティ マルチカルテで新規のパッケージサービス開発のコラボレーションを希望される事業者様を募集しています。ご希望の事業者様は下記よりお問い合わせください。
川上拓人氏について
株式会社Prorium 代表取締役。2019年フランスのセラピスト世界大会で優勝。Pro向けのYouTubeを通じて技術を140ヵ国に発信、オンラインスクールやイベントを通じてプロフェッショナルな技術を世界中のセラピストに提供。Asia Massage Championship2024の主催者であり、“世界を癒す”の理念のもと、人々の健康と癒しに貢献。SNSを活用した影響力で、多くのフォロワーを持ち、国際的なセミナーや審査員を通じて、技術と知識を広めています。
Sapeetについて
Sapeetは、AIで企業独自のベテラン知見を解析し、競争優位性につながるコア業務の価値を増幅・拡張する「Expert AI」事業を運営する、東京大学発のベンチャー企業です。AI身体分析技術や生成AI技術など、独自の技術をわかりやすく使いやすいシステムとして提供し、ヘルスケア業界・小売業界など、幅広い事業者様のAIと人間の協業体制構築をトータルでご支援します。

会社名:株式会社Sapeet
所在地:東京都港区芝五丁目13番18号 いちご三田ビル8階
代表者:代表取締役 築山 英治

「カルティ クラウド」ウェブサイト:
Sapeet ウェブサイト:

あわせて読みたい

estieと日鉄興和不動産、オフィスリーシング業務のDXで協業を開始
PR TIMES
RPP自動運用ツール「ECPRO」リリースから2か月で利用企業数100社突破!1週間の無料トライアルを実施
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
ViXion、AIを活用した視覚情報サポート技術を開発
PR TIMES
unbotがAww社と提携し、バーチャルヒューマン×対話型AIを活用した訪日インバウンド施策の販売代行を開始!
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
接客の未来を変える音声AIカルテ機能を正式リリース
PR TIMES
飲食店向けデジタルスタッフの実証実験を開始
PR TIMES
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
インバウンド向けの免税制度改正に対応した海外送金サービス「TAX REFUND JAPAN」を提供開始
PR TIMES
洋服の青山LINE公式で『青山AIエージェント』提供開始
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
TOPPANとAVITA、「AIファッションモデルプロモーション&接客 DXソリューション」を提供開始
PR TIMES
NEC西原CTOに聞く、研究開発投資の判断軸 ブルーステラとのシナジーは?
ITmedia ビジネスオンライン
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
【楽天市場】RPP自動調整ツール「ECPRO」自動除外機能をリリース
PR TIMES
Fairy Devices、ブレインパッド、BrainPad AAAがマルチモーダルAI分野において業務提携
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
膨大な店舗データを最大限活用モバイルからリアルタイムにAI自動デジタルマーケティング「モバプロ」をMicrosoft Azure Marketplaceにて販売開始
PR TIMES
W2、Eコマース開発におけるAI活用PoCサービスラインナップに「需要予測AI」を追加
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics