60代‟住まいのプロ”が実践する「バスルーム」の整理術。“家事がはかどる”住まいのつくり方/一級建築士・田中ナオミさん

2025.01.27 18:00
一級建築士として活躍し、ライフスタイルも注目されている田中ナオミさん。“片づく住まい”は“家事がはかどる住まい”と密接な関係だといいます。『60歳からの暮らしがラクになる住まいの作り方』(主婦と生活社)より、田中さんが実践する家事がはかどるバスルームの配置を紹介します。バスルームは使うものだけを出し入れしやすく配置バスルームはひとりでゆっくり過ごせる特別な空間。私の楽しみは湯船に浸かって体を癒やし…

あわせて読みたい

SNS依存、大丈夫?居場所や心のよりどころにしない、メンタルを守る「SNS界隈の歩き方」
saitaPULS
一級建築士の専門性とコンテンツ制作力を融合!アートフリークがSCビジネスフェア2025に挑む
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
「無理は無理」と割り切る。アップグレードだけではない人生を『家事か地獄か』
AM[アム]
毎日6時前に起き「朝の忙しさ」を手際よく楽しむ。ラジオパーソナリティー・クリス智子さんの“心を整える”朝の時間割
天然生活web
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
マットは敷かない、調理家電に頼る…60代、夫婦ふたり暮らしがたどり着いた「家事ストレスを減らすコツ」
ESSEonline
服装は流行りにとらわれず、自分に合うものを。60代暮らし上手の「ものの選び方」
ESSEonline
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
「収納グッズを先に買う」はNG?暮らし上手がたどり着いた、ラクに片付く仕組み
ESSEonline
60代・夫婦2人暮らしの「使いやすいキッチン」。道具を探す手間が減ったワケ
ESSEonline
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
野菜中心、保存食を活用…60代、夫婦ふたり暮らしの≪リアルな食事≫。「市販のみそは買いません」
ESSEonline
15年以上愛用する鍋、ワイド幅のピーラー…60代、暮らし上手の「調理グッズの選び方」
ESSEonline
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
「ラクするコツは1週間分の献立リスト」夫婦2人暮らしの60代、料理の段取り術 
ESSEonline
洗面室が「玄関近く、トイレ隣り」にある間取り。帰宅&入浴時に便利、掃除もラク
ESSEonline
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
MAAD株式会社一級建築士事務所「iFデザインアワード2025」を受賞
PR TIMES
道具を替えて、しゃがまない掃除にシフト——足腰に負担をかけない暮らし方
クロワッサンオンライン