神奈川県鎌倉市の海ノ民話アニメーション「龍神と黄金の太刀」のコラボ和菓子「新田もち」が販売開始!

2025.01.27 11:30
海と日本プロジェクト広報事務局
新田義貞の伝説をイメージした3種の餅

一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」では、神奈川県鎌倉市に伝わる民話「龍神と黄金の太刀」(りゅうじんとこがねのたち)のアニメーション完成を記念して、新田義貞の伝説をイメージしたコラボ和菓子「新田もち」を2025年1月23日(木)より販売開始しました。「龍神と黄金の太刀」のストーリーを「出陣/ショコラ」、「行軍/胡麻くるみ」、「奇蹟/黒糖きなこ」の3つの味で表現し、それぞれのシーンに合わせた新田義貞の勇ましい姿をパッケージにデザインしています。この企画は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。
3種のパッケージには、刀を模した菓子楊枝と新田義貞のしおりが付属。

海ノ民話のまちプロジェクト公式サイト『龍神と黄金の太刀』
神奈川県鎌倉市の海ノ民話アニメーション「龍神と黄金の太刀」や鎌倉市に関する情報は下記よりご覧いただけます。
<「新田もち」のこだわり>
鎌倉市腰越地区の和菓子屋「菓子屋中島」にて販売する「新田もち」は、海ノ民話アニメーション「龍神と黄金の太刀」のストーリーから着想を得た3種類。「出陣/ショコラ」は、討幕に出陣する新田義貞の真っ白な気持ちを表す白い餅で、絶妙な甘さのショコラを包んでいます。「行軍/胡麻くるみ」は、鎌倉幕府に向けて行軍する様子をイメージ。くるみ入りの餡と黒ゴマが良く合います。「奇蹟/黒糖きなこ」は、新田義貞が海に投げ入れた太刀の黄金色をきなこで表現。きなこと黒糖の相性が抜群の一品です。
付属する菓子楊枝にもこだわりが。アニメの主人公が武士ということから、刀の形になっており、運が良ければ、「黄金(黄色)の太刀」を手に入れることができるというお楽しみつき。新田義貞の勇ましい姿がデザインされたパッケージや付属のしおりから歴史に思いを馳せつつ、職人がこだわりぬいた食感や味をお楽しみください。
出陣(中央)、行軍(左)、奇蹟(右)のパッケージ
「出陣/ショコラ」
 「行軍/胡麻くるみ」 
「奇蹟/黒糖きなこ」

<販売情報>
<販売元  菓子屋中島>
菓子屋中島では、店主の地元である港町腰越にて地域の皆さんにおいしい菓子をお届けします。昔から愛され続ける和菓子はもちろん、革新的な菓子開発を行い、菓子を通じて心穏やかに、笑顔になっていただきたい。そんな気持ちを大切に、心を込めて菓子作りに邁進して参ります。
菓子屋中島 公式サイト:
菓子屋中島オンラインショップ:
菓子屋中島 Instagram:
<「海ノ民話アニメーション」を活用しませんか?>
「海ノ民話アニメーション」の動画・画像は、子ども向け学習会、まちのイベント、地域産品の企画やパッケージなどに活用いただけます。
利用には事前申請と、一般社団法人日本昔ばなし協会の承認が必要です。
詳細はこちらをご確認ください▼
<団体概要>
団体名称:一般社団法人日本昔ばなし協会
URL:
海ノ民話のまちプロジェクト
「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として実施するもので、「海との関わり」と「地域の学び」を、子どもたちに伝え語り継ぐことを目的としたプロジェクト。
日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話のストーリーとその民話に込められた「思い」「警鐘」「教訓」を、親しみやすいアニメーションにして、次の世代を担う子どもたちへ、そして、さらに未来へと語り継いでいきます。
公式サイト   
公式Youtube  
X(旧Twitter) 
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
<お問い合わせ先>
団体名:鎌倉市海ノ民話のまち実行委員会  担当:高田
電話番号:050-5469-9712
メールアドレス:minwa-staff@umi-nippon.com

あわせて読みたい

徳島県美波町の海ノ民話アニメーション「燃えていたお大師さん」の完成を記念し「アニメ完成記念コラボ商品」を販売
PR TIMES
香川県さぬき市の海ノ民話アニメーション「猿タカ合戦物語」とコラボ オリジナルいりこ「さる(ハート)タカ なかよしいりこ」を販売
ラブすぽ
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
「shirokane sweets TOKYO」よりスイートポテトの進化系、彩り映えるショコラを纏ったスイートポテトを新発売!!!
PR TIMES
尻屋埼灯台焼き印入り!「東通牛肉まん」を販売します
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
宮崎県高鍋町の海ノ民話アニメーション「直五郎さんの潜水機」コラボ菓子「直五郎の潮バターどら焼き」誕生!
PR TIMES
富山県高岡市の海ノ民話アニメーション「与茂九郎池」とコラボ オリジナル「温泉まんじゅう・蒸しきんつば」を販売
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
海ノ民話のまち 千葉県千葉市の海ノ民話アニメーション「寒川神社と獅子頭」が完成!上映会・フィールドワークを開催しました
ラブすぽ
環境に配慮した石川県産コシヒカリを使用!昔懐かしいポン菓子で海の環境保全の大切さを発信!
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
お餅アレンジ「黒糖くるみきなこ餅」のつくり方。お正月のあとのお楽しみ/冷水希三子さん
天然生活web
栃木と茨城のつながりをイメージしたお弁当「栃木県&茨城県 森と海の恵み弁当」
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
「食卓から未来のうみを守り隊4」琵琶湖と海のつながりを学んだ小学生たちがデザインしたパッケージの「鯛ごはんの素」が販売開始!
PR TIMES
ばらまきお菓子30選!職場や学校で配りやすい大人数用の個包装のお菓子【婦人画報のお取り寄せ】
婦人画報
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
「ふじや」と「不二家」 名前間違いがきっかけで生まれたコラボ「胡麻どうふ」がヒット
ITmedia ビジネスオンライン
灯台で地域活性化!灯台利活用に取り組む15地域の関係者らが集う「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」を開催
PR TIMES