「東京ドーム」では40万人の観客を動員!?…マドンナやスティングを来日させた「呼び屋」が契約目前のローリング・ストーンズの来日を逃したワケ

2025.01.23 06:00
あなたは「呼び屋」という職業をご存じだろうか。海外のアーティストを招いて公演を実現させることを生業とする彼らは、長年に渡ってその手腕で日本の音楽史を彩ってきた。本書の著者は、マドンナやボン・ジョヴィの日本初公演を実現させるなどして、呼び屋として名を揚げた。茨城県の小さな村で生まれた男は、いかにして多数の著名なアーティストを日本に招聘できるほどの大物となったのか。本連載では、『呼び屋一代 マドンナ・…

あわせて読みたい

“明かされる「東方神起」解散の真の理由!”…味方にする“経営者”を間違えた元メンバーに訪れた「悲劇」とは
現代ビジネス
経費もトラブルも山積み!? JYJチャリティ公演の大混乱…「二度と仕事したくない」そのワケは
現代ビジネス
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
ロックの分母? 50年代の英国で流行った音楽「スキッフル」とは何か | 独特なスタイルの音楽が数多く生まれた
COURRiER Japon
「1000万が水の泡」「30億の赤字」…マドンナ来日公演の主催をめぐる呼び屋たちの“狂気じみた”駆け引き
現代ビジネス
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
“数千万円がすべてパーに!?…”映画『ボディガード』で人気絶頂だったホイットニー・ヒューストンの「来日」が叶わなかった“思わぬトラブルの真相”
現代ビジネス
「ルックスが合わない」デビュー時に解雇されたローリング・ストーンズの6人目…イアン・スチュワートの果たした偉大なる貢献
集英社オンライン
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
年末年始は「洋楽倶楽部」でクイーン、アバらのライブを3夜連続イッキ見!
TVガイド
【ザ・ローリング・ストーンズを着る】LICKマークを大胆にデザインした「ルシアン ペラフィネ」のカプセルコレクションに注目
UOMO
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
ボウイ、ガンズ、ストーンズ!ロック界のレジェンドたちが120ピースminiパズルで登場
PR TIMES
ボン・ジョヴィ&ピットブルがあの有名曲をリミックスした共演シングル「NOW OR NEVER」をリリース
PR TIMES
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
lucien pellat-finetがThe Rolling Stonesとのタッグにより実現したカプセルコレクションを12月6日(金)より発売
PR TIMES
【くろ屋がついに3号店目!】鹿児島市伊敷台にお食事処×居酒屋『くろ屋 別邸 伊敷ニュータウン店』が2024年11月13日(水)にグランドオープン!!
PR TIMES
ソニック・ユースなどの貴重なポスターが一堂に集結!ヒステリックグラマー40周年企画展
OCEANS
『Blue Ocean』東京ドーム公演アーティストを特集! Maroon 5、INI、岩田剛典、Number_iからのコメントも
radiko news