「1000万が水の泡」「30億の赤字」…マドンナ来日公演の主催をめぐる呼び屋たちの“狂気じみた”駆け引き

2025.01.17 06:00
あなたは「呼び屋」という職業をご存じだろうか。海外のアーティストを招いて公演を実現させることを生業とする彼らは、長年に渡ってその手腕で日本の音楽史を彩ってきた。本書の著者は、マドンナやボン・ジョヴィの日本初公演を実現させるなどして、呼び屋として名を揚げた。茨城県の小さな村で生まれた男は、いかにして多数の著名なアーティストを日本に招聘できるほどの大物となったのか。本連載では、『呼び屋一代 マドンナ・…

あわせて読みたい

「街づくりのPDCAメソッド」
PR TIMES
“明かされる「東方神起」解散の真の理由!”…味方にする“経営者”を間違えた元メンバーに訪れた「悲劇」とは
現代ビジネス
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
アイドラ、熱狂の初アジアツアー国内公演ファイナル、北山宏光とのステージ初共演も
Rolling Stone Japan
「笑われてもいいじゃないか」“ぬるま湯クラブ”だったカターレ富山の意識改革「これだけ立派な企業が…なんてもったいないんだ!」左伴繁雄69歳の情熱
NumberWeb[Jリーグ]
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「東京ドーム」では40万人の観客を動員!?…マドンナやスティングを来日させた「呼び屋」が契約目前のローリング・ストーンズの来日を逃したワケ
現代ビジネス
突然ディズニーランドを貸し切り→「つまんない」と言い出し即帰る!?…お騒がせマドンナの“初来日の実態”
現代ビジネス
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
“ヌード写真”に“ポルノ出演”、スキャンダルが次々発覚!…あとがないマドンナを救った三菱電機会長の「衝撃の決断」
現代ビジネス
“数千万円がすべてパーに!?…”映画『ボディガード』で人気絶頂だったホイットニー・ヒューストンの「来日」が叶わなかった“思わぬトラブルの真相”
現代ビジネス
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
「ボン・ジョヴィは軟弱」「マドンナは下品」…ブレイク前には酷評されていた「超大物アーティストたち」の衝撃の実態
現代ビジネス
「幕張なんてド田舎はマドンナにはふさわしくない」…苛立つマネージャーを納得させた「呼び屋」の“思いも寄らない説得方法”
現代ビジネス
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「コンサート当日」に当の本人がまさかの「失踪」!?…「マドンナの日本初公演」が中止になった驚愕の理由
現代ビジネス
“善良な人こそ損をする!?”…「JYJ」を招き「東日本大震災のチャリティーライブ」を行う予定が他社の“ヒドすぎる妨害”により大赤字に
現代ビジネス
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
“来日中でも関係なし”!?…憎めない男「スティング」の“自由な行動”が招いた1億円以上の大赤字の真相とは
現代ビジネス
“神秘的なかっこよさ…”ロックグループ「ポリス」を独立し、ソロとなって間もない「スティング」が表現した楽曲に「呼び屋」が感じた“衝撃”
現代ビジネス