ヨンデミー代表・笹沼が本好きな著名人と対談!子育て・教育情報サイト『AERA with Kids+(プラス)』にて連載スタート

2025.01.24 12:00
株式会社Yondemy
~1月24日(金)WEB公開スタート!第1回ゲストは小島よしおさんとの対談インタビュー~

子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼 颯太)は、株式会社朝日新聞出版が運営する子育て・教育情報サイト「AERA with Kids+(プラス)」の企画で、新たな対談連載をスタートします。世の中のさまざまな場面で活躍する「本好き」の著名なゲストを迎え、読書や本にまつわる魅力をお聞きする企画で、2025年1月24日(金)より公開予定です。
撮影/馬場岳人(朝日新聞出版・写真映像部)

代表の笹沼が聞き手となり、「人生の転機になった」「これだけは何度も読みたくなる」など、ゲストが選ぶおすすめの一冊について伺います。さらに、本の読み方や選び方、読書遍歴や楽しみ方など、本好きならではの視点で、さまざまな角度から読書の魅力を深掘りします。子どもの読書離れを心配する保護者に「ハマる本との出合い方」や読書の楽しさや魅力を伝えていきます。
■背景
Yondemyは、「日本中の子どもたちへ、豊かな読書体験を届ける」をミッションに掲げ、子どもがハマる読書教育のオンライン習い事サービス「ヨンデミー」を提供しています。
2024年より、株式会社朝日新聞出版が運営する子育て・教育情報サイト「AERA with Kids+(プラス)」にて代表・笹沼による連載『本好きな子が育つ部屋』が始まりました。本連載では、子どもを本好きにするための具体的なアドバイスをお届けし、多くの読者からご好評をいただいています。
そして連載開始から1年、このたび、企画内容をリニューアルし、対談連載(掲載は不定期)をスタートすることが決定しました。

記念すべきリニューアル第一回では、数多くの子ども向けライブを開催し、子どものお悩み相談本『小島よしおのボクといっしょに考えよう』(朝日新聞出版)も出版したお笑い芸人・小島よしおさんをゲストに迎え、本を読み始めたきっかけや、読書の楽しみ方などについてお聞きしています。『AERA with Kids+(プラス)』で、ぜひご一読ください。
URL:
また、対談を受け、Yondemyが運営するPodcast番組『おうち読書のミカタラジオ』にて、対談の後日談として『【小島よしおさん対談感想】本は“栄養“。十人十色の読書体験が子どもの「個性」を作る』を配信しておりますのでぜひお聴きください!
URL:
■『おうち読書のミカタラジオ』とは
『おうち読書のミカタラジオ』は、「読書教育を通じて教育の『見方』をアップデートし、また保護者さま同士でおうち読書の話をシェアして、おうち読書の『味方』になるPodcast番組」です。
「ヨンデミー」の運営を通じて培った知見・ノウハウをもとに、子育て家庭の悩みを教育からライフスタイルまで幅広く深掘りする番組となります。
番組特設サイト:
■『AERA with Kids+(プラス)』とは
【子育てにプラスを、学びにワクワクを。】をキャッチフレーズに、朝日新聞出版が運営する子育て・教育情報サイト(2024年2月にローンチ)。2006年創刊の子育て情報誌『AERA with Kids』で培った各分野の専門家や読者のみなさまとのネットワークを生かし、2024年2月にオープン。【おすすめ本】【子育て】【中学受験】【学び・体験】【ライフ】の5つのジャンルで、信頼できる情報を毎日配信しています。
AERA with Kids+(プラス):
会社概要
会社名 :株式会社Yondemy
代表者 :代表取締役 笹沼颯太
設立日 :2020年4月13日
所在地 :〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目5−20 東京建物八重洲さくら通りビル 1階
事業内容:子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」の開発・運営等
URL  :
子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」
「ヨンデミー」は、「読書は、一生モノの習い事」をテーマに、AI ヨンデミー先生のサポートとゲーム感覚で楽しめるアプリによって、子どもが読書にハマるオンライン習い事です。月額定額制で小学生を中心にご利用いただいております。特徴は、1.AIによる子ども一人ひとりの好み・レベルに合わせた選書、2.本の楽しみ方を1日3分で学べるミニレッスンを土台とした習慣化支援、3.キャラクターとの冒険やバッジ・レベルアップなどのゲーミフィケーションです。おうち読書をサポートすることで、子どもたちが「楽しく・たくさん・幅広く」本を読めるようになる成長を実現しています。

あわせて読みたい

習い事に行っていますが、本心は好きではなさそう。やめさせるべき?
ダイヤモンド・オンライン
子ども1人にかかるお金は1ヵ月14万円! 一番何に出費してる? ママ友には聞けない赤裸々なお金の話
with online
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
“フリーズドライスープ×お餅”で手軽さと栄養を両立した新発想の習い事ごはん「クノール(R) すうぷもっちー(TM)」誕生
PR TIMES
実は子どものやる気を削いでいた!親が無意識に連発しているNG褒め言葉〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
【滋賀県草津市】「ふたば書房南草津店」でトークイベント!パズル博士登場&「ヨンデミー」無料体験
STRAIGHT PRESS
編集部員がユニークな子育て施策をしている企業を訪問する新連載「子育てしやすい会社って?」が、子育てメディア『AERA with Kids+(プラス)』でスタート!
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
【子どもの読書習慣どうつける?】本の感想は「楽しかった」だけで十分!
VERY
ブレない!迷わない! ほめ方&叱り方を大特集 子育て情報誌『AERA with Kids2025春号』3月5日(水)発売/学習習慣のつけ方&部屋づくり/小学生に贈る本47冊/新学期のピンチ対処法も特集
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
地方で育った東大卒ママが都会で子育てをして感じた、「都会の教育」が合う子どもとは?
with online
【ゲストは篠原ともえさん】好評につき、追加席(100名様・抽選)をご用意!『アエラボ2025 キャリアウェルビーイング~あなたの選択、私の選択~』2月19日開催
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
「子育てに疲れた人」に試してほしい3つの視点
東洋経済オンライン
【2/17〜予約開始】約1万人のママに調査してわかった『「賢い子」の親が本当にやっていること』withclassから知育・教育ムックが誕生!
with online
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
夫婦ともに東大医学部卒でも、育ちは「正反対」。医師の母がワンオペしながら選んだ「子どもの教育」
with online
AERA連載「松下洸平 じゅうにんといろ」書籍化決定! 3月17日に2冊同時発売/撮り下ろしフォト、新規コメントも収録
PR TIMES