在庫管理システムの「ロジクラ」がスマレジ連携を刷新

2025.01.22 11:00
ロジクラ
店舗とECのデータ連携強化と配送の効率化を実現し、事業者のOMO戦略を支援

株式会社ロジクラ(東京都千代田区 代表取締役 榊間浩人) は、提供する在庫管理システム「ロジクラ」(
)と、高機能クラウドPOSレジ「スマレジ」との連携を刷新し、OMO戦略につながる店舗とECの連携機能を提供したことを発表します。
今回の連携では、店舗とECを同時に展開するお客様に対し、以下の3つを実現することを目的としています。
- 店舗とECのリアルタイムな在庫連携
- 店舗・倉庫在庫の一元管理と可視化
- 倉庫から店舗、店舗から倉庫への配送指示の連携


この3点が実現されることによって、全体の在庫数を常に把握・最適化し、欠品や過剰在庫を防止することが可能になります。
さらに、本連携を利用したオペレーションを構築することで、店舗スタッフはスマレジを、倉庫スタッフはロジクラを操作するだけで簡単に店舗・倉庫間の配送管理・効率化を実現することができます。
店頭の在庫がなくなった場合のオペレーション
本部からの配送指示のオペレーション

連携の背景
現在、事業者様は店舗だけでなく、ECや卸売といった複数の販売チャネルを持つことが一般的となり、在庫・出荷管理はますます複雑化しています。ロジクラではいち早くこのトレンドに着目し、2020年に最初のPOS連携機能をリリースしたことで、多くの事業者様にサービスと連携機能をご利用いただけるようになりました。
しかし、リリース後の運用を通じて、事業者様が本当に実現したい「ECと店舗の完全な在庫の一元化」や「店舗と倉庫間の柔軟な配送」を達成するには、さらなる機能強化が必要であることも明らかとなりました。
そこで、継続的な改善を行った結果、今回新たに「店舗間移動の入出荷連携」、「リアルタイム在庫連携」の機能を拡充しました。このアップデートにより、事業者様が描く新しい店舗戦略を実現し、店舗とEC販売を融合させるOMO(Online Merges with Offline)戦略の立案と実行を強力に支援します。
今後について
株式会社ロジクラは、引き続き店舗とのデータ統合を進め、事業者様の柔軟なOMO戦略の支援を継続して参ります。
また、今後は店舗に限らず卸・ECなどの様々な販売チャネルとの連携・データ統合を行うことで業務の基幹となるシステムを提供し、事業者様の販売戦略の立案・実行支援を進めて参ります。
「スマレジ」について
スマレジはiPadやiPhoneを用いた低価格かつ高機能なPOSレジです。データはクラウド上で一元管理。時間と場所を選ばないリアルタイムな売上分析を実現しました。小売やアパレル、飲食店など多くの業態に応える機能を有し、小規模から大規模チェーンまでご利用いただけます。操作はシンプル。どなたでも簡単にご利用いただけます。単独店舗の基本レジ機能は無料。お客様の用途に応じた料金プランをご用意しています。
「ロジクラ」について
ロジクラは、卸売・小売事業者向けの在庫管理や発注管理を簡単に行えるSaaSです。複数の販売チャネルのデータ統合から、アプリを活用した入出荷作業のサポートまで、幅広い機能を提供しています。
また、顧客中心のプロダクト設計にこだわっており、誰でも直感的に操作できるため、その日からスムーズに利用を開始できます。
株式概要
【株式会社スマレジ】
代表者   :代表取締役 宮崎 龍平
設立    :2005年5月24日
資本金   :1,154百万円(2024年4月30日時点)
本社    :大阪府大阪市中央区本町4-2-12 3F
U R L    :
【株式会社ロジクラ】
代表者   :榊間 浩人
設立    :2016年8月
資本金   :1億円
本社    :東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19F
U R L   :
お問い合わせ:info@logikura.jp

あわせて読みたい

物流スタートアップ207、荷主企業向け配送ネットワーク付きTMSの提供を開始
PR TIMES
次世代CXの実現度を可視化する「Unified Commerce診断フォーマット」を公開
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
海外のECモール・実店舗へスムーズに商品展開「BEEGATE(ビーゲート)」の提供をBeeCruiseが開始
PR TIMES
セールモンスターがSTOCKCREWと提携し、物流機能を強化
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
フューチャーショップ、実店舗とECの商品在庫を一元管理できる「スマレジ・futureshop連携サービス」が利用可能に
PR TIMES
株式会社ダイアログが提供する倉庫管理システム「W3 mimosa」は、複数ECモール一元管理ツール「Crossma」とのAPI連携を開始しました
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
実店舗とECの在庫を融合「スマレジ・futureshop連携サービス」 の提供を開始
PR TIMES
「AIタッガー」がEC複数店舗一元管理システム「通販する蔵」との連携を開始
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
ショートドラマ『僕ら会計している場合じゃない!』、 2025年4月15日(火)より順次配信開始
PR TIMES
「多言語モバイルオーダーCapi Order」×スマレジで飲食DX革新!日本での本格始動半年で全国16都道府県で導入完了
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
インドネシアの栄養食品・飲料メーカーであるNutrifood社が「AnyX」を導入。インドネシア国内のBtoB向けEC販売を支援
PR TIMES
EC上の法人取引と消費者購入を1システムで運用可能となるプラットフォーム拡張をリリース
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
小売DXを推進するグローバル企業「SOLUM」が日本市場への本格参入を加速
PR TIMES
クラウドEC構築プラットフォーム「メルカート」、OMOを強化する店舗受け取り機能を提供開始
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics