早川書房が電子書籍の購入から閲覧まで可能な自社ECサイトを構築

2025.01.22 11:00
株式会社ecbeing
出版業界特有のニーズに応えるワンストップサイトをecbeingが実現
株式会社ecbeing (イーシービーイング 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:林 雅也、以下「弊社」)は、 16年連続※1EC構築プラットフォームシェアNo.1※2のEC構築プラットフォーム「ecbeing」が、株式会社早川書房(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:早川 浩、以下「早川書房」)の運営するサイトのプラットフォームに採用され、「ハヤカワ・オンライン」及びコーポ―レートサイトを統合するリニューアルが実施されましたことを発表いたします。

■「ハヤカワ・オンライン」が電子書籍の販売強化を目的にリニューアル
早川書房は、自社ECサイトでの電子書籍の販売強化を主な目的とし、早川書房の公式オンラインストア「ハヤカワ・オンライン」のリニューアルをおこないました。

リニューアルにおいては、電子書籍の販売を強化するために、通常のECサイトとしてではなく、コーポレートサイトとECサイトを統合し、顧客との接点を構築するためのプラットフォーム化を図りました。また、早川書房特有の有料会員制度によるサービスの展開なども実現するため、出版業界独自の要件への対応をフルカスタマイズにより可能とするEC構築プラットフォーム「ecbeing」の導入を決定しました。
ハヤカワ・オンラインTOP画面


■読書家に嬉しい「ハヤカワ・オンライン」の3つのポイント
1.電子書籍20%OFFや発売前の電子書籍の購入などの有料会員限定の特典を用意
今回のサイト統合リニューアルより、ハヤカワ・オンラインに5つの有料会員特典が導入されました。

「読書をもっと深く楽しみたい」「他の読者と交流したい」「お得に本を購入したい」「限定グッズを手に入れたい」「もっと早く本を手に入れたい」といった想いを持つ読書家に向けた、魅力ある特典をブッククラブ有料会員対象にご用意しています。
特典内容には、書籍やグッズの割引、先行発売、限定品の優先購入権、イベントへの優先申込権などが含まれており、プラットフォーム化された早川書房の公式オンラインストアならではの価値を提供します。これにより、読書体験をさらに深めるだけでなく、読書を通じた特別な体験をサポートいたします。
ハヤカワ・オンライン5つの特典


2.公式サイト上で電子書籍の購入から閲覧まで完結
ハヤカワ・オンラインでは、出版業界におけるECサイトの先駆者として自社サイト内で電子書籍の購入から閲覧までを一貫しておこなうことのできる仕組みを導入しました。この仕組みの導入により、早川書房が出版する電子書籍(一部を除く)は、購入のために他の販売サイトに遷移したり、外部アプリをインストールする必要なくワンストップで読書体験を得ることができるようになりました。

また、ハヤカワ・オンラインには書籍の販売だけではなく、TOPICSとして書籍に関する特集ページも用意されているため、興味のある書籍を探しながら、気になった書籍をそのままECサイトで購入することも可能になりました。
ハヤカワ・オンライン TOPICS


3.作品の続きを自然に購入できるデザイン設計
書籍の中には、一作で完結せずに続編が出ることでシリーズ化されるものも多くあります。
ハヤカワ・オンラインでは、今回のリニューアルでシリーズ化された作品を読むうえでの利便性を向上させる機能も導入しています。
お客様が購入した電子書籍は、マイページ内の本棚に格納される仕組みになっています。この際、続編がある書籍を購入された場合、本棚にその続編を購入するための導線が自動的に設置されるようになりました。この機能によりお客様が続編を探す手間を省くことができ、読んだ書籍の続きを自然に購入しながら読み続けることができるようになりました。
マイページ 本棚


■株式会社早川書房様からのコメント
今回のリニューアルに際し、弊社は読者の皆さまにより豊かな読書体験を提供するとともに、読者、作家、翻訳者が交流し、つながりを深められるようなコミュニティの構築を目指しました。
「ハヤカワ・オンライン」を通じて、より多くの方に読書の魅力を発見していただける環境を整えることができたと考えております。
また、ecbeing様のプラットフォームは、当社のこうしたビジョンを実現する上で最適なサービスを提供してくださいました。特に、出版業界特有のニーズに応じたフルカスタマイズ対応により、迅速かつ高品質なサイト構築が可能になった点を高く評価しています。
今後は、「ハヤカワ・オンライン」を通じて、読者の皆さまとの接点をさらに深め、読書の楽しみを共有するとともに、新しい価値を創造していきたいと考えております。


■株式会社早川書房について
早川書房は、1945年に創業した出版社です。「ONE AND ONLY」を理念に海外のミステリやSF小説をはじめ、文芸、ノンフィクション、児童書など多種多様なジャンルの紙書籍を出版するほか、電子書籍やオーディオブック、海外への版権販売、グッズ制作などの多面的な事業も手掛けており、その中の書籍及びグッズをハヤカワ・オンラインで取り扱っています。

ハヤカワ・オンライン:
■ECサイト構築プラットフォーム『ecbeing』について
ECサイト構築プラットフォーム「ecbeing」は、1999年のサービス販売開始以来、大手や中堅企業を中心に1,600サイト以上の導入実績があるECのプラットフォームシステムで、国内トップシェアを誇るEビジネスの総合ソリューション※2です。

ecbeingは業種や業態を問わず、EC戦略立案から、ECサイト構築、デジタルマーケティング・デザイン支援、EC専用クラウドインフラ・セキュリティまでワンストップで提供が可能です。

ただECを構築するだけでなく、顧客ロイヤルティをあげる「ファンマーケティング」、顧客を引き付ける魅力的なコンテンツを発信する「メディアコマース」、会員データを活用した店舗連携やアプリ等の複数の接点で最適な購買体験を提供する「オムニチャネル」など、お客様のEビジネスに合わせたサービスの提供を可能としています。

また、最新のニーズに合わせて自社開発してきたMA・CMS・CRM・レビュー・SNS連携・動画・店舗予約・アプリなどの自動バージョンアップする「マイクロサービス」も幅広くご用意しています。

これらを開発600名、マーケティング250名の国内最大の体制が支援し、EC事業者様へのサービス提供を可能にしています。
詳しくはこちら(


※1:富士キメラ総研の過去の調査結果を基に自社推定
※2:出典:富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024 年版」 EC サイト構築(カスタマイズ型/SaaS)市場占有率、2023年度実績



==================================================
■「 株式会社ecbeing 」について
名 称 : 株式会社ecbeing
設 立 : 2012年10月1日
本 社 : 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
代表者 : 代表取締役社長 林 雅也
資本金 : 2億円 ※2024年4月1日現在
株主構成: 株式会社ソフトクリエイトホールディングス(東証プライム・証券コード:3371) *100%出資
事業内容: ECサイト構築、ECビジネスコンサルティング、ECサイトデザイン制作、ECプロモーション・マーケティング、EC専用インフラサービスをワンストップでご提供
詳しくは
をご参照ください。
構築したサイト事例:
==================================================
○本件に関するお問い合わせ先
株式会社ecbeing
担当:塩見 駿介
TEL : 03-3486-2631
FAX : 03-5466-9480
Email: IR@ecbeing.co.jp
==================================================
※掲載されている情報は、本リリース発表時点での情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

インドネシアの栄養食品・飲料メーカーであるNutrifood社が「AnyX」を導入。インドネシア国内のBtoB向けEC販売を支援
PR TIMES
フューチャーショップ、実店舗とECの商品在庫を一元管理できる「スマレジ・futureshop連携サービス」が利用可能に
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
【本の要約 サマリーオンライン】日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」と書籍の要約コンテンツの音声配信を開始!
PR TIMES
博報堂プロダクツ、「Shopify Plusパートナー」に認定
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
「自然と健康を科学する」ツムラがオンラインショップを ecbeing で新規構築
PR TIMES
JAL JTAセールスが沖縄地産商品のECサイトを強化 クラウドEC構築プラットフォーム「メルカート」を採用しリニューアルオープン
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
ソーシャルPLUS、GMOメイクショップ「GMOクラウドEC」と標準連携開始
PR TIMES
クラウドEC構築プラットフォーム「メルカート」、OMOを強化する店舗受け取り機能を提供開始
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
GMOメイクショップ、LINEを活用したCRMツール「ソーシャルPLUS」と連携開始
PR TIMES
英語も読書もたっぷり楽しめる!Kimini英会話×Gakkenブックアップ特別キャンペーン実施中!
ラブすぽ
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
フューチャーショップ、「futureshop」で構築されたECサイトで「メルペイ」が利用できるオプションサービスを5月リリース
PR TIMES
フューチャーショップ、越境EC支援サービス「ZenLink」「ZenPromo」との連携開始
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
アイドックの「bookend(ブックエンド)読み放題サービス」がクリーンシステム科学研究所の『ビルクリーニング 電子版』に採用されました
PR TIMES
フューチャーショップ、LTV最大化支援サービス「LTVブーストパック」との連携開始
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics