「自分の心」と「友人の心」が一つになることがあると本気で信じてますか? | 【試し読み】『哲学者と象牙の塔』

2025.01.22 06:35
(これまでのあらすじ)

登山中に友人のリサが雷に打たれ、象牙の塔を訪れた訪問者はデモクリトスに近くの病院の場所について質問する。だが、最寄りの病院は20キロも離れた場所にあるという。デモクリトスは病院にリサをテレポートさせるので問題ないと言い、実際に自分の体で実演してみせた。それは原子レベルで肉体をスキャンし、病院にある機械でコピーするという仕組みだった──。


※ この記事は『哲学者と象牙の…

あわせて読みたい

「50歳になったら仕事をやめてゆっくりするよ」→2000年前の哲学者の猛ツッコミが正論すぎて何も言えない…
ダイヤモンド・オンライン
「カントがニュートン」なら、「ニーチェはアインシュタイン」?…認識論と存在論のパラダイムを本当に転倒させた哲学者はどちらだったのか
現代ビジネス
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
あまりに難しすぎて多くの人が挫折した…日本人が書いた初めての哲学書「善の研究」が生まれた「驚きの事情」
現代ビジネス
フッサールの本は言葉をこう置き換えればクリアに理解できる…現象学の「超解読法」!
現代ビジネス
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
原子レベルまでコピーした友人は、元の友人と「同一人物」でしょうか? | 【試し読み】『哲学者と象牙の塔』
COURRiER Japon
あなたにとって「自分」とは何ですか 何を失えば自分ではなくなりますか? | 【試し読み】『哲学者と象牙の塔』
COURRiER Japon
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【満員御礼】『哲学者と象牙の塔』刊行記念! 「読書会」を開催します | 2月19日(水)19:00〜21:00参加費:1500円(ワンドリンク込み)
COURRiER Japon
「やりたいことがない」…そんな悩みに、偉大な哲学者・スピノザならなんと答えるか? その「意外な回答」
現代ビジネス
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「歳をとるってこんなに素晴らしいんだ」…そんな気持ちになれる「偉大な哲学者の考え方」
現代ビジネス
「幸福である」とはいったいどういうことなのか? 偉大な哲学者がおしえてくれる「重要な一つの見方」
現代ビジネス
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ギネス記録を持つ“活動系”哲学者アダム・サンデルとは何者か | あのマイケル・サンデルの息子
COURRiER Japon
「生きているのがつらい大人」は知らないと絶対に損をする「ある哲学者の教え」
現代ビジネス
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
生きるのはなぜこんなに不安なのか…どこにいっても居場所がない「人間の本質」
現代ビジネス
日本でもっとも有名な哲学者による最重要キーワード…「純粋経験」が生まれた「驚きの事情」
現代ビジネス