【別府温泉 杉乃井ホテル】大規模リニューアルのフィナーレ「星館」がついに開業!「伝統と進化」創業80年を迎え、新たなスタート

2025.01.21 14:00
オリックス・ホテルマネジメント株式会社
同日、売店・ゲームコーナー「星宙こみち SHOP & GAME」もリニューアルオープン

別府温泉 杉乃井ホテル(所在地:大分県別府市、総支配人:鞍馬 達也、以下「杉乃井ホテル」)は、客室棟「星館」を2025年1月23日(木)に開業し、新生杉乃井ホテルとしてグランドオープンします。
「星館」外観

杉乃井ホテルは、2024年8月に創業80周年を迎えました。伝統と歴史ある施設を未来に向けてさらに進化していくため、2019年より大規模リニューアルを行ってまいりました。2020年「杉乃井ホール」のリニューアルに始まり、カジュアル棟「虹館」の開業、屋外型温泉「アクアガーデン」の噴水ショーや、長年地域の皆さまに親しまれてきたボウリング場も「SUGINOI BOWL & PARK」として刷新しました。2023年にはフラッグシップ棟「宙館」の開業、大展望露天風呂「棚湯」のリニューアル、そして2025年1月23日に本プロジェクトのフィナーレとなる「星館」が開業します。ご家族・ご友人、さまざまなライフステージで温泉リゾートをお楽しみいただける施設を目指し、新生杉乃井ホテルとして皆さまの心を彩る時間をご提供します。
また、2021年に発足した地域共創チームでは、別府の伝統工芸品「竹細工」を使用したアート作品の展示など、観光地として国内外の方に多くお越しいただく別府の、新たな魅力の発信を今後も行ってまいります。

「君としあわせ。」この言葉を聞いて、皆さまの心に浮かぶ大切な人とぜひお越しくださいませ。
■2025年1月23日開業、新客室棟「星館」
「星館」は、皆さまの心をときめかせる時間をお届けする客室棟です。和をテーマにした館内は、豊かな温泉情緒を感じながらゆっくり過ごしていただける和洋室もご用意。別府湾を望む景色を主役とした和モダンテイストのロビーや、水盤テラスでは別府湾と一体に感じられる水面が揺らめく景色をご覧いただけます。
「星館」フロント
水盤テラス


■「和ダイニング星 HOSHI」
一番の魅力は、杉乃井ホテルで一番に近いレストラン「和ダイニング星 HOSHI」。最上階のエレベーターを降りてすぐ目に留まる壁画アートは、日本庭園の枯山水をモチーフにしたリアルな擬岩に、水・空・星をイメージしたプロジェクションマッピングが、レストランにお越しいただく皆さまをお迎えします。レストラン内の壁面はガラス張りに、高さ約6mの天井は一部が天窓になっており、開放感溢れる空間にて別府湾や別府の街並みを眺めることができます。また、古民家に飾ってあった古材をそのまま再利用した欄間が、現代の空間にも温かみと風情を加え落ち着いた印象を演出します。
杉乃井ホテル自慢のライブキッチンでは、寿司職人が握る県産魚を使ったお寿司やお刺身に加え、海の幸を目の前で焼き上げる藁焼き、炉端焼きの香ばしい香りが広がり食欲をそそります。スイーツはTV等にも出演しているスイーツ界の巨匠、ORIX HOTELS & RESORTSコーポレートエグゼクティブペストリーシェフ 鈴木 一夫(すずき かずお)が手掛けたプリンやソフトクリームに加え、大分の郷土菓子“石垣もち”を始めとした和スイーツも並びます。ちょうちんをモチーフにした照明など、お祭りや屋台をイメージした会場で、和を中心としたお食事をお楽しみください。
「和ダイニング星 HOSHI」入口壁画アート
「和ダイニング星 HOSHI」内一部

■地域との取り組み
2021年にオリックスグループは「地域共創プロジェクト」を開始し、新たなチームを発足しました。オリックス不動産・立命館アジア太平洋大学と産学連携「友好交流に関する協定」を締結。将来の観光産業を担う人材の育成と地域活性化を目的に、オリックスグループのもつ経営ノウハウなどを学生達が学びながら、地域の課題や新しい観光資源を創出する取り組みを行っています。また、別府市の伝統工芸品“竹細工”の認知拡大に寄与するため、竹細工とハロウィンを組み合わせたイルミネーション、竹灯りを行うなどの活動を行ってきました。杉乃井ホテルは、今後も地域の新たな魅力を発信し、地域の皆さまと共に歩んでいきます。
竹細工ハロウィン装飾
アートギャラリー 一例

「別府温泉 杉乃井ホテル」のコミュニケーションコンセプトは「君としあわせ。」大切な人と過ごすかけがえのない時間と、心からの笑顔に包まれる喜び。そんな一瞬一瞬が積み重なり、特別な思い出となるようなリゾート体験をお届けしてまいります。


別府温泉 杉乃井ホテルについて:
ORIX HOTELS & RESORTS のグループホテルである「別府温泉 杉乃井ホテル」は、別府八湯のひとつ観海寺温泉に位置し、山は鶴見岳の景観を仰ぎ、晴れた日には遠く四国・佐田岬までを望む、圧倒的スケールの温泉リゾートです。自慢の大展望露天風呂「棚湯」や、天空の露天風呂「宙湯」のほか、四季を通じてシェフたちの厳選メニューをお楽しみいただける2つのビュッフェレストランをご用意しています。さらに、敷地内には全天候型プール「アクアビート」(夏季限定営業)、屋外型温泉「アクアガーデン」、「SUGINOI BOWL & PARK」などエンターテインメントも充実しています。2025年1月23日に、大規模リニューアルのフィナーレとなる「星館」を開業いたします。
公式ウェブサイト:
Instagram 公式アカウント:
LINE公式アカウント:
ORIX HOTELS & RESORTS(オリックス ホテルズ&リゾーツ)について:
ORIX HOTELS & RESORTS は、オリックス・ホテルマネジメント株式会社の旅館・ホテルの運営事業ブランドです。ラグジュアリーからカジュアルまで、旅館とホテルを両軸に幅広いカテゴリーを有し、「また行きたい、と思っていただける場所。」をご提供するべく、お越しいただく皆さまのさまざまなライフステージに合わせた体験をお届けしています。現在、ORIX HOTELS & RESORTS では、北は北海道から南は福岡、大分まで、5 ブランドにて 14 の旅館・ホテルを展開しています。
ORIX HOTELS & RESORTS 公式ウェブサイト:
ORIX HOTELS & RESORTS Instagram公式アカウント:

あわせて読みたい

「あのミキハウスと温泉リゾートがコラボ!」【別府温泉】杉乃井ホテルで特別な子連れ旅行を楽しもう!
mamagirl
新宿発信ブランド『Azalee』協力
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
湯元「花乃井」スーパーホテル大阪天然温泉にてバゲッジキーパーと連携した手荷物当日配送サービス「Airporter」を導入
PR TIMES
アコーグループの「グランドメルキュール」「メルキュール」からこの冬注目の地方※旅行先&体験5選を発表!
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【ファミリー向け最新スポット!】別府温泉 杉乃井ホテル「星館」をご紹介【九州ママ通信Vol.12】
mamagirl
廃棄予定の小田原みかんの皮をかわり湯として2月22日(土)~ 2月24日(月)にご提供【箱根・芦ノ湖 はなをり】
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
インフィニティな絶景スイートと温泉×五行説スパの開運トリートメントで麗らかな活力を養う至福の冬湯治
PR TIMES
歴史を感じる街、神楽坂で日本の伝統工芸を体験
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
まるで球場!?ファンの想いを形にした客室が登場!人工芝の床や胴上げパネルなど「バファローズ愛」感じるステイを満喫
PR TIMES
五感を刺激する古都の冬、洛中唯一の酒蔵・佐々木酒造で早朝「冬の酒仕込み見学」付き1日限定ステイプラン登場【クロスホテル京都】
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
睡眠研究から生まれた「エアウィーヴ」で快眠をサポート  4 室限定「エアウィーヴ快眠プラン」登場!
PR TIMES
【西武・プリンスホテルズワールドワイド×オリックス・ホテルマネジメント】箱根・京都・滋賀エリアに続き大阪市内の運営施設で共同配送を開始~大阪・関西万博会期中の交通円滑化にも貢献~
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
話題の【星館】に家族みんなで泊まってみたら…。春休みにいかが?全国からみんな集まれ〜!!
暮らしニスタ
福岡から約2時間、温泉を楽しめる九州の高級リゾートホテル5選
一休コンシェルジュ
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics