ダンデライオン・チョコレートが、日本橋三越本店 「スイーツコレクション 2025」に1月29日より出店

2025.01.21 13:00
ダンデライオン・チョコレート・ジャパン
イベントでしか味わえない特別なイートインメニュー「カカオフルーツスムージー&5gramsチョコレート」を2月5日~2月14日の期間限定で提供

ダンデライオン・チョコレート・ジャパン株式会社(本社:東京都台東区、代表:堀淵清治)は、2016年の日本上陸以来、カカオ本来のフレーバーを純粋に味わっていただきたいと、シングルオリジンのカカオ豆とオーガニックのきび糖のみを使用し、シンプルな美味しさを追求し続けています。この度、2025年1月29日(水)~2月14日(金)の期間限定で、日本橋三越本店で開催される「スイーツコレクション 2025」に出店いたします。
「スイーツコレクション 2025」では、本イベントでしか味わえない特別なイートインメニュー「カカオフルーツスムージー&5gramsチョコレート」を2月5日(水)~2月14日(金)の期間限定で提供するほか、シングルオリジン・チョコレートを使ったボンボンショコラも日本橋三越本店限定でご用意いたしました。さらに発売以来、不動の人気を誇る「ガトーショコラ」や、手軽にご自宅で楽しめるホットチョコレートドリンクなど大切な方への贈り物や、ご自分へのご褒美にぴったりの商品を取り揃えました。

ラインナップのご紹介(一部ご紹介)
限定イートインメニュー「カカオフルーツスムージー&5gramsチョコレート」
カカオの実の白い果肉部分を使ったスムージーです。フルーツとして出回ることがほとんど無いレアな果肉は、甘酸っぱくて爽やかな味わい。スムージーに添えたスティックタイプチョコレートは、カカオ豆ときび糖だけを使ったシングルオリジン・チョコレート。この期間だけの日本橋三越本店限定のセットメニューです。

商品情報
販売価格:1人前 1,001円(税込)
販売期間:2月5日(水)~2月14日(金)

日本橋三越本店限定のボンボンショコラ
日本橋三越本店限定の「シングルオリジン・ボンボンショコラ」は4個入をご用意いたしました。ダンデライオン・チョコレートがこだわるシングルオリジンカカオの魅力を最大限に発揮したボンボンショコラは、カカオの産地ごとの風味をダイレクトに楽しめます。

4種のフレーバー
ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国
野鳥保護区レゼルバ・ソルサルを囲むカカオ農園から集めたカカオ豆で、生のカカオ豆からも多種多様なフレーバーを感じられます。甘さだけでなく、酸味や苦味のバランスを工夫してすっきりとした味わいに仕上げました。
ベンチェ, ベトナム
ココナッツの生産地として有名なベトナム・ベンチェ省のアグリフォレスト農園で、ヤシの木陰を利用して育てられた「マルゥ」のカカオ豆を使用。丁寧な発酵作業によって育まれた明るく芳香なフレーバーが特徴的です。
マヤ・マウンテン, ベリーズ
ベリーズ南部に住むマヤ先住民の小規模農家とサステナブルな関係を構築する「マヤ・マウンテン・カカオ」のオーガニック・カカオ豆を使用。赤いフルーツのような酸味が特徴的です。
ワンプゥ, ホンジュラス
ホンジュラスの熱帯雨林モスキーティア地方・プラタノ川流域の生物圏保護区で育つこのカカオ豆は、丸木舟で丸二日かけて川の上流に渡り収穫されます。濃厚かつナッツを彷彿させるチョコレート感と華やかなフルーティさが楽しめます。



商品情報
価格:2,501円 (税込)

ホットチョコレートを気軽に楽しめる「ホットチョコレートメルト」
「ご自宅でもホットチョコレートをもっと気軽に楽しんでいただきたい」という想いから生まれたこの商品。お好みで砂糖や蜂蜜を足しても美味しくいただけます。
また、溶けかけのチョコレートをそのまま召し上がるのもおすすめです。
ホットミルクに溶けていくチョコレートを眺めながら、心まで温まるひとときをお過ごしください。

商品情報
販売価格:680円(税込)

発売以来、不動の人気を誇る「ガトーショコラ」
チョコレート・きび砂糖・卵・バターのみで作られた、シングルオリジン・チョコレートが持つカカオの存在感を存分に感じられるBean to Bar チョコレート専門店ならではのガトーショコラです。冷蔵、室温、オーブンで少し温めた状態と、3通りの食べ方ができるのも魅力のひとつ。華やかな酸味と芳しい香りが特徴のアナマライ、 インド 70%を使った、舌の上で柔らかくほどける食感、驚くほど豊かなチョコレートフレーバーをご堪能ください。

商品情報
価格:4,201円(税込)
商品URL:
■日本橋三越本店「スイーツコレクション 2025」 概要
開催期間:2025年1月29日(水)~2月14日(金)
開催場所:日本橋三越本店 本館7階 催物会場
開催住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1
営業時間 :10:00~19:00 ※最終日は18:00終了
特集ページURL:
ダンデライオン・チョコレートについて
ファクトリー&カフェ サンフランシスコ 外観
ファクトリー&カフェ サンフランシスコ 内観

トッド・マソニスらによって2010年にサンフランシスコで創業。2008年に共同運営して
いたWEB事業売却を機に、友人のガレージを借りてチョコレートを作り始めたトッドら
が、100年以上前からある本来の製造法に立ち返り、本物のチョコレートを再現しようと
突き詰めた結果が
チョコレートでした。
ダンデライオン・チョコレートでは、使用するカカオ豆の生産者をすべて訪れ、時には発
酵から乾燥までのプロセスについて対話し、交渉を行った上で、直接輸入しています。Be
an to Bar ブームによって様々な手法が展開される中、カカオ本来のフレーバーを純粋に
味わうために、シングルオリジンのカカオ豆とオーガニックのきび砂糖のみを使用し、シ
ンプルな美味しさを追求し続けています。
2016年2月に東京・蔵前に日本1号店を開き、日本への進出を果たしました。三重・伊勢、
東京・吉祥寺にも店舗を展開しています。(2025年1月現在)

公式サイト:
Instagram:
ファクトリー&カフェ蔵前 外観
ファクトリー&カフェ蔵前 内観

▼ファクトリー&カフェ蔵前
Instagram:
▼ショップ&カフェ伊勢外宮
Instagram:
▼The Market 吉祥寺
Instagram:
▼オンラインストア

あわせて読みたい

極上チョコ×日本酒、ワイン…驚きのペアリングが愉しめる、チョコレート専門店「Minimal The Specialty」
GOETHE
500年前は「豚にふさわしい味」と酷評された…チョコレートが「甘くておいしい食べ物」になるまでの紆余曲折
PRESIDENT Online
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
Minimalより新作板チョコレート2種登場。キャラメルのように甘くコク深い”ブロンドチョコレート”と、カカオの特徴を活かしたナッツのような風味のミルクチョコレート1月16日発売。
PR TIMES
Minimalより、バレンタインシーズン限定の苺スイーツ第二弾登場。甘酸っぱく香り高い希少苺"女峰"の魅力をぎゅっと詰め込んだ華やかな苺ガトーショコラ1月発売。
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
ダンデライオン・チョコレートが、松屋銀座「Ginza Valentine World 2025」に出店!
PR TIMES
ダンデライオン・チョコレート| 【第2弾】バレンタインコレクション2025
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
2025年のバレンタインは、もうチョコレートだけでは物足りない。スイーツラバー歓喜の季節にチョコとあんこの真剣勝負!日本橋三越本店「スイーツコレクション 2025」×「あんこ博覧会(R)」
PR TIMES
グッドサウナとダンデライオン・チョコレートのバレンタインコラボイベント!廃棄されるカカオハスクをサウナで楽しめるチョコレートイベント開催!
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
Minimal(ミニマル)のバレンタイン2025。ブランド初、8カ国のカカオの個性の違いを体験できるボンボンショコラが新登場
OZmall
【東京/中目黒】この冬必ず行きたい…!目黒川沿いのチョコレート専門店『green bean to bar CHOCOLATE』
MORE
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
「_SHIP KOMBUCHA」とダンデライオン・チョコレートのコラボ第2弾!赤ワインのような甘い香りと濃厚な味わいが心と体を暖める、期間限定オリジナルフレーバー「Cacao Mystique」を発売
PR TIMES
ウッドベリーコーヒーのバレンタインギフト2025 チョコレートとの相性抜群!期間限定の「バレンタインブレンド」が発売中
ラブすぽ
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
【東京】バレンタイン&ホワイトデー限定!苺&チョコレートが主役のアフタヌーンティーがチョコ専門店のMinimalで登場!
MORE
ジャパニーズウイスキーと自家製チョコレートのマリアージュ
PR TIMES