伊藤忠グループのBelong、クラウド型音声コミュニケーションツール「BONX WORK」利用スマホと通信回線(SIM)のパッケージプランを提供

2025.01.21 11:00
株式会社Belong
BONXとの協業で、介護・小売・建設土木業界などの現場DXを円滑化

伊藤忠グループの株式会社Belong(所在地:東京都港区、代表取締役社長 井上 大輔)は、いつでもどこでも声でつながる現場コミュニケーションのワンストップソリューション「BONX WORK(ボンクス・ワーク)」を提供する株式会社BONX(所在地:東京都中央区、代表取締役CEO 宮坂 貴大)と協業し、「BONX WORK」利用スマートフォンおよび通信回線(SIM)のパッケージプランの提供を開始しました。
■協業内容
この度の協業により、「BONX WORK」を導入する企業に対して、Belongの法人向けサービス「Belong One」を通じて中古スマートフォンをレンタル提供するプランを新設しました。新プランは、Wi-Fi利用プラン(SIMなし)、Wi-Fi併用プラン(SIMあり/500MB)、キャリア回線プラン(SIMあり/3GB)の3種類で、利用環境に合わせた最適なプランをお選びいただけます。「BONX WORK」利用のためのスマートフォンの準備にお困りの企業に向けて本プランを提案し、導入の円滑化を図ります。
■協業背景
「BONX WORK」は、スマートフォンと接続するイヤフォンとスマートフォンアプリを用いて、音声による常時接続のグループ通話やライブ配信、会話の録音/文字起こし、テキストチャットなどの機能を提供するコミュニケーションツールです。BONXが開発した純正デバイスを使用することで様々な業界の現場業務に最適化されたUXを実現します。
「Belong One」は、中古スマートフォン・タブレットの法人向けレンタル・販売・買取サービスです。物価高や円安の影響で端末価格が高騰する中、素早く安価に端末を提供し、端末のキッティングや個別配送、ヘルプデスクなどの運用管理、代行までワンストップでご提供が可能です。
両社ソリューションの強みを掛け合わせることで、“現場DX”のさらなる推進に貢献できると考え、この度の協業に至りました。
■Belongによる提供価値
介護・小売・建設土木など現場業務が不可欠な業界のDX推進においては、ソフトウェアの利用にあたって、スマートフォン・タブレットの確保が課題となっています。新品端末を利用すると導入コストが増してしまうため、品質が保証された端末をレンタルするケースが増加しています。
Belongはこうした需要に応えるため、「Belong One」において、スマートフォン・タブレットを必要とする事業者を数多く支援してきました。問い合わせ数は年々増加しており、2023年には前年比約3倍に伸長しました(※1)。利用企業の業種は、DXを支援するSaaSをはじめとするITサービスを提供している情報通信業や、それらのサービスを活用する業界からの問い合わせが増加しています。直近の2024年1~9月では、「BONX WORK」利用の多い医療・福祉、生活関連サービス業、建設業が上位にランクインしており、その他幅広い業種からもお問い合わせをいただいています。
問い合わせ数の多い業種ランキング(2024年1~9月)

Belongは、BONXとともに「BONX WORK」の利用に必要なスマートフォン・タブレット調達の手間をなくし、導入のハードルを下げることで、現場でのコミュニケーションが不可欠な様々な業界のDXを支援してまいります。
※1 Belongプレスリリース『2023年法人向け中古スマホ・タブレットの問い合わせ実績レポート レンタル・販売サービス「Belong One」前年比3倍、買取サービス「Belong買取forBiz」6.5倍に成長』
■Belong 法人向け中古端末サービスについて
伊藤忠グループである株式会社Belongは法人向けにスマホ・タブレットのレンタル・販売・買取サービス「Belong One(
)」を提供しております。「Belong One」では物価高や円安の影響で端末価格が高騰する中、素早く安価に端末をご提供することはもちろん、端末のキッティングや個別配送、ヘルプデスクなどの運用管理、代行までワンストップでご提供が可能です。
■株式会社Belongについて
Belong は「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」を合言葉に、中古スマホのECサイト「にこスマ」(
)や「にこスマ買取」(
)、法人向けの中古スマホレンタル・販売・買取サービス「Belong One」(
)など、法人個人問わずお客様に合わせた中古デバイスに関するサービス展開をしております。世界のネットワークと厳格な検査を通し、 高品質な端末を適正な価格で買取・販売。わたしたちは常に「正直であること」を信条に、すべての人に中古スマホの安心を提供してまいります。
●記載されている会社名、商品名、サービス名称等は、各社の商標または登録商標です

あわせて読みたい

【世界初】訪日客向けに「WorldWide eSIM(R)」の日本用eSIM販売専用キオスク端末を開発。成田空港第1ターミナルへ設置。
PR TIMES
楽天モバイルの若手社員が見る観光業のリアル「スマホで業務をもっと快適に」鳥取県の老舗旅館がDXを実現するまで 
PR TIMES STORY
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
音声での生成AI活用に適したクリアな音声を届ける、「Buddycom Cube Mic+」発売のお知らせ
PR TIMES
JR市川駅直結「シャポー市川」で誰でも快適に買い物を満喫できる「WHILLモビリティサービス」導入
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
Belongが運営する「にこスマ」、「メルカリ」の新サービス「買取リクエスト」と連携
PR TIMES
スマホ買取の「にこスマ買取」、セブン-イレブンへの持込配送に対応
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
NTTソノリティとBONXが共同開発したコミュニケーションデバイス「BONX Stick」がトランシーバーアプリ「LINE WORKSラジャー」と連携
PR TIMES
西松建設、未来を創る現場力を「映像」と「音声」によるDXで体現
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
伊藤忠グループのBelong、Googleと提携し日本初となるGoogle 認定再生品の発売を開始
PR TIMES
タブレットを「お試し価格」で サブスクiPadレンタルサービス「ママタブ」開始 初回1,100円で提供
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
NTTの特許技術を採用!周囲の騒音を除去して話者の声だけを届けるコミュニケーションデバイス「BONX Stick」
@DIME
ママ専用iPadレンタルサービス「ママタブ」料金改定、「お試し1週間」を常設、550円で提供
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
中古スマホ・タブレット販売サイト「アメモバマーケット」リニューアルのお知らせ
PR TIMES
福岡空港 国際線旅客ターミナルビルオープンに合わせ、12月3日(火)よりテレコムスクエア店舗がリニューアルオープン
PR TIMES