【毎日書評】あなたは人の話をきちんと聞けているか?コミュニケーション上手の聞き方の習慣

2025.01.20 08:00
ビジネスに欠かすことのできない「会話」においては、どうしても話す側にばかり焦点が当てられるもの。会話の主導権を握っているのも、会話の場で目立つのも話し手なのですから、それは無理のないことかもしれません。しかし『うまく「聞ける人」と「聞けていない人」の習慣』(山本衣奈子 著、明日香出版社)の著者は、い…

あわせて読みたい

【毎日書評】「マーケティング」の概念はわかるけど…仕事に活かせない人に贈る基礎知識
lifehacker
【毎日書評】いま「自分の価値」を見失っている人に、一歩踏みだす勇気をくれる考え方
lifehacker
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
【毎日書評】人間関係をよりよくするシンプルだけれど大切で「忘れがちな」ルール
lifehacker
3万人超えの指導実績!対話のプロが伝授するノウハウ書『いったん受けとめる習慣』を刊行
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
話し下手でも大丈夫!誰からも好かれる会話ができる!『うまく「聞ける人」と「聞けていない人」の習慣』1月17日(金)発売
PR TIMES
【毎日書評】すぐに否定しない。いったん受けとめ、コミュニケーションの質をあげる習慣
lifehacker
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
「いつも話が長くなってしまう人」が知らない、話をまとめるコツとは?
ダイヤモンド・オンライン
【毎日書評】スムーズに部下の警戒心を解く「すぐれたリーダー」がやっているコツ
lifehacker
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【毎日書評】できる人ほど鍛えている。「言語化力」を高めるシンプル習慣
lifehacker
【毎日書評】声の使い方を変えると、あなたの話は劇的に伝わるようになる!
lifehacker
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
等身大のあなたがチームをまとめる51のコツ『決定版 強いチームをつくる! リーダーの心得』2月18日(火)発売
PR TIMES
【自己中心性バイアス】空気の読めない人を会話にとけ込ませる魔法とは?【白魔法の心理学】
ラブすぽ
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
物事を頼むときは「相手に何をしてほしいか」をズバッと言ってしまうのが良い理由とは【眠れなくなるほど面白い 図解 語彙力の話】
ラブすぽ
【毎日書評】仕事がやり遂げられない人が考えていること、やりがちなミスは?
lifehacker
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics