防災について語り合い、継続的に備えよう 「きっかけ」内に、災害対策を考える新コミュニティオープン!

2025.01.18 06:49
産経新聞社
産経新聞社とクオンが運営する、インターネット上で会員同士が対話を楽しむオンラインコミュニティ「きっかけ」は、防災について語り合い、継続的に災害対策を考える「防災のきっかけコミュニティ」を、能登半島地震からちょうど1年となった1月1日(水)にオープンしました。
【コミュニティURL】https://www.beach.jp/community/BOUSAI




 日本が災害大国なのは…

あわせて読みたい

カンロ株式会社がロイヤル顧客プラットフォーム「coorum community(コーラムコミュニティ)」を導入
PR TIMES
【12/15(日)放送予定】”もしも”に備える 水なしで使える携帯トイレ「モラスマイ」がTOKYO MX「ええじゃない課Biz」に登場
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
クレープ&ピザロール&タピオカ「GelaFru(ジェラフル)」   新規2店舗オープン!
PR TIMES
阪神淡路大震災から30年 災害時に備える介護施設の食事提供を再考する
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
ディズニーグッズのファンコミュニティを開設
PR TIMES
大塚製薬とクオン、男性のスキンケアに特化したファンコミュニティを開設
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
未来のヨーグルト文化を一緒に創る!明治とクオン、ヨーグルトの魅力を再発見するファンコミュニティを開設
PR TIMES
阪神・淡路大震災から30年となる1月17日(金)に「防災特別企画『明日のために、今できること。』」を放送
ラブすぽ
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
【防災講座イベントレポート】阪神・淡路大震災から30年の節目に 伊丹市「スマホ教室 防災講座」を実施
PR TIMES
じつは「津波」よりも怖い…「南海トラフ巨大地震」が起きたとき「真に恐れるべきこと」
現代ビジネス
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
能登半島地震からもうすぐ1年、度重なる地震で地盤への不安が浮き彫りに 地盤情報サイトの閲覧数、前年比2倍超
ラブすぽ
「私、やればできるんだ」一度は挫折したけれど、50歳を過ぎてから人生の宝物を見つけた。新しいコミュニティで仲間と生きがいに出会うまで
OTONA SALONE
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
阪神淡路大震災から30年。災害対策に手軽に取り入れられる防災アイテム6選
VOGUE JAPAN
【備えてKuradashi】デイリーストック定期便 を1月22日より提供開始
PR TIMES