テーマ展示『大佛次郎と山口蓬春―作家と画家、重なるまなざし』

2025.01.17 11:00
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団
山口蓬春(1893-1971)は画壇で華々しく活躍し、独自の表現を模索し続けた日本画家です。多くの業績を残した蓬春は、文学作品のために挿絵や装幀の仕事も手がけました。
皇宮宮殿に収める杉戸《楓》を制作中の山口蓬春、1967年

作家・大佛次郎(1897-1973)のエッセイや、時代小説の単行本にいくつかの作品を提供したほか、明治百年を記念した史伝「天皇の世紀」(新聞連載全1555回)の挿画30点を蓬春が担当しています。
「パリ燃ゆ」執筆の頃の大佛次郎、1963年

同じ時代を生きた二人は、画壇と文壇というそれぞれの世界で新しい挑戦を続けました。
今回の展示では、二人が共同で行なった仕事の紹介とともに、愛妻家であり愛犬家・愛猫家だった側面など、二人の人物像や制作に対する姿勢を紹介します。

また、山口蓬春記念館と連携した関連イベントも合わせてお楽しみいただけます。
展示概要
会期:2025年1月21日(火)~2025年4月20日(日)

開館時間:3月まで 10:00~17:00(入館は16:30まで)
     4月以降 10:00~17:30(入館は17:00まで)


休館日:毎週月曜(祝日の場合は翌火曜)

料金: 大人(高校生以上) 200円(150円)、中学生以下 無料
   ( )内は20人以上の団体料金
 ※ 横浜市在住の65歳以上の方 100円
 ※ 毎月23日「市民の読書の日」と第2・第4土曜日は高校生無料
※ 障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料
大佛次郎記念館1階ロビーでは、毎年恒例の「大佛次郎×ねこ写真展2025」も同時開催。
関連イベント
山口蓬春記念館 同時開催展示【大佛次郎と山口蓬春―時代を拓いた小説家・画家】
会期:2025年2月1日(土)~2025年3月30日(日)
会場:山口蓬春記念館(半券提示で相互割引)

【画家と作家の記念館めぐり】スタンプラリー】
会期:2025年1月21日(火)~2025年4月20日(日)
葉山と横浜の2館を巡るとオリジナルポスト
カードをプレゼント(先着)

【山口蓬春記念館での出張レクチャー「大佛次郎について」】
会期:2025年2月9日(日) 14:00-15:00
先着20名(山口蓬春記念館に直接お越しください)
講師:大佛次郎記念館研究室職員/金城瑠以

【山口蓬春記念館担当学芸員によるレクチャー】
会期:2025年3月22日(土) 14:00-15:00
先着25名(大佛次郎記念館に直接お越しください)
講師:山口蓬春記念館副館長兼学芸主任/笠理砂

あわせて読みたい

【鴨川シーワールド】鴨川シーワールド「家族月間」特別割引を実施
PR TIMES
開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」関連情報のご案内
ラブすぽ
春限定デザインのスイーツボックス『月寄せ 11袋入』販売
PR TIMES Topics
「川端龍子+高橋龍太郎コレクション ファンタジーの力」(大田区立龍子記念館)開幕レポート。現代美術の多彩な目で見る川端龍子の「ファンタジー」
美術手帖
川端龍子の作品と高橋龍太郎コレクションが再び共演。「ファンタジーの力」展が大田区立龍子記念館で開催へ
美術手帖
【海ノ向こうコーヒー】イラムティーのプライベートブランド商品を新発売
PR TIMES Topics
お気に入りの一枚に投票。大佛次郎×ねこ写真展2025
PR TIMES
大佛次郎ゆかりの和室で楽しむ晩秋のひととき 秋の和室公開2024
PR TIMES
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
令和6年度プンカㇻ協働展示「Punkar network×MIE2024 三重から北海道へ-アイヌ文化と出会った人々-」  11月29日より開催
ラブすぽ
【生誕100年プロジェクト】トップ女優・高峰秀子の生きざまを展示と上映会で振り返る
リンネル.jp
【おふろcafe ハレニワの湯】「アトピタ」とコラボしたおふろイベントを開催
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト15。荒川ナッシュ医、松谷武判の個展から、ポーラ美術館の「カラーズ」展まで
美術手帖
川端龍子+高橋龍太郎コレクション コラボレーション企画展「ファンタジーの力」を大田区立龍子記念館で開催!
PR TIMES
文京区立森鴎外記念館コレクション展「鴎外の妹・喜美子の家族 ―森家と小金井家―」開催のお知らせ
PR TIMES
トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カルの作品を「不在」の視点で捉え直す|三菱一号館美術館再開館記念展
婦人画報
京都 大原に生きた画仙人 小松均展 ―自然をまなざす【美術館「えき」KYOTO】
ラブすぽ
絵と短歌をいつもポケットに。狩野岳朗×くどうれいん「マユミスグリ」展のハンカチ|私たちのモノ語り #074
Numero TOKYO