「経営者の想いが紡ぐ、新しい国立市の銘菓」

2025.01.17 09:00
有限会社マロニエ
~老舗和洋菓子店の技術と信頼の結晶~
東京都国立市の洋菓子店「マロニエ」は、埼玉県の老舗和菓子店「梅林堂」との経営者間の信頼関係を基盤とした協業を正式に開始いたします。その第一弾として、2025年1月18日(土)より梅林堂の特別協力による新商品「国立マドレーヌ」の販売を、展開してまいります。

協業のきっかけ

梅林堂は、かつて国立市で親しまれた和菓子店「紀の国屋」の4店舗を、多摩の和菓子文化を無くしたくない思いから引き継ぎました。その1店舗の谷保店がマロニエ本店と隣同士だったことから、2022年6月より両社の縁が生まれました。

協業の背景

当社は長年、地元に愛される洋菓子店を目指しながらも、独自の課題に直面してきました。伝統的な製法と新しい味の追求の狭間で、さらなる成長の機会を模索していた当社は、隣接する梅林堂との出会いが、新たな挑戦の契機となりました。

「さらなる成長をしていくために、より良いお菓子作りを学びたい」という当社の想いを、創業元治元年(1864年)の梅林堂が温かく受け止めてくださり、以来、企業経営の相談させていただく中で、当社の課題解決の一つとして、この度特別な取り組みとして商品開発への全面協力をいただくこととなりました。

その新たな挑戦として梅林堂の長年培ってきた菓子製造の技術と伝統を、洋菓子の新しい形で結実させたものが「国立マドレーヌ」です。
新商品「国立マドレーヌ」

ふわふわっと空気の様に溶けていく、ほんのりチーズ風味のマドレーヌ。きめ細かく香ばしい生地に、ナチュラルチーズの深いコクが際立ちます。

本商品は、マロニエが梅林堂の160年の歴史が育んだ「限定製法」により製造する、これまでにない繊細な味わいと質感を実現した逸品です。長年にわたる菓子づくりの伝統と、徹底的な研究開発の結晶とも言える、まさに梅林堂ならではの技術が活かされています。マロニエの洋菓子に対する情熱と、梅林堂の伝統的な菓子製造技術が融合し、地元・国立市の食文化に新たな価値を提供いたします。 
- 商品名:国立マドレーヌ
- 発売日:2025年1月18日(土)
- 販売場所:マロニエ全店舗
- 販売価格:200円(税抜)/個・1,000円(税抜)/5個入・2,200円(税抜)/10個入


パッケージデザイン
国立市の象徴である赤い駅舎をモチーフに、梅林堂とゆかりのあるイラストレーター奥村ゆいによって特別に制作されたデザイン。両社の縁と地域への想いを体現しています。

両社長のメッセージ

有限会社マロニエ 代表取締役 大石 修氏
弊社は、家業として国立で創業以来地元の皆様に支えていただきながら現在に至っており
ます。この度、ご縁をいただき梅林堂様との協業という形で新たな一歩を踏み出すことが
出来たことを大変嬉しく思います。
今後は「国立マドレーヌ」を通じてより地元の皆様に喜んで頂けるようスタッフ一同
努力してまいります。

株式会社梅林堂 代表取締役社長 栗原良太氏
美味しいお菓子を召し上がって頂きお客様に喜んで頂くことが我々の仕事です。その為の同業者同士の絶え間ない切磋琢磨の先には、必ず互いをリスペクトする境地があり、そんな思いの中で生まれ得たお菓子が「国立マドレーヌ」です。
この様に仕事が出来たことに感謝の念を抱きます。



今後の展開

互いに技術向上のための定期的な意見交換を通じて、新たな菓子づくりへの挑戦を重ね、今後も地域文化の発展に貢献することを目指しています。

プレゼント企画に関して

各店舗先着100名様限定!

「1000円以上購入の方」または「ご来店店舗のInstagramのフォロー&投稿いいね」で国立マドレーヌをお一つプレゼント。

有限会社マロニエ
MARRONNIER(マロニエ)は、1950年創業の老舗洋菓子店。

昔ながらの味や製法は守りながら、新しい美味しさを追及し続けたオリジナルの商品が並んでいます。定番のケーキから旬のフルーツをふんだんに使用した季節のケーキまで種類豊富にご用意しております。現在は国立市に3店舗、日野市に1店舗、展開しています。
株式会社 梅林堂
梅林堂は、1864年創業の老舗和菓子店。
「人と人との心を繋ぐきっかけとなる、優しくて温かいお菓子を創りたい。」
そんな想いのもと、160年以上もの間、埼玉・熊谷の地でお菓子を作り続けています。
お菓子のおいしさを追求しつつ創意工夫を加えながら歩み続け、 皆様に愛されるお菓子となりました。現在では埼玉県 31店舗・東京都 4店舗・群馬県 2店舗、展開しています。
問い合わせ先
有限会社マロニエ
担当 大石 修
TEL 042-572-0323
MAIL marronnier@dream.com
HP 

あわせて読みたい

夢は「社会を豊かにする手助けを」
PR TIMES
素朴で甘じょっぱくて、しみじみ美味しい。京都・亀末廣「一休寺」|料理家の手土産
オレンジページ☆デイリー
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
ばらまきお菓子30選!職場や学校で配りやすい大人数用の個包装のお菓子【婦人画報のお取り寄せ】
婦人画報
愛知県瀬戸市 米泰の「おこしもの」《菓子研究家・福田里香の民芸お菓子巡礼》
Discover Japan
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
2025年3月12日(水)「デザインから生まれる繋がり」若手クリエイター共同制作企画第4弾「春風とともに」を限定販売いたします。
PR TIMES
3/28 博多エキナカ マイングがリニューアル!新業態洋菓子店が2店舗出店、新たに「POP UP SPACE」も誕生!
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
和スイーツの新たな挑戦!「ゆいDONUT」誕生 ~とろける和風生ドーナツ、杉並区永福町に2025年3月8日(土)グランドオープン!
PR TIMES
【福岡県福岡市】博多エキナカ マイングがリニューアル!洋菓子店2店舗出店&新POP UP SPACE誕生
STRAIGHT PRESS
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
【東京都杉並区】和菓子×洋菓子を融合させた「和風生ドーナツ」の専門店「ゆいDONUT」がオープン
STRAIGHT PRESS
『創業60年の和菓子屋の挑戦』新潟の恵みをかけて楽しむ、和洋融合の新食感スイーツを先行発売
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
【K-pop × ピラティス】暗闇系マシンピラティス専門スタジオBeat Pilatesが8店舗目となる国立 谷保店をOpen!2月の新レッスンはTwice!
PR TIMES
昭和レトロなバターケーキが食べたくて。広島の老舗洋菓子店『シャンボール』の名物「アデーシャン」は可憐な口どけ!
食楽web
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【老舗の手みやげ】行列に並んでも食べたい。今の時期しか買えない老舗『鈴懸』の苺大福
食楽web
南相馬市の老舗洋菓子店!「おとぎの国」の世界観のカフェレストランへリニューアル
CAMPFIRE