プロモツール、当社にしかできない「宇宙の香り(R)」を東京ドームシティにある宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ』へ提供

2025.01.17 09:00
プロモツール株式会社
展示エリアで「宇宙」と「月面」の香りが体験できます

あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジーカンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:井上賢一、代表取締役社長:緒方健介、以下:当社)は、2024年11月22日に、東京ドームシティ(東京都文京区後楽)にて開業した宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ(スペーストラベリウムテンキュー)』に、当社が誇る日本屈指の調香師チームが持つ調香技術で再現した「宇宙の香り(R)」ならびに「月面の香り」が採用されたことをお知らせします。同施設は、未来の宇宙旅行を体験できるエンターテインメントや、宇宙をテーマにした教育や交流の拠点としての役割も担います。
画像提供:株式会社東京ドーム

『Space Travelium TeNQ』は、宇宙旅行をテーマにしたエンターテインメント施設で、VRエリア「SORAVEL LINE」での月旅行体験や、楽しみながら学べる展示エリア「Space Terminal(スペースターミナル)」など10エリアにわたる多彩な展示や体験を提供しています。メインコンテンツとなるVRエリア「SORAVEL LINE(ソラベルライン)」の月旅行『THE MOON CRUISE』では、ロケットに乗り込んで月へ向かい、月面を歩きながら観光したり、記念撮影をしたり、大迫力の月旅行を体感できます。月への旅をガイドする「バトラー」の声は人気声優の梅原裕一郎さんが務めます。星空や宇宙の絶景に囲まれるカフェラウンジや、ミュージアムストアもあり、宇宙とよりつながることができる新たなエンターテイメント体験を楽しむことができます。

Space Travelium TeNQについて
この度、宇宙の様々な情報や未来の宇宙旅行について、楽しみながら学べる展示エリア「Space Terminal(スペースターミナル)」にて、当社が誇る調香師チームが開発した「宇宙の香り(R)」ならびに「月面の香り」が採用されました。
「宇宙の香り(R)」と「月面の香り」とは
諸説ありますが、宇宙空間の香りは船外活動から宇宙ステーションの中に帰ってきた宇宙飛行士の服に着いている、甘酸っぱく焦げたような香りであると言われています。これらの情報に基づき調香し、甘酸っぱい香りを再現して宇宙の神秘と壮大さを感覚的に体験できるようにデザインしたのが当社の「宇宙の香り(R)」です。また、月面の香りは月面での活動を終えて着陸船に戻った際に、宇宙服の表面に付着していたレゴリス(月の砂)の香りを「使用済みの火薬のような匂い」と表現した宇宙飛行士のコメントを元に、月の無機質なイメージを表す香りをベースに、ウッディやスパイスを使い火薬のような香りを表現しました。


日本有数の「香りでエンターテインメント」専門チームのサービスについて
近年、視覚や聴覚だけでなく、香りやニオイといった嗅覚を駆使し、展示物の魅力とリアリティを最大限に魅せるように演出している展示会をはじめ、博物館、水族館などの施設が増えています。当社はこれまで、このような施設において、展示テーマや展示コンテンツを楽しく、そして分かりやすく伝えるための香りやニオイを再現し、提供しています。


当社は2005年に映画『チャーリーとチョコレート工場』の販促策として、映画館内でチョコレートの香りを流すことを提案したことをきっかけにエンターテイメント目的でニオイ演出する分野に進出しました。以来、経験豊富な当社調香師が、実際の香りやニオイを嗅ぎ、提供される情報を基に開発を行うことで、製品自体の香りや生物特有のニオイなど、あらゆる香りやニオイの再現ができることが当社の強みです。また、当社が独自に開発した業務用ディフューザーで、展示に最適な香りやニオイをより効果的に演出することが可能となっています。当社の香りやニオイの開発技術を活かして、今後も様々な展示施設をサポートし、より多くの方が楽しめる演出に貢献してまいります。

<当社プロデュース事例>
● 映画「チャーリーとチョコレート工場」でチョコレートの香り演出
● アサヒ飲料群馬工場「カルピス」みらいのミュージアムで香り演出
● サントリー伊右衛門特別イベント「五感でたのしもう伊右衛門 四季体感シアター」で香り演出
● サンシャイン水族館特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)ReMix」でスカンクのニオイ
● サンシャイン水族館特別展「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展 極(もうどく展 きわみ)」のサソリモドキ
● サンシャイン水族館特別展「ざんねんないきもの展」でカメムシのニオイ
● サンシャイン水族館特別展「変ないきもの展3+うんこ」にて、ウミウのうんこ、ゾウのうんこ、クジラのうんこ3種のニオイ
● サンシャイン水族館 クラゲをメインにした新エリア「海月空感(くらげくうかん)」 エリアごとの3種類の空間演出、グッズ製作
● サンシャイン展望台 まっくらたいむ 香りの演出
● 島根県立しまね海洋館 春の特別展 「生き物たちの落とし物 ~うんちができるまで~」にて、ペンギン・アザラシのうんちのニオイ
● 国立科学博物館 特別展「ワイン展-ぶどうから生まれた奇跡-」でワインにちなんだ香り
● 国立科学博物館 特別展 「毒」にて未完熟マンゴーの香りを再現
● 琵琶湖博物館で鮒ずしのニオイ
● ミュージアムパーク茨城県自然博物館で25種類の果物の香り制作
● 東京おもちゃショー2024 タカラトミーアーツ「宇宙なんちゃらこてつくん」ブースにて「宇宙の香り(R)」を提供
他、多数の実績あり

プロモツール株式会社について
あらゆる香りとニオイを創る“セントテクノロジーカンパニー(香りとニオイの技術)”として、市場のあらゆるニーズに対応できる香りとニオイ創りのプロフェッショナル集団です。空間に心地よい香りを流すだけの単なるアロマの会社ではなく、販促目的やエンターテイメント用途に用いる香りに加え、人々のメンタルや健康状態を改善できる効果訴求可能な香りの開発も進めており、香りやニオイに関する市場のあらゆるニーズに対応し、香りで生活を豊かにできるセントテクノロジーのリーディングカンパニーとして世界で認められる存在になることを目指しています。




会社概要
プロモツール株式会社
所在地. :東京都文京区本駒込6-5-3ビューネ本駒込5階
代表   :代表取締役会長 井上賢一、代表取締役社長 緒方健介
事業内容:香料及びアロマディフューザーの製造販売
       : (1)香りでブランディング(オーダーメイドアロマ)
       : (2)香りで空間デザイン(高級業務用アロマディフューザー)
       : (3)OEM(香料の製造・販売/香りグッズ)
       : (4)香り見本(アロマテスター)
       : (5)香りでプロモーション(香りDM等)
       : (6)香りでエンターテインメント演出
URL  :
お問い合わせ先
プロモツール株式会社
担当:広報担当 井沢
TEL :03-5940-6637
FAX : 03-5940-6685
E-MAIL:m.izawa@promotool.jp

あわせて読みたい

サンシャイン水族館のお正月2025*2025年1月1日(水・祝)~1月7日(火)*12月26日(木)~12月31日(火)には「大掃除」をテーマにした“お掃除をする生き物”が登場!*
PR TIMES
【冬休みは無料公開!】「科学漫画サバイバル」シリーズから『水族館』『宇宙』『山火事』が1冊丸ごと読める!WEBサイト「サバイバル図書館」で
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
この冬に打ち上げ予定!「科学模型付録 ispace HAKUTO-Rプログラム 月面探査車“テネシアス”」の超リアルな模型が、今発売中の『小学8年生』とびたて!宇宙キッズ号で手に入る!
PR TIMES
描いて・見て・食べて 豊島区(池袋)で身近にアートに触れる ≪P-144×STUDIO201≫ Kids = Artists Exhibition -A Look Back on 2024-
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【東京ドームシティ】に、最新技術が集結! 遊んで学べる新アトラクションが続々登場!
mamagirl
【日本一の星空】長野県阿智村 星空・宇宙をテーマとした2大施設での相互キャンペーン「阿智村×TeNQ 星宙旅キャンペーン」実施
ラブすぽ
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
香りベンチャーのプロモツール、オーダーメイドアロマ創香案件が前年比250%増
PR TIMES
「香り×ベンチャー」のプロモツール、インターンシップ2025募集開始のお知らせ
ラブすぽ
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
プロモツール、「和の香」をさいたま市のふるさと納税返礼品として提供開始
PR TIMES
プロモツール、ホテルアソシア新横浜を香りで空間デザイン
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
プロモツール、チーフアロマデザイナーに丸山友紀が就任!
PR TIMES
プロモツール、国内初の国際安全基準を遵守した本格的な調香体験コースを開発!
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【異例のロングセラー】香り見本「アロマテスター」ついに累計900万個突破!
PR TIMES
オリジナルアロマのプロモツール、「マイホム」のショールーム空間を香りでデザイン
PR TIMES