プロモツールの『アロマカード』が、累計販売個数4万枚を突破!

2025.03.17 18:42
プロモツール株式会社
発売から僅か8か月で、一流企業のノベルティグッズの新しいトレンドに

あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジーカンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:井上賢一、代表取締役社長:緒方健介、以下:当社)は、一流企業のノベルティなどにご活用いただいている「アロマカード」が2024年6月販売開始以来、売上好調により僅か8ヶ月で累計販売個数4万枚を突破したことをお知らせいたします。
『アロマカード』で貴社のブランドイメージを向上させる
ふと嗅いだ香りによって、忘れていた記憶が呼び覚まされる『プルースト効果』から、ブランドを香りで体現し、ブランド名と共にその香りを脳裏に刻み込ませ、その香りに接する機会と時間を増やせば増やすほど、ブランドの好感度は増し、ブランド価値を向上させることができると言われています。


アロマカードは、貴社のオリジナルアロマを特製カードに染み込ませ、それをノベルティとしてお客様に配布したり、通販の配送時の箱や袋に封入することで、貴社ブランドをお客様の身近なものとし、ブランドの魅力を際立たせて、貴社ブランド名をお客様の記憶に確実に記憶させることができます。


またアロマカードは、企業ブランドの世界観がより的確に伝わるよう、オリジナルの香りを創り、その香りをブランドイメージに即したデザインを施したカードに含浸させるので、ブランドの世界観を視覚・聴覚だけでは届かない、まさに五感に訴えるブランディングやプロモーションを可能にします。このような高度な差別化戦略が可能である点が高く評価され、アロマカードはB2CのみならずB2B企業でも導入企業が増加し、累計販売数が大幅に伸びました。現在も引き続き、日々多くの企業から問い合わせが殺到しており、製造・納品を進めております。


尚、当社が開発する香りは再現性に優れているだけでなく持続性が高く、IFRA(国際香粧品香料協会)/RIFM(香粧品香料原料安全性研究所)」(※)の厳格な基準と規制に即した安全性の高い香料を使用して開発していますので、安心してお使いいただけます。

プロモツールのサービス『アロマカード(R)※』について
当社は香りを創香するノウハウだけでなく、これまで3000種類以上の香りを調香してきた豊富な経験と実績を持つ調香師チームと元大手広告代理店で世界的な自動車メーカーを担当していた実績を持つブランディングコンサルタントのノウハウなど、今までにないワンストップサービスを提供しています。これらのチームが企業のイメージや商品コンセプトに沿ったオリジナルアロマの創香からカードのデザインまで、クライアント企業のブランド戦略に強力に伴走します。
※『アロマカード(R)』は当社の登録商標です。
※「IFRA(国際香粧品香料協会)/RIFM(香粧品香料原料安全性研究所)」の厳格な基準と規制
香料原料は世界で2600種類以上もあると言われており、食品、化粧品、空間アロマなど用途に応じて安全にブレンドされる必要があります。IFRAは世界の香料原料の安全性を決定する唯一の国際機関であり、IFRAに加盟する世界の香料会社は毎年改定される香料原料の安全基準に沿って、使用する香料の選定や配合率を変更し、ブレンドの安全性を担保しています。
このIFRAの安全性基準(IFRAスタンダード)は、国際的な研究所であるRIFMのデータに基づいて、IFRAが管理・設定しています。IFRAスタンダードは、香料業界とは無関係の毒性学、薬理学、皮膚科学等の分野の世界的な権威で、且つ完全に中立な立場の学者達によって構成されるエキスパートパネルで定められている極めて厳格で信頼性の高い基準です。

プロモツール株式会社について
あらゆる香りとニオイを創る“セントテクノロジーカンパニーとして、市場のあらゆるニーズに対応できる香りとニオイ創りのプロフェッショナル集団です。空間に心地よい香りを流すだけの単なるアロマの会社ではなく、販促目的やエンターテイメント用途に用いる香りに加え、人々のメンタルや健康状態を改善できる効果訴求可能な香りの開発も進めており、香りやニオイに関する市場のあらゆるニーズに対応し、香りで生活を豊かにできるセントテクノロジーのリーディングカンパニーとして世界で認められる存在になることを目指しています。



会社概要
プロモツール株式会社
所在地 : 東京都文京区本駒込6-5-3ビューネ本駒込5階
代表  : 代表取締役会長 井上賢一、代表取締役社長 緒方健介
事業内容: 香料及びアロマディフューザーの製造販売
    : (1)香りでブランディング(オリジナルアロマ)
     : (2)香りで空間デザイン(高級業務用アロマディフューザー)
    : (3)OEM(香料の製造・販売/香りグッズ)
    : (4)香り見本(アロマテスター)
    : (5)香りでプロモーション(香りDM等)
    : (6)香りでエンターテインメント演出 
URL  :
お問い合わせ先
プロモツール株式会社
担当:広報担当 井沢
TEL :03-5940-6637
FAX : 03-5940-6685
E-MAIL:m.izawa@promotool.jp

あわせて読みたい

加齢などからくるニオイは香水の見直しで! 機能性香料配合の新アイテムに注目!
FASHION BOX
「加齢臭の悩みにアプローチした香水」知らず知らずに周囲へ不快感を与えてる…“40~50代のニオイ問題”は機能性香料配合の新アイテムで対策!
MonoMaxWEB
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
CBD配合で睡眠をサポートするリラクゼーションアイテムを広めたい!
CAMPFIRE
ヴァーチェの「マルラオイル」が累計販売本数120万本を突破
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
香りベンチャーのプロモツール、オーダーメイドアロマ創香案件が前年比250%増
PR TIMES
【異例のロングセラー】香り見本「アロマテスター」ついに累計900万個突破!
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
プロモツール、当社にしかできない「宇宙の香り(R)」を東京ドームシティにある宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ』へ提供
PR TIMES
5つの香りから選べるヘアケアシリーズ『ecoHBS』から香りサンプルキットが数量限定で登場!
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
【間伐材を活用した、沿線地域を繋ぐ香り】JR東海のオリジナルアロマを品川駅にて演出
PR TIMES
安全性と品質にこだわった新ブランド。プレミアムCBDブランド「HEMPASSIST(ヘンパシスト)」が誕生! 第一弾商品「CBDティンクチャーオイル」が1/31に発売!
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
トレーニング中の「あともう一回」をサポート「PREWORKOUT +1Rep(プレワークアウト ワンモアレップ)」新発売!
ラブすぽ
芳醇な桜の香りの「ブロッサムビューティー コレクション」が新登場!未来に繋ぐ植樹プロジェクトにも参加
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
古より受け継がれる香りの文化、ポプリ。「Yohaku」が贈る、新しい香り体験。
PR TIMES
【トヨタ】「AUTO SALON 2025」限定発売!クルマ好きなら絶対欲しいモデリスタ小物
MADURO ONLINE