「お前にはお金がかかったから」。78歳の母親が、50歳の“責任感の強い娘”にかけつづけた「恐ろしい呪い」…親子の「癒着」という大問題

2025.01.17 06:00
私は、親子関係、親子間モラルハラスメントなどの問題解決を専門にしているカウンセラーです。東京都内に相談所をかまえています。親との関係に悩む相談者は20〜50代までと幅広く、それぞれの年代で抱える問題には特徴があります。そのなかでも頻繁に目にするのが、年齢が40代なかばを過ぎるあたりから親の世話や介護などがはじまるようになり、それによって昔から感じてきた親子関係の苦しみが再発したというケースです。…

あわせて読みたい

いざという時あわてないために。親子でできる「終活」とは【体験から学んだこと】
saitaPULS
「母娘揃って美人」藤本美貴、娘との親子ショットに反響の声! 「可愛くて美しいママ」「素敵な親子」
All About
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
小4から不登校の娘と「平日に一緒に外出」はいいの? 不安を抱えていた母が気づいたこと
現代ビジネス
「親と子は別の人間」娘が小4のときから“エンジョイ不登校”を決意した母が知った「原因」
現代ビジネス
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
「被害者意識の強い親」と「責任感の強い子ども」の悲しい関係…「親子の癒着」という大きな問題
現代ビジネス
2人の心を通わせる、“対話のある毎日”へ。夫婦・カップル・親子のためのオンラインペアカウンセリング「Kimochi Pair」が提供開始!
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
毎日20分だけ1人の子どもの話を100%聞く【親子のクオリティタイム】で親子関係がみるみるよくなる 
コクリコ[cocreco]
不登校の娘が高校受験。その時、自分が乳がんに…
東洋経済オンライン
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
多くの一般人は知らない、日本の「司法とメディア」のすさまじい「癒着と腐敗」
現代ビジネス
子どもとの対話が「アクティブリスニング」で改善 親子関係をよくする「親のトレーニング」とは? 
コクリコ[cocreco]
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
大学生の娘の「卒業旅行費用」が高すぎる…50代母親が思わず感じた「娘の友人宅」との「超えられない格差」
現代ビジネス
「父親は不用意に娘の体に触れない」「恋人いるの?とは聞かない」 子どもを幸せにするために“親がやってはいけない“こととは?〔専門家が解説〕
コクリコ[cocreco]
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
【心理カウンセラー・中元日芽香(元乃木坂46)】「推し活と親子関係」ちょうどいい距離感って?<推し活とメンタルヘルス vol.15>
yoi
老後に「ギスギスしてしまう親子」と「仲良しでいられる親子」の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics