大阪ベイエリアのご当地プリン”大阪さきしまぷりゃん”のパッケージが万博カラーに!!

2025.01.16 18:13
株式会社ビーラインワーク
ベイエリアのご当地ぷりん”大阪さきしまぷりゃん”がパッケージリニューアル

株式会社ビーラインワーク(代表取締役、田中香)が展開する、さきしまのスイーツショップ「honeybeeshop」の看板商品とろける食感、クリームプリンの「大阪さきしまぷりゃん」は徹底的に素材にこだわるのはもちろん、独自技術で丁寧に製造することで素材の良さを引き出すとともに、おいしいプリン。
宮城県産の低温殺菌牛乳、北海道産の生クリーム、有精卵と無精卵を絶妙に配合した卵に、甜菜糖、三温糖、和三盆、藻塩、マダカスカル産のバニラビーンズだけというシンプルな材料を使い、濃厚でクリーミーなプリンに仕上げている。

現在は、さきしまコスモタワー展望台55階「honeybeeshop」、なんばマルイ1階「ぷ by honeybeeshop」、さきしまATC「honeybeeCafe」の3店舗で販売中。
毎日入荷分完売の人気商品、”大阪さきしまぷりゃん”が万博カラーにリニューアルして1/16(木)から店頭に登場します。
万博カラーにリニューアルした”大阪さきしまぷりゃん”

”大阪さきしまぷりゃん”を楽しめるカフェの中でも、咲洲の中心にそびえたつ、大阪ベイエリアのランドマークであるさきしまコスモタワー展望台の最上階にある「honeybeeshop」は、大阪万博会場を望むことができ、最もおオススメスポット。
さきしまコスモタワー展望台は地上252m、360度全面ガラス張りの回遊式の展望台、さえぎるもののない壮大なパノラマ展望が特徴で大阪湾岸部、淡路島、明石海峡大橋、関西国際空港などが一望でき、とくに夜景の美しさは格別で、22:00(最終入場は21:30)まで営業しているため、ゆっくり時間を過ごすことが出来る。

万博会場に最も近い場所から望める展望台で、景色と「ぷりゃん」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
<さきしまコスモタワー展望台>
<最上階の展望フロアから大阪万博会場を望めます>
<展望フロアからの大阪市内の眺望>

■「honeybeeshop」展望台店 店舗情報
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-14-16 さきしまコスモタワー展望台55階
電話番号:06-6615-6055
展望台営業時間:11:00~22:00(最終入場は21:30)
定休日:月曜日【祝日の場合は翌日振替】
※展望台入場料が別途必要になります

■「ぷ by honeybeeshop」店舗情報
住所:〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-8-9 なんばマルイ1F
電話番号:06-6556-9990(ショップ直通電話)
※営業時間、休業日はなんばマルイに準じます

■「honeybeeCafe」
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCオズ棟北館2階
電話番号:06-6569-9950
営業時間:11:00~20:00(19:00 L.O.)
※休業日はATCに準じます

あわせて読みたい

【#大阪・関西万博 】ワクワクのミライがあなたを待っている! いちばん早い、まるごと一冊万博本『大阪・関西万博ぴあ』発売決定 ~大阪のグルメ&レジャー情報もたっぷり~
PR TIMES
【OMO7大阪】万博開催まであと2か月!万博マエ・アトをホテルでも楽しみ尽くす新感覚コンテンツ「ほれてまうわ、EXPO」を提供開始
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
ロマンチックな夜を彩る♡大阪のおすすめイルミネーション5選
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
『あなたはどっち派?!』チョコミント専門店が冬に挑戦。多彩なメニューで冬でもスースー感を提供致します。
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
大阪の観光スポット25ヵ所以上が入場無料の観光パスで桜花爛漫の大阪・ベイエリアを遊びつくす!!「大阪楽遊パス付き 大阪ベイエリアの春旅プラン」販売
PR TIMES
アジア太平洋トレードセンター(ATC)は、大阪・関西万博の運営参加サプライヤーとして協賛しています
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「6メートル以上の揺れ」が「10分以上」続くかもしれない…近畿圏を襲う「巨大地震」のすさまじさ
現代ビジネス
2025年大阪万博に「みゃくみゃく」と受け継がれる昭和の亡霊とは? 世界の万博跡地を歩いた古市憲寿が解説!
現代ビジネス
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「喫煙所が少ない」大阪市で対応を迫られる飲食店…みんなが気持ちよく過ごせる街づくりとは
現代ビジネス
2025年大阪万博はレガシーを残せるのか? 古市憲寿が考える、70年大阪万博との決定的違い
現代ビジネス
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
2025年「注目の鉄道新路線」延伸や計画の行方は?
東洋経済オンライン
企画展「日本の万国博覧会 1970-2005」開催のご案内
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
【大阪・関西万博2025】見どころ・チケット・アクセス情報を先取りナビゲート!
MORE
【大阪】「なんば広場」で初のイルミネーションが開催♡巨大プレゼントボックスが現れる!?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)