大阪ベイエリアのご当地プリン”大阪さきしまぷりゃん”のパッケージが万博カラーに!!

2025.01.16 18:13
株式会社ビーラインワーク
ベイエリアのご当地ぷりん”大阪さきしまぷりゃん”がパッケージリニューアル

株式会社ビーラインワーク(代表取締役、田中香)が展開する、さきしまのスイーツショップ「honeybeeshop」の看板商品とろける食感、クリームプリンの「大阪さきしまぷりゃん」は徹底的に素材にこだわるのはもちろん、独自技術で丁寧に製造することで素材の良さを引き出すとともに、おいしいプリン。
宮城県産の低温殺菌牛乳、北海道産の生クリーム、有精卵と無精卵を絶妙に配合した卵に、甜菜糖、三温糖、和三盆、藻塩、マダカスカル産のバニラビーンズだけというシンプルな材料を使い、濃厚でクリーミーなプリンに仕上げている。

現在は、さきしまコスモタワー展望台55階「honeybeeshop」、なんばマルイ1階「ぷ by honeybeeshop」、さきしまATC「honeybeeCafe」の3店舗で販売中。
毎日入荷分完売の人気商品、”大阪さきしまぷりゃん”が万博カラーにリニューアルして1/16(木)から店頭に登場します。
万博カラーにリニューアルした”大阪さきしまぷりゃん”

”大阪さきしまぷりゃん”を楽しめるカフェの中でも、咲洲の中心にそびえたつ、大阪ベイエリアのランドマークであるさきしまコスモタワー展望台の最上階にある「honeybeeshop」は、大阪万博会場を望むことができ、最もおオススメスポット。
さきしまコスモタワー展望台は地上252m、360度全面ガラス張りの回遊式の展望台、さえぎるもののない壮大なパノラマ展望が特徴で大阪湾岸部、淡路島、明石海峡大橋、関西国際空港などが一望でき、とくに夜景の美しさは格別で、22:00(最終入場は21:30)まで営業しているため、ゆっくり時間を過ごすことが出来る。

万博会場に最も近い場所から望める展望台で、景色と「ぷりゃん」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
<さきしまコスモタワー展望台>
<最上階の展望フロアから大阪万博会場を望めます>
<展望フロアからの大阪市内の眺望>

■「honeybeeshop」展望台店 店舗情報
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-14-16 さきしまコスモタワー展望台55階
電話番号:06-6615-6055
展望台営業時間:11:00~22:00(最終入場は21:30)
定休日:月曜日【祝日の場合は翌日振替】
※展望台入場料が別途必要になります

■「ぷ by honeybeeshop」店舗情報
住所:〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-8-9 なんばマルイ1F
電話番号:06-6556-9990(ショップ直通電話)
※営業時間、休業日はなんばマルイに準じます

■「honeybeeCafe」
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCオズ棟北館2階
電話番号:06-6569-9950
営業時間:11:00~20:00(19:00 L.O.)
※休業日はATCに準じます

あわせて読みたい

「推しグッズをみつけよう!」EXPO’70を振り返りながら、大阪・関西万博を新たな視点で楽しむ音声ガイドをリリース
PR TIMES
【マルイ初出店】ブランド古着専門店「カインドオル」、なんばマルイ4階に新店舗オープン!
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
大分県×サンリオ!万博開催にあわせて「大分ハローキティ空港」開港
STRAIGHT PRESS
〈大阪万博〉目玉パビリオン不在、チケットは売れず工事遅延…”失敗確定”ともいわれる大阪万博の現在地…“救世主”となり得るのは「あの勢力」?
集英社オンライン
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
大阪の観光スポット25ヵ所以上が入場無料の観光パスで桜花爛漫の大阪・ベイエリアを遊びつくす!!「大阪楽遊パス付き 大阪ベイエリアの春旅プラン」販売
PR TIMES
大阪全域の夜景スポットを、ジャンル別に500点以上の美しい写真付きで紹介! 「大阪の夜景」に特化した街歩き夜景ガイドブックが発売
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
動くiPS心臓、未来型サウナ、アンドロイドの展示…4月13日から開催される「大阪・関西万博」の見どころをチェック!
TOKYO FM+
トイレ1カ所に2億円!「大阪万博は全てデザイナーズトイレ」で、また税金が消えていく《あのときの話題を再発見》
ダイヤモンド・オンライン
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
1970年大阪万博で誕生した北大阪急行電鉄が2025年大阪・関西万博を応援 ~1970大阪万博に想いをのせて~「北急タイムトリッププロジェクト」第5弾 万博ラッピング列車を運行します
ラブすぽ
開幕直前・万博特集ページ「ミャクミャクチャンネル」がTVerに4月1日オープン!
TVガイド
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
ブランド古着の買取・販売「カインドオル」なんばエリアに2店舗同時オープン!
ラブすぽ
「万博で大阪の街の文化遺産“歩きタバコ”がなくなった」路上喫煙禁止の波に金属バットも戦々恐々
集英社オンライン
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
【浦沢直樹氏も登場】大阪万博の秘蔵写真や衝撃データが満載。『『科学』と『学習』の秘蔵写真でよみがえる! EXPO’70大阪万博』でタイムスリップ!
PR TIMES
万博って結局なに? 「大阪・関西万博」の基本のキ、万博協会に聞いてみた!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)