高校生が運営するレストラン【青春食堂2025】

2025.01.15 19:01
[青春食堂]は、学校に馴染めなかった中高生がパスタづくりに挑戦し、「私の特技はパスタをつくること!」と胸を張って一生自慢できるようになってほしい!子どもたちが自分の可能性に気づき、一歩踏み出せる場所をもっと広げるために、クラウドファンディングでのご支援をお願いいたします!
自己紹介
「はじめまして、伊藤瞬(いとうしゅん)と申します。現在、イタリアンレストラン『イタリア亭Rione』を経営しながら、GRES高等学院の中高生を対象に調理実習のボランティアを8年間続けています。私自身も通信制高校の出身であり、恩師でもあるGRES高等学院の代表菅原の大切にしている『生徒たちの個性を否定しない』という学校の理念に多くを学びました。 19歳で飲食業に携わり、『お客様を幸せにして帰す』という信条を胸に、27歳で独立。Rioneは今年で5周年を迎えます。一方で、子どもたちに『大人って楽しい』と思ってもらえるよう、自分自身が大人の代表として楽しい姿を見せることを大切にしています。 これからは、もっとたくさんの子どもたちの居場所となれるよう、活動を広げていきたいと思っています。皆さんの協力を得ながら、一人でも多くの子どもたちの未来を支える存在になりたいです!
このプロジェクトで実現したいこと
GRES高等学院に通う生徒の約8割が小学校・中学校で不登校を経験しており、小さな学校ながら、生徒たち一人ひとりが自分らしく成長できる環境を提供しています。しかし、全日制の学校で体験できるような文化祭や体育祭といった大規模な行事を行うのは難しいのが現状です。そこで、生徒たちにも「学校行事の楽しさ」や「仲間と協力する喜び」を感じてもらいたいという思いから、この「青春食堂」が誕生しました。

プロジェクト立ち上げの背景
このプロジェクトでは、生徒たちがプロ級のパスタ作りや接客に挑戦し、「自分でもできる!」という自信を育むことを目的としています。また、このイベントを通じて、社会とのつながりを感じるきっかけを作りたいと考えています。私自身、過去の自分が「何もできない」と感じていた頃、この学校の恩師に「個性を尊重される喜び」を知りました。その経験をもとに、生徒たちと向き合い、調理技術を教える活動を続けています。 生徒たちが「私の特技はパスタをつくること!」と胸を張って言えるようになることが、このプロジェクトの最大の目標です。「青春食堂」は、学校生活の一つの思い出を作るだけでなく、生徒たちが社会に踏み出す自信を得られる場となることを目指しています。この活動を支えるため、多くの方々のご協力をお願いしたいと思っています。
GRES高等学院 
フリースクールGRES 
イタリア亭Rione 
現在の準備状況
現在、3回目の開催を2025年3月15日16日(土、日)に予定しています。今回は、より多くの子どもたちに参加と挑戦の機会を提供し、さらに多くの地域の方々とつながるため、クラウドファンディングに挑戦しています。
◆生徒たちの様子
・技術の向上: 毎月の調理実習を通じて、基本的なパスタ作りをプロ級に仕上げるスキルを習得しています。
・自信の形成: 初めは目も合わせられなかった生徒が、接客や調理を通じて「自分でもできる」という自信を持てるようになっています。
・役割分担: 調理・接客・洗い物・料理提供といった業務を、生徒たちが主体的に行う準備を進めています。


◆プロジェクトの課題
予算確保
青春食堂では、高校生以下のお子様に100円で本格パスタを提供しています。(大人1500円)
この価格は、「こんな場所もあるんだ!」と知ってもらい、今悩んでいる小学生や中学生にも気軽に足を運んでもらいたいという想いから設定しています。
本来であれば、子ども食堂のように無料で提供することも考えました。
しかし、あえて100円という価格にしたのは、料理を作る生徒たちに「お客様からお金をいただく責任感」を持ってもらいたいからです。
その経験が、生徒たちの自信や成長につながると信じています。
また、この100円の売上金は、生徒たち自身に還元し、さらなる学びや成長の機会に役立てたいと考えています。
必要な費用について
このプロジェクトを成功させるためには、以下の費用が必要です。
・パスタの材料費・食材費
生徒たちが自信を持って提供できる、本格パスタの材料費や調味料費。
・設備費・備品購入費・試作品研究費
調理器具や食器、提供スペースの整備、衛生管理のための設備更新。
生徒たちが安全に、かつスムーズに調理・提供ができる環境づくり。
・イベント演出費
生徒たちがチームで協力して運営するためのオリジナルTシャツや、装飾品・販促物の制作費。
 ・広報活動費
より多くの方に青春食堂を知っていただくためのチラシ・ポスター作成費やSNS広告など。
皆さまの温かいご支援が、生徒たちの挑戦を支える力になります。
どうかご協力をよろしくお願いいたします!


◆スタッフの確保: 生徒たちだけでは対応が難しい部分を補助するスタッフの募集が必要です。


◆スケジュール
1. クラウドファンディング期間
期間:2025年1月15日~2月29日(予定)
・プロジェクトの詳細を公開し、広報活動を本格的に開始。
・SNSや友人・知人への周知を行い、支援者を募る。
・クラウドファンディングの途中経過を随時報告し、支援の呼びかけを継続。


2.青春食堂準備期間
令和6年4月~令和7年2月:調理実習
・毎月の調理実習で、当日のメニューとなるパスタ作りの技術を生徒たちに指導。
・生徒たちの役割分担(調理・接客・提供・洗い物)を明確化。


1月:広報活動
地域向けにイベントの告知(ポスター掲示やSNS投稿)。
予約受付を開始し、来場者数の把握と管理を行う。


3月上旬:リハーサル
実際の営業を想定した練習を実施。
接客、調理、提供の流れをシミュレーションし、生徒たちに自信をつける。
現在、3回目の開催を2025年3月15日、16日(土、日)に予定しています。今回は、より多くの子どもたちに参加と挑戦の機会を提供し、さらに多くの地域の方々とつながるため、クラウドファンディングに挑戦しています。
左) 菅原 GRES高等学院/代表
左中) 傳法 GRES高等学院/スタッフ
中前) 鈴木 イタリア亭Rione/スタッフ
中後) 年岡 イタリア亭Rione/スタッフ
右中) 青木 GRES高等学院/スタッフ
右) 伊藤 イタリア亭Rione/代表
最後に
この「青春食堂」は、ただの学校行事やイベントではありません。生徒たちが自分の力で「できた!」と胸を張り、自信を持って社会へ羽ばたくための第一歩です。
小さな学校だからこそ、一人ひとりの挑戦や努力が光り、その頑張りが「青春」という忘れられない思い出になります。そして、この場を通じて、大人たちが見せる楽しむ姿、生徒たちの成長に目を輝かせる地域の方々の応援が、彼らの未来へのエネルギーとなります。
どうか、このプロジェクトに力を貸してください。子どもたちが「自分でもできる!」と自信をつけ、「私の特技はパスタです」と胸を張れるその瞬間を、皆さんと一緒に作り上げたいのです。
一皿のパスタから始まる未来への一歩。あなたの支援が、子どもたちの人生を変えるきっかけになります。
どうぞ、宜しくお願い致します!
開催場所 : イタリア亭Rione 
東京都福生市武蔵野台1-405-11
開催日 : 3/15(土)3/16(日)
開催時間11:30〜15:30(最終入店15:00)

あわせて読みたい

大谷翔平、貴重なエプロン姿で久しぶりのパスタ作りに挑戦!
イチオシ
明石市に柔術&運動スタジオを!地域の子どもたちの運動能力向上への支援プロジェクト
CAMPFIRE
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
全国の保育園・学校・図書館へ「家庭と学校をつなぐ本」を届けたい!
CAMPFIRE
春休みの体験格差を、新潟での雪国体験で解消したい!リディラバが運営事務局を務めるプロジェクトが、新たなクラファンを開始。
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
馬という動物・乗馬というスポーツ・競走馬を通じ社会を歩める生きる力を育む通信制高校サポート校「馬の学校 東関東馬事高等学院」が、乗馬体験・馬のお世話体験ができるオープンキャンパスを開催(千葉県山武市)
ラブすぽ
和歌山南陵高校の学生寮を改装して学生たちに快適な生活を届けたい!
CAMPFIRE
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
【PRESIDENT Online掲載】『世界で学ぶ』革新教育 ― 高学費にも関わらず全国97%の入学希望者が集うインフィニティ国際学院の実践的学び
ラブすぽ
アイディア高等学院が「美活部」を1月25日からスタート
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
子どもの自己肯定感と主体性を高める「ドリームマップ授業」提供に向けクラファン開始
STRAIGHT PRESS
現役教員がクラフトビール事業でクラウドファンディングスタート!古い住宅をビール醸造所へ改築するための資金を集める取り組み
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
香川アイスユナイテッドのクラウドファンディング『ここから始まる新たな挑戦!#香川アイスホッケー58年の歴史』、目標を126%達成して終了
ラブすぽ
大谷翔平’sキッチン開幕!オレンジエプロン姿の大谷選手が、作る・食べるの二刀流?!大谷翔平選手が出演する新TVCMの放映を3月15日より開始
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
アイディアメンタルトレーニング個別塾が、井村久美子氏による運動プログラムを本格的に開始
PR TIMES
新生ラーメン店 立ち退き問題からの再出発を支援!
CAMPFIRE
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics