峠の釜めし本舗おぎのやが新業態「荻野屋 回 -kai-」を2025年1月17日(金)、五反田JPビルディングにオープン

2025.01.15 18:30
株式会社荻野屋
報道関係各位
2025.1.15

株式会社荻野屋(所在地:群馬県安中市、代表取締役社長:高見澤 志和、以下「荻野屋」)は、2025年1月17日(金)、伝統の出汁を進化させた料理を提供する新業態『荻野屋 回 -kai-』の第一号店を五反田JPビルディング1階フードホール「五反田食堂」にオープンします。

荻野屋伝統の出汁を進化させる
荻野屋は創業以来、「まごころとおもてなし」を大切にし、「思い出づくりのお手伝い」をミッションとして事業を展開してきました。その起源は江戸時代から続く料理旅館にあり、日本料理の基本である出汁の味にこだわり続けています。『峠の釜めし』や駅そばに代表される「めんつゆ」など、荻野屋の味わいを支える重要な要素として継承されてきました。
新業態『荻野屋 回 -kai-』では、原点回帰の意味も込め伝統の出汁にこだわり、新たに開発した「かえし」を活かした一品料理を提供します。これらの料理に合う厳選されたお酒や、群馬県産小麦を使用した豊富なうどんメニューをご用意し、温故知新を体現した新しい荻野屋の味をお楽しみいただけます。
荻野屋伝統の出汁


『峠の釜めし』の具材を活かしたオリジナルメニュー 
伝統の出汁とかえしを活かしたメニューには、上州牛の牛すじを煮込んだおでんや、荻野屋定番料理をラインナップ。うどんは「温かけ」「冷つけ」「ぶっかけ」「汁なし」の4種、計10種類以上を用意しました。『峠の釜めし』の具材を使用した「峠のかき揚げうどん」をはじめ、ボリューム満点の「肉盛りうどん」、海老の旨味が凝縮した「海老まぜうどん」、「上州牛の牛すじカレーうどん」など、毎日飽きずに楽しめる味わいを追求しています。
また、釜めしの具材を活かした「峠のいなりずし」は、茶めしをベースにした酢飯に釜めしの具材を混ぜ込んだ、荻野屋ならではの欠かせない一品です。
『峠の釜めし』の具材を活かしたオリジナルメニュー 
海老まぜうどん(汁なし)
『峠の釜めし』セット ※五反田限定サイズの峠の釜めし
上州牛 牛すじカレーうどん
峠のいなりずし


◼一品料理(17:00~)  ※一品料理は随時追加
・鴨ねぎ小皿:780円
・肉玉:880円
・鶏から南蛮 たまご天タルタル:880円
・天ぷら盛合せ:960円
・上州牛 牛すじおでん盛合せ:980円 など

◼うどん
・釜あげうどん:580円
・峠のかき揚げうどん(温かけ・冷つけ): 860円
・しらすあおさうどん: 1,100円
・大舞茸天うどん(温かけ・冷つけ):1,180円
・肉盛り温玉うどん:1,250円 
・上州牛 牛すじカレーうどん:1,280円 
・海老まぜうどん(汁なし):1,280円  など

◼セット・サイドメニュー他
・『峠の釜めし』セット:1,280円(五反田限定サイズの峠の釜めし・釜あげうどん)
・峠のいなりずし:220円
・峠のかき揚げ:280円
・大舞茸天丼:1,080円
・天ぷら各種:150円~ など
・瓶ビール、カップ酒などアルコール類を提供予定         
※価格は全て税込、テイクアウトでもお楽しみいただけるメニューも取り揃えています。

【荻野屋 回 -kai-】
住所:東京都品川区西五反田8丁目4番13号 JPビル1階 「五反田食堂」内
TEL:03-5747-9258 営業時間:火~土11:00~20:00/日祝・月11:00~18:00

【会社概要】

会社名:株式会社荻野屋 代表取締役社長:高見澤志和
事業内容:弁当料理、麺類製造販売、駅構内営業、飲食事業(ドライブイン・レストラン等)

【本リリースに関するお問い合わせ先】  
荻野屋 東京
〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1-8-4 TOYA3Building B1F TEL:03-6379-7722

あわせて読みたい

【川越プリンスホテル】春風そよぐ小江戸観光と楽しむ「和の粋 モダンうどん SPRING」を販売
PR TIMES
【雪の中で食べる贅沢な食の数々】草津温泉おススメグルメ5選をご紹介!
MORE
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
北九州のソウルフード「資さんうどん」は、3/5(水)~「鶏天タルタルうどん」の販売を開始!ジューシーな鶏天とたっぷり生野菜を濃厚なタルタルとご一緒に!うどんと相性ピッタリの春メニューをご堪能ください!
PR TIMES
ホテルニューオータニ幕張ランチビュッフェ×いちごスイーツが期待以上!いくら海鮮丼にローストビーフ、高級あまおうデザートも
OZmall
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
峠の釜めし本舗“おぎのや”の新業態!「荻野屋 回 -kai-」五反田にオープン
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
2種の天ぷらが高級感漂う組み合わせ!「生桜海老のミニかき揚げ天とレンコダイ天~菜の花添え~」ほか、全3種類の春季限定商品を3月1日(土)から発売
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
寒い時期の夜食にもおすすめ! エースコックのカップ麺「おでんにうどん おどん」
さんたつ by 散歩の達人
《韓国は老舗飲食店がおもしろい!》「国内最古の食堂」で味わう絶品ソルロンタン、ドラム缶で楽しむ立ち食いカルビも
CREA
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【天丼・天ぷら本舗 さん天】2/27~「桜海老と鰆フェア」を開始!
PR TIMES
「これハマる…激うまカップ麺」食べてよかった“カップうどん”ベスト3杯【1位はまろやかな味わいの汁なしでか盛】2025年2月調査
MonoMaxWEB
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【大江戸温泉物語 君津の森】3月3日(月)、春のランチバイキングがスタート
PR TIMES
京都七条の路地裏で、かつお節専門店が手がける京カレーうどんを♪ 「京カレーうどん ECHIGOYA」
ことりっぷ
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
お歳暮や年末年始に!この冬食べたい、ごちそう鍋23選【婦人画報のお取り寄せ】
婦人画報
第3回 ミッションインポッシブル。蜿蜿長蛇を啜りきる(後編)
RiCE.press
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics