国民民主党・玉木雄一郎氏「日本をどんな国にしたいか」の問いに!?

2025.01.15 13:00
2025.01.15 up提供:ラジオ日本
国民民主党の玉木雄一郎氏が1月15日(水)、ラジオ日本『岩瀬惠子のスマートNEWS』に生出演。冒頭、岩瀬から「国民民主党の玉木雄一郎衆議院議員とご紹介したほうがいいのか、国民民主党代表で役職停止中の玉木雄一郎さんとご紹介したほうがいいのか…?」と聞かれると「どっちでもいいです」と即答。

正月の過ごし方を聞かれると「いつも年が変わる時に地元の神社に立って、新年のご挨拶をするということをして20年になった」と話した。「今年はお詫び行脚になったのではないか?」の問いには「やり出した頃は誰も声を掛けてくれなかったが、今年は写真を撮ってくれとか話を聞いてくれとか、行列ができた。叱咤激励も頂いた。若い人も関心を持ってくれた。ほとんど頑張れという声で、頑張らなきゃいけないなと思った」。「3月3日まで役職停止中ということだが、ラジオ日本のリスナーにもあらためて一言」と振られると「ご心配ご迷惑おかけしました。反省するべきは反省して、ただ一方で仲間の古川元久衆議院議員、いま代表代行務めてもらっていますし、あと濱口誠政調会長、この二人が中心となって与党と向き合って、引き続き103万の壁の引き上げを178万目指して頑張っているので、頑張る仲間をしっかりサポートしながらこの期間を過ごしたいと思っています」と胸の内を明かした。

このほか、103万の壁についてはもちろん、「役職停止中」ということ、日本をどんな国にしたいか、についても見解を示した。また1/24(金)から始まる通常国会を「前人未踏の国会になる」と明言したその理由とは・・・?その詳細はradiko タイムフリーで!
岩瀬惠子のスマートNEWS放送局:ラジオ日本放送日時:毎週月曜~木曜 6時30分~8時50分出演者:岩瀬惠子、玉木雄一郎(国民民主党)
※放送情報は変更となる場合があります。

あわせて読みたい

「何したいかわからない」石丸新党の最終的な狙い
東洋経済オンライン
国民・玉木氏が「ネットどぶ板」徹底してきた事情
東洋経済オンライン
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
ESFP(エンターテイナー)の魅力を深掘り! 特徴や相性の良いタイプを紹介
radiko news
ISFP(冒険家)の魅力を深掘り! 特徴や相性の良いタイプを紹介
radiko news
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
【国民民主党代表 玉木雄一郎、衆院選躍進後 初の著書】『「手取りを増やす政治」が日本を変える』3月10日発売! 盟友、榛葉賀津也 幹事長との対話も収載。
PR TIMES
不倫報道に「ブレる玉木」と言われても…国民民主党が支持率「2位」を維持する「動員のメカニズム」
現代ビジネス
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
 「『103万円の壁』見直しはいいんだけれど…」村上誠一郎総務大臣が元部下の玉木雄一郎氏に物申す!
現代ビジネス
【財務省vs.国民民主党】国民民主・古川代表代行と財務省広報室を直撃…「手取り大戦争」それぞれの言い分
現代ビジネス
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
タマゴが先か? ニワトリが先か? 勢力拡大の手法
ニッポン放送 NEWS ONLINE
国民民主党は「令和の民社党」なのか?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
ラジオ放送100年記念! 『朝までラジオ~今宵は音楽について大いに語ろう~第四弾』
radiko news
国民民主・玉木代表「90日滞在の外国人が数万円で1.6億円の治療が受けられるのはおかしい」高額療養費制度への発言が物議…「完全に論点のすり替え」と専門家が警鐘
集英社オンライン
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
ラジオ日本『MUSIC DELIGHT』、ゲストはXinU!最新作に込めた想いとは!?
radiko news
役職復帰の玉木氏を待つ「不倫より頭が痛い問題」
東洋経済オンライン