不倫報道に「ブレる玉木」と言われても…国民民主党が支持率「2位」を維持する「動員のメカニズム」

2025.01.31 04:50
新卒社員の初任給を30万円台にするなど、初任給の大幅な引き上げを表明する企業が相次ぎ、低い初任給から社会人生活をスタートせざるを得なかった就職氷河期世代の人々が悲鳴を上げるなかで、国民民主党代表(現在は役職停止中)の玉木雄一郎氏の発言が注目を集めています。…

あわせて読みたい

「初任給30万円は一部のエリートだけ」氷河期世代からの不満にZ世代が反論…世代間での分断が進む「コロナ世代もリーマン世代もキツい」
集英社オンライン
役職復帰の玉木氏を待つ「不倫より頭が痛い問題」
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【人気特集】東京海上、MS&AD、SOMPO、花王、ユニ・チャーム、ライオンの年収「得をした世代」は?【5世代20年間の推移を独自試算】
ダイヤモンド・オンライン
「憲法」「法律」とは何か?民主主義は何のためにあるのか?憲法記念日だからこそ読んでおきたい記事6選
Wedge[国内+ライフ]
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【国民民主党代表 玉木雄一郎、衆院選躍進後 初の著書】『「手取りを増やす政治」が日本を変える』3月10日発売! 盟友、榛葉賀津也 幹事長との対話も収載。
PR TIMES
「氷河期世代だけ徹底的にイジメられるの何なん?」国民民主党・若者減税法案の“30歳未満縛り”に反発の声
集英社オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
与野党が入り乱れる"玉木争奪戦"の危うい実態
東洋経済オンライン
石破内閣の支持率急落、「玉木雄一郎首相」案を自民が本気でシミュレーションか…「本人の女性問題」「国民民主議員のパワハラ疑惑」天下取りに立ちはだかる多くの壁
集英社オンライン
「支持率低迷」立憲民主・野田代表の問われる手腕
東洋経済オンライン
「バブルの恩恵もなく、パワハラにも我慢してきたのに…」氷河期世代おじさんたちの悲痛な叫び「下の世代は高給&減税」「もっと遅く生まれたかった」
集英社オンライン
農・建設・物流での就労拡大?石破政権の「氷河期支援策」に怒りを爆発させる人が知らない事実
ダイヤモンド・オンライン
「103万円の壁」撤廃を盛り上げた減税要求の強まり、所得再分配機能への不信感が招く悪循環
ダイヤモンド・オンライン
【完全保存版】全国3276高校の主要大学合格者数総覧 東大・京大・難関国立大「合格率トップ50」/『AERA』4月7日発売
PR TIMES
〈商品券問題〉支持率急落も「石破は生かさず殺さず」与野党、奇妙な”思惑”一致のウラ
集英社オンライン