「白ナンバー」でもタクシー 山梨県内で「ライドシェア」がスタート

2025.01.12 14:30
2025.01.12 up提供:FM FUJI
渡辺麻耶が木曜日のDJを担当するFM FUJIの番組『Bumpy』(毎週月曜~木曜、13:00~18:50)。昨年12月12日のオンエアにフリージャーナリストの松田宗弘さんが出演し、山梨県内の「日本版ライドシェア」の開始について解説しました。

松田:今日は山梨県内で白ナンバーのタクシーがお目見えする、というお話です。11月29日付の山梨新報で報じました。国土交通省が推進する「日本版ライドシェア」により、今年度から東京ほか全国の都市圏で先行導入されているものが、山梨県にも登場します。コロナ禍で都市圏を中心に広がったタクシードライバー不足の回復が遅れていることが背景にありますが、それが、地方にも波及してきたということです。

麻耶:タクシーは通常、営業用の緑色のナンバーだと思いますが、白ナンバーのタクシーとはどのようなものなのでしょうか。

松田:よく違法営業のタクシーは「白タク」と呼ばれますが、これとは全く別もので、国が推進する「合法の白ナンバータクシー」です。何が合法かというと、「タクシー会社の運行管理の下」という条件で、マイカー所有者がそのマイカーの運転手として旅客輸送し、合法の白ナンバーのタクシーとなります。ただ、車両台数に上限があり、山梨県では山梨運輸局が、タクシー会社からの事業申請を審査の上、許可します。今回は甲府のタクシー3社で計3台、甲州市は1社1台、富士吉田1社は1台の計5台です。もう1点。違法の白タクと間違われないよう、合法の白ナンバー車には、「タクシー会社名」と「自家用車活用事業」の表示が義務付けられます。

麻耶:マイカーの所有者が運転するというのは、タクシードライバー不足を補うためなのですね。

松田:はい。従来の緑ナンバー車は、運転手は「第2種自動車運転免許」が必要だったのですが、日本版ライドシェアでは、普通自動車免許とマイカーがあれば従事できます。希望者はタクシー会社と雇用契約を結び、アルバイトなどとして雇用されます。ただ、取材によると、タクシー会社も初の試みなので、運転手の公募はせず、自社の乗務員以外の社員を充てる方向です。新規乗務員は社内研修や教育を受け、安全運行が徹底されます。

麻耶:利用できる日や時間帯を伺えますか。

松田:山梨運輸局によると、県内では利用者が多い金曜・土曜日の午後4時から翌朝の5時台です。ただし、ライドシェアの趣旨は、タクシー不足を補うことなので、緑ナンバー車の配車を優先し、それが足りない時のみの出動に限定されます。

麻耶:配車予約の仕方を教えていただけますか。

松田:甲州と富士吉田は配車アプリ、甲府は電話予約と対応が分かれました。配車アプリを使う社によると、支払いはクレジット決済で現金不要。また、違法営業の「白タク」との差別化ができるメリットもあるそうです。一方、電話予約では、たとえば、利用者は「甲府駅から~まで1台お願いします」とタクシー会社に配車依頼の電話をします。オペレーターは、「空車がないので白ナンバー車でも良いですか」と聞き、利用者は「それでお願いします」と同意を求められます。OKなら、電話口で距離に信号待ち時間などを加味した料金総額が提示されます。料金は降車時に現金で支払います。流しのタクシーとほぼ同額です。

麻耶:これなら、タクシーが捕まらない心配をすることなく、お酒を楽しめそうです。ライドシェアのメリットはよく分かりましたが、課題はあるのでしょうか。

松田:ライドシェアはマイカーとその所有者に営業運転を認めるので、安全運行の観点から、一定の歯止めが必要だと思います。ライドシェアを巡っては、自民党内に新しい法律をつくり、タクシー事業へ新規参入を促そうという動きがありますが、タクシーは人命を預かる“公共交通”なので、規制改革が行き過ぎると問題です。国交省を取材すると、実際に海外では新規参入が広がり、事故やタクシー車内での犯罪が増えているとの報告もあります。日本では政府が来年、ライドシェアの事業効果を検証した上で、法制度を議論するとしていますが、国交省は「安全運行の担保が大前提」としており、私もその点は同じ考えです。安全第一なので、国民受けのいい“安易な規制改革”はやってはならないと思います。
Bumpy放送局:FM FUJI放送日時:毎週月曜~木曜 13時00分~18時50分出演者:鈴木ダイ(月)、上野智子(火)、石井てる美(水)、渡辺麻耶(木)
Xハッシュタグは「#ダイピー」(月)、「#ばんぴーのとも」(火)、「#てるぴー」(水)、「#ばんまや」(木)この番組をラジコで調べる
出演番組をラジコで聴く
渡辺 麻耶
※該当回の聴取期間は終了しました。

あわせて読みたい

車体から車内まで「FC東京」カラーに染まった 「FC東京 熱狂タクシー」が都内限定100台で登場
ラブすぽ
イ・ジェフン主演『復讐代行人2~模範タクシー~』1月14日(火)放送開始 [第1話無料放送]
海外ドラマNAVI
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
デジタルタクシーチケット「GOチケット」が旅行商品に初採用 日本旅行の赤い風船フリープラン商品(北海道)にて販売開始
PR TIMES
健康への影響が心配される有機フッ素化合物「PFAS」とは
radiko news
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
【田原総一朗×竹中平蔵】「賃上げ」なのになぜ私たちの生活は苦しいのか?ベーシックインカムを導入すべき理由とは?日本経済の行方を徹底ロング対談!
ダイヤモンド・オンライン
存続危うい“地域交通”を活性化!「交通空白」 解消に向けて国土交通省がおこなっている取り組みを解説
TOKYO FM+
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
地域で導入進む「日本版ライドシェア」 タクシー不足を補完、三重県で実証事業
イチオシ
官民連携型の日本版ライドシェアを活用した観光の力で地域の課題を解決へ、福井県永平寺町で観光タクシープランを販売開始
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
いつかのクラウン…確かに乗ったぞこのタクシー(50代以上限定!?)【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第50回
CARSMEET WEB
日本版ライドシェアがなかなか本格的に普及しない理由はなに? 規制緩和の現状
イチオシ
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
英語「Gonna Uber home」の意味とは?
朝時間.jp
NY市、マンハッタン中心部への通行料導入 反対の声押し切り
AFPBB News オススメ
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
京都芸術大学と京都府タクシー協会による産学連携プロジェクトを実施!京クルー(ライドシェア)のPR動画を学生が制作しました
PR TIMES
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
東京カレンダー