俳人・黛まどかさんの『私の同行二人 人生の四国遍路』が、1月17日に新潮新書から発売!

2025.01.15 11:00
株式会社新潮社
歩いて書く。歩いて詠む――1600キロの秋遍路、結願までの同行二人。

出会い、別れ、俳句、死生……「答えのない問い」を問い続けながら、発心の阿波から修行の土佐、菩提の伊予から涅槃の讃岐へ、歩き遍路はただ歩く。自身の半生を振り返り、数知れない巡礼者の悲しみとともに巡る108札所・1600キロの秋の遍路道。結願までの同行二人。
著者の黛さんは、「歩いて詠む・歩いて書く」ことをライフワークとしてきました。これまでスペイン・サンティアゴ巡礼道(800キロ)、韓国プサン―ソウル(500キロ)、四国遍路(1400キロ)などを踏破してきましたが、今回は、四国88札所に別格20か寺を加えた108か寺・1600キロの旅路。連日の酷暑に土砂降りの雨、降りだす雪、転倒によるケガや道迷いなど、相次ぐアクシデントに見舞われながらもひたすらに歩みつづけます。
出会い、別れ、俳句、生と死――自身の半生を振り返りながら巡る二度目の歩き遍路、結願までの「同行二人」の旅路をこまやかに綴りました。
別格7番・出石寺より雲海をのぞむ(愛媛県大洲市)


■本書の目次より

プロローグ――歩かざるを得ない生
1 遍路というトポス
  ――一度は父のため、二度は母のために。一〇八札所を巡る1600キロの遍路道
2 人生の“つづれ織り”
  ――九月の四国は連日の酷暑、「遍路転がし」焼山寺を前に膝や脛に痛みがはしる
3 歩き遍路が抱えているもの
  ――それぞれの想いを胸に、歩き遍路はただ歩く。そこに予期せぬアクシデントが
4 光明は苦海にしか射さない
  ――土砂降りの雨、前日のケガ、眞念道。数知れない巡礼者たちの悲しみとともに
5 「因」があって「縁」が生まれる
  ――引きずるものあれば背負うものあり、並び立つ句碑に浮かぶ若き人の読経の声
6 身体を軸にして見、考えること
  ――「発心の阿波」から「修行の土佐」へ。気づけば現れる小さな蜘蛛と夢枕の父
7 カイロスと呼べる自分だけの時間
  ――山頭火が記したゴロゴロ浜、思い出される名月十句、口に飛び込む明けの明星
8 あらゆるものに“声なき声”
  ――「春野町秋山」二つの地名から連想するのは、父と自身の第一句集の頃のこと
9 口実ではない、発心を探し求めて
  ――何のために歩むのか。老いも若きも外国人も、“サン・テーレ”が集う遍路宿
10 「ありがとう」が湧き出すとき
  ――手元に戻った金剛杖、農家民宿でもらった蜂蜜、道案内してくれた野宿の遍路
11 遍路とは「辺地」をゆくこと
  ――足摺岬で旅の行程は約半分、「姉妹のような」友との久々の再会に話が弾んで
12 歩き、無になり、仏性を感じる
  ――「ただの極道や」とその人は言った。眠れぬ夜、父の遺影にどぶろくを供えて
13 本道ではなく、脇道を往くように
  ――「修行の土佐」から「菩提の伊予」へ。近づく別れに“フレキシブル・デー”
14 「答えのない問い」を問い続ける
  ――父母を詠んだ芭蕉の句、テレビでは「父を想う日」、「二つの時計」を持つこと
15 「辛い」は観念、「痛い」は身体性
  ――にわかな冷え込みと立ち込める霧。プラトン「洞窟の比喩」を思い起こすとき
16 「いま、ここ」から過去へ未来へ、遠い所へ
  ――燃えるような紅葉、紺にオレンジのにじむ雲海、絶え間なく湧いてくる想念
17 自然や宇宙とつながる一瞬のために
  ――「恩送り」の道標や先人の句碑を傍らに、風のように走りゆく白衣の一団が
18 空、あるいは虚空を生きるひと
  ――般若心経の世界観、山頭火の苦悩、見知らぬ人から伝わる「生」のエネルギー
19 眼で眺める世の表層、心眼で見る真実
  ――六年前にあった人の姿はすでになく、季節は移り、辺りは突然白一色の世界に
20 一輪のすみれに霊性を感受するとき
  ――山々を風が吹き渡る“山鳴り”の音、ふと気づけばまた道迷い、ふたたび転倒
21 今日も遍路は同行二人
  ――「菩提の伊予」から「涅槃の讃岐」へ。満濃池、財田川、十数年前と同じ涙
22 悲しみと共に生きるとは
  ――「笑まふ」その時、取れた心のバリア。そしてお大師様からの「ありがとう」
23 仏の導き、すべては計らいのなかに
  ――ときに迷い、転び、それでも歩み続ける「人生即遍路」。結願までの同行二人
エピローグ――「歩く哲学」と空海の宇宙

■著者コメント

書くことと歩くことは似ている。歩いているといつもと違う思考を辿り、ひらめきが訪れる。躓くことも道に迷うことも発想の源泉だ。歩くように書き、書くように歩く。本書はその遍路行をたどったものだ。(プロローグより)

■書籍内容

一度は父のため、二度は母のため……発心の阿波から修行の土佐、菩提の伊予から涅槃の讃岐へ、歩き遍路はただ歩く。30度を超える連日の猛暑に土砂降りの雨、にわかに降りだした雪。転倒によるケガや山中での道迷いなど相次ぐアクシデントに見舞われながらも、またふたたび歩き出す。自身の半生を振り返りながら、数知れない巡礼者の悲しみとともに巡る一〇八札所・1600キロの秋の遍路道、結願までの同行二人。

■著者紹介

黛まどか(まゆずみ・まどか)
俳人。神奈川県生まれ。「B面の夏」50句で第40回角川俳句賞奨励賞。スペイン・サンティアゴ巡礼道、韓国プサン―ソウル、四国遍路88ヶ所などを踏破。「歩いて詠む・歩いて書く」ことをライフワークとしている。句集『北落師門』、随筆『暮らしの中の二十四節気』など著書多数。
■書籍データ

【タイトル】私の同行二人 人生の四国遍路
【著者名】黛まどか
【発売日】2025年1月17日
【造本】新潮選書/四六判変型ソフトカバー
【定価】1078円(税込)
【ISBN】978-4-10-611073-3
【URL】

あわせて読みたい

今年登ってよかった山、西日本最高峰の石鎚山|編集部員の山活LOG
FUNQ
初開催♪ 11月限定【今が旬!徳島れんこんフェア】約280kg多彩な蓮根グルメ☆グラタン、ステーキ、チーズケーキ etc. 11/8「徳島県れんこんの日」& 11/17「れんこんの日」
PR TIMES
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
日本兵1万人はどこへ消えた…ある日突然“父を失った”僕が「硫黄島上陸」をあきらめなかったワケ
現代ビジネス
社長の輩出率ランキング 3位「香川県」、2位「山形県」、1位とその理由は?
ITmedia ビジネスオンライン
【SUBRINA】パティスリー「LIFENRI」とコラボ「BonBon de noir 海底熟成ワインのマリアージュショコラ」登場
PR TIMES Topics
熱海発着!新春1月の参拝コースのご案内【伊豆88遍路】
PR TIMES
行楽シーズンの小豆島を歩いて楽しむ。「山岳霊場」と「遍路道」を巡ってみよう
コロカル by マガジンハウス
ガチャピン・ムックデザインのトイレットペーパーがリニューアル!トイレ空間も春を先取り
PR TIMES Topics
三井オーシャンクルーズが、唯一無二の寄港地観光ツアー催行を発表!12月からSTART
STRAIGHT PRESS
MITSUI OCEAN CRUISESが国土交通省や地方港湾・観光局と連携して唯一無二の寄港地観光ツアーの催行を発表
PR TIMES
【徳島県】「第三回にし阿波の花火」11/9開催!徳島をお得に楽しめるフェリーのキャンペーンも
STRAIGHT PRESS
【四国】47都道府県の手土産リスト2025|白餡のなめらかイチゴフロマージュが気になる!《各地の逸品12選》
CREA
徳島“全室サウナ付きリゾートホテル”がリニューアル! ドリンク無料のラウンジなど新設
クランクイン!トレンド
四国道の駅が一体となり地域活性化と地元食材の消費拡大を目指す「四国道の駅スイーツ祭り~デジタルスタンプを集めよう!~」
ラブすぽ
【愛媛県松山市・今治市】「喜助の湯」で、香り豊かな晩白柚を贅沢に使用した「晩白柚風呂」を2日間限定開催!
STRAIGHT PRESS
今年の冬は、喜助の湯で決まり!サウナ×クリスマスで心も体もととのう!【愛媛県・松山市】
ラブすぽ