松田聖子の声が大衆をとらえてやまない“特徴的な歌唱法”とは…「瞳はダイアモンド」のアレンジに隠された斬新な手法

2025.01.13 12:00
1980年代を代表するスーパーアイドル、松田聖子。中森明菜の「陰」と比較して語られることの多い、彼女の「陽」で明るい声の魅力とはいったいどこにあるのか。音楽プロデューサーの武部聡志氏は、いまだ愛され続ける彼女の楽曲「瞳はダイアモンド」「瑠璃色の地球」から、その秘密を分析する。著書『ユーミンの歌声はなぜ心を揺さぶるのか 語り継ぎたい最高の歌い手たち』より一部抜粋、再編集してお届けする。〈全3回の1回…

あわせて読みたい

日本人なら懐かしい「歌の昭和史」総ざらい(前編)
東洋経済オンライン
L’Arc~en~Cielの最高傑作はDUNE?「表に出たがらず、気難しく、その分プロ意識が高い職人」たちが日本の音楽シーンを牽引し続ける理由
集英社オンライン
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
【ヒット曲クイズ】歌詞「あゝ日本のどこかに 私を待ってる人がいる」で有名な曲は?昭和のヒットソング!
mamagirl
INI髙塚大夢「切なくてグッときた…」と語ったマルシィの楽曲の歌詞とは?
TOKYO FM+
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
吉乃が語る『笑止千万』の手応え、重みのある表現を手に入れた新境地
Rolling Stone Japan
松田聖子、45回目のデビュー記念日に槇原敬之プロデュース新曲MV公開
Rolling Stone Japan
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
〈ユーミン伝説〉おむつを付けている頃からマンボを踊っていた松任谷由実「スーパー中学生だったんです」と豪語
集英社オンライン
名曲『上を向いて歩こう』はなぜ前ではなく上を向いたのか…戦後の激動の時代を支えた大ヒット曲が“ヨナ抜き音階”のジャズアレンジで作られたワケ
集英社オンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
“平成最後のソロアイドル・あやや”が神格化されるワケ「これだけのアイドルはもう出てこない」
女子SPA!
12月にデビュー25周年を迎える水樹奈々が放つ、全身全霊の今―アルバムインタビュー
TVガイド
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
渋谷発!話題の可愛すぎるアイドルSCRAMBLE SMILEの新曲が2・14に配信、槙田紗子が振り付け
エンタメNEXT
『水ダウ』清春の新曲は初級レベル…ファンが選ぶ“ガチで聞き取れない”黒夢・SADS・清春の曲ベスト3
集英社オンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
【ヒット曲クイズ】歌詞「例えば今君が その瞳濡らしていたとしても」で有名な曲は?春に聴きたいあの曲!
mamagirl
マカロニえんぴつ最新EPは「演奏する楽しさの熱量が出ている」人気アニメのOPテーマも収録
TVガイド
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics