身ぶりと声が「何を言うか」より遥かに大事な根拠

2025.01.13 11:00
私たちの脳は、生物進化の歴史を映し出す3層構造をしています。最も基礎となる部分は生存本能を司り、爬虫類と同じような機能を持つことから「ワニ脳」と呼ばれます。その上には感情を扱う「サル脳」、さらには人類特有の論理的思考を可能にする「ヒト脳」が重なっています。

この3層構造は、日々のコミュニケーションに大きな影響を与えています。特筆すべきは、会話における「言葉」の影響力の小ささ。ワニ脳を活性化させず…

あわせて読みたい

【諺】はなんて読む?知っていたら物知りアピールできるかも!
Ray
【心理テスト】ハマりやすいもの 飼ってみたいペットは?
CREA
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
トム・ハーディ、ヴェノムの声は愛犬がモデル!?
Numero TOKYO
意外と気性が荒く力も強いチンパンジー。動物園の姿では想像もつかない狩りの8割を占める獲物とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 ハンター生物の話】
ラブすぽ
【期間限定】関西のソース文化に着目した「かきたね 串カツソース味」発売
PR TIMES Topics
話しかけて振り向かず答える人を信用できない訳
東洋経済オンライン
初対面たった数秒で人を判断するのが妥当な理由
東洋経済オンライン
江戸時代の風情と現代のデザインが融合したオリジナル商品発売
PR TIMES Topics
パワハラする人の脳は危険な状態にある…行動科学の研究者が「そんな相手は理性のないワニだと思え」という理由
PRESIDENT Online
「今日、あなたのことを考えていました」と伝えた相手に何が起きた? スウェーデンの研究者が発見した「驚きの事実」
現代ビジネス
【パティスリー GIN NO MORI】ショコラと森の恵みを詰め込んだバレンタイン限定のクッキー缶
PR TIMES Topics
普段温厚な人が、酔ったら突然キレだす理由…「酒で性格が豹変するタイプ」の脳で起きている危険な症状
PRESIDENT Online
「また文句か…」1日中クレームをくらいまくった男が最後に聞いた「意外な一言」
現代ビジネス
東京ケイ子の「オンナの算命学」【癸のあなた】11/6~12/4の運勢
CREA
人間関係を支配する「3倍の法則」のすごさとは
東洋経済オンライン
キム・カーダシアン、アルビノのワニに仮装 「ついに本来の姿を見せた!」ジョーク飛び交う
イチオシ
泣き方には、人間性が露呈する。だから、自分のためだけに泣く人々の危うさ
VOCE