【今年こそはアートに触れたい!】そんなあなたにぜひ見てほしい、現代の「花鳥風月」を表現した展示『Happy New Start ~現代風月~』を開催いたします!

2025.01.10 16:10
株式会社POP ROCK
色彩豊かな作品の中から、お気に入りの一枚を見つけてください!
株式会社POP ROCK(本社:東京都中央区)が運営する「日本橋N11ギャラリー」は、2025年1月11日(土)から1月31日(金)まで、若手日本画家4名による展示「Happy New Start ~現代風月~」を開催いたします。 
【Webサイト】
伝統的な技法で表現する、現代の花鳥風月
岡山昇平作:腕腕長蛇
城田崚吾作:静謐な月
中川未貴作:雪に
藤村栞作:福猫

日本画の世界で語り継がれる「花鳥風月」は、ただ自然を描くだけではありません。描いた風景や情景に心を通わせ、感情や思いを重ねるという深い美意識が息づいています。また、鑑賞者も作品を通じて自身の思いを感じ取り、作家の感性に心情を重ねます。

今回の展示では、現代を生きる若手作家たちが、それぞれの視点で現代の「花鳥風月」を表現しています。伝統的な技法を学びながらも、新しい感性で生み出された作品には、彼らが感じる「イマ」の空気感が鮮やかに映し出されています。

4人の作家がそれぞれの感性で描き出す色彩豊かな作品の中から、お気に入りの一枚を見つけていただけましたら幸いです。


【展示概要】「 Happy New Start~現代風月~」
アーティスト:岡山昇平、城田崚吾、中川未貴、藤村栞
主催:株式会社 POP ROCK
企画者:大島悟
開催期間:2025年1月11日(土)~31日(金)
休廊日:月、火、水曜日
開催時間:13時~19時
開催場所:東京都中央区日本橋本町1-2-8 N11ビル 1・2F


<アーティスト>
岡山昇平多摩美術大学日本画専攻 在籍

動物と風景を主に描いています。人が気に留めない何気ないことに惹かれる瞬間が多く、人々が見逃してしまいそうな命の美しさや、一瞬の風景を絵の中に表現したいと考えています。
絵を描く根底に、生きていく中で起こる葛藤や揉まれる社会でその人の強さであったり立ち向かう恐怖だったりする苦悩の感情を、それでも美しいと信じているのだと思います。
岩絵の具の質感を大切にしながら、鮮やかな色使いで丁寧に表現していくのが主な作風です。
城田崚吾2020年 東京藝術大学美術学部絵画科入学
2024年 東京藝術大学卒業
東京藝術大学 大学院入学
現在  東京藝術大学修士課程

私が主に制作しているのは風景画です。
その中でも私が表現したい領域は、空間表現と画面の表面で起こる質感や素材の現象です。
絵画という平面の中で空間を作り出すことだけでなく、作品を壁にかけた時に作品の周りに生じる空間や、それに影響を及ぼす支持体の技法や材料について制作しています。
中川未貴奈良県出身
2023年 武蔵野美術大学 大学院 日本画コース 修了
修了制作優秀作品賞受賞
「いつかの景色-someday scenery-」(フリュウ・ギャラリー)
「FACE展2023 」(SOMPO美術館)
「FACE2023選抜作家小品展」(REIJINSHA GALLERY)
2024年
個展「fare thee well」(武蔵野美術大学gFAL)

生活する中で感じる、互いの存在や、目に見える世界の不確かさを描いています。あるかどうか、いるかどうか分からない、透明な視界を共有してみたい。
藤村栞2022年 東京藝術大学 美術学部絵画科日本画専攻 入学
現在 同大学在学中

主な展示歴
「2人展 あったかごほうび」cafe lamp
「GINZA ART FESTA」 松屋銀座
初個展「ひだまり」gallery TK2
「KANZEN」伊勢丹新宿店
「時代を担う若手作家が描く日本画展」 ながの東急
二人展「NEW JAPANESE PAINTING-不易流行-」+ART GALLERY
「アートのチカラ」伊勢丹新宿店
東京藝大アートフェス 佳作受賞

鑑賞してくださった方々の気持ちを少しでも明るくしたい、と思いながら制作しています。鮮やかな色彩、また日本画の画材「岩絵具」ならではの凹凸や輝きに注目していただけたら嬉しいです。
「心に残る、アートに出会う」日本橋N11ギャラリー
日本橋N11ギャラリー エントランス

日本橋N11ギャラリーは、三越前駅A1出口から徒歩1分の場所にある、若手アーティストを中心に企画展示を行うギャラリーです。日本文化の発祥地である日本橋を拠点に、アートカルチャーの発信と、若手アーティストの活躍の場として2022年にスタートしました。「心に残る、アートに出会う」をテーマにアーティストがより社会と繋がり、ギャラリーに訪れるみなさまにとってアーティストの考え方や作品を通じて新たな価値観や視点を手に入れ、より豊かになれるような場を創造する展示を行います。

日本橋N11ギャラリーの思い

日本橋N11ギャラリーは、"本質・感性・豊かさ"を大切にし、ギャラリーを訪れた人にとって、作品やアーティストとの出会いが人生観を深め、新たな視点を発見し、心の豊かさにつながる大切な何かが見つかる場所を提供したいと考えています。

情報があふれ、機能や数字で測れるものが評価される時代に、目に見えないものの価値や、数字では測れない“大切なもの”を感じる力が必要なのではないか、と我々は考えます。

芸術は創造性や想像力を刺激し、感性や心の豊かさを育みます。感性の広がりにより世界の見え方は変わり、感動、共感、癒しを得ることもでき、また新しいアイデアや発想を生み出す原動力にもなります。

芸術活動は社会や文化を形成する上で重要な役割を果たしていくと信じ、今後のアートシーンを担う若手と共に、“大切なもの”を見つめられる社会を、展示を通して作っていけたらと思っております。

運営会社
社名:株式会社POP ROCK
本社所在地:東京都中央区日本橋本町1-2-8 N11ビル 2F
代表取締役:小澤茉子
設立: 2023年3月

あわせて読みたい

人気漫画『ブルーピリオド』と現代アーティストのコラボプロジェクト 「ブルーピリオド × ArtSticker vol.3」を、2024年12月4日(水)よりアートかビーフンか白厨(六本木)にて開催
PR TIMES
新進気鋭作家によるアート作品 2024年12月特設展示アーティスト ・ 伊藤 尚彦氏の作品4点を本展にて初披露
ラブすぽ
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
アーティスト・高尾岳央による新作個展「Flowing Landscape」 を2025年1月25日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催
PR TIMES
さいたま市「大宮盆栽村」を舞台にオーディオビジュアル作品を展示
PR TIMES
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
【東京都中央区】日本橋N11ギャラリーで三好桃加さんの個展開催!仏像のオフの日がテーマの作品を展示
STRAIGHT PRESS
tHE GALLERY OMOTESANDOにて、12月14日(土)より、グループ展「未来予想図」の開催が決定。
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
アーティスト・高橋健太による新作個展「粒子、整列、固定について」を2024年12月21日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催
PR TIMES
【1/24 (金) 18時30~】アートは考える?感じる?-ギャラリーで実践する「アート思考」を開催
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
日本中の家をアートだらけにする! 藝大アートプラザ企画展「Made in Art」今年も開催
PR TIMES
今年もやってきた! 年に一度のアートの祭典「藝大アートプラザ・アートアワード受賞者展 2025」開催
PR TIMES
今週末に見たい展覧会ベスト13。ポケモン×工芸展から須田悦弘展、恵比寿映像祭まで
美術手帖
【新宿高島屋】「奥村 祥子 展-NIGHTFALL IN THE FOREST‐」、 11月20日(水)から開催
ラブすぽ
グループ展「AFT Market 2025 ~マルチワールズの航海術~」
PR TIMES
【YUGEN Gallery】個展は本日より開催!“体感”を促す美術の中で生きる意味を探るアーティスト、若佐慎一の独占インタビューを公開
PR TIMES