トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

2025.01.09 17:46
画像出典:Anna Moneymaker / Shutterstock.com


2025年は、おそらく近年まれに見る激動の1年になりそうだ。

まずは日本だ。7月までに、参議院議員選挙が行われる。2024年10月に石破茂政権が誕生したばかりだが、1月24日からは通常国会が開催され、その後には参院選が控え、ひょっとすると衆議院議員総選挙も同時に行われるのではないかとの憶測も出て…

あわせて読みたい

〈いがみ合う野党〉固定ファンしかいない立憲、成果を焦る国民民主、ブレブレの維新…結局笑うのはこの人?
集英社オンライン
「アメリカはクレイジーな人たちが支配する国になった」第二次トランプ政権発足で世界的な分断や格差はどうなる?
TOKYO FM+
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ブリッジウォーター創業者が指摘… 第2次トランプ政権を理解したければ、1930年代の極右政権を学ぶべし
Business Insider Japan
全国民が注目する石破・トランプ会談、会談するときに石破首相が心がけるべきこと、トランプのディールに備える世界
Wedge[国際]
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
トランプとの関係も微妙「石破政権」の崖っぷち感
東洋経済オンライン
「石破政権」維持のカギとなる公明・斉藤氏との関係
東洋経済オンライン
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
石破政権を襲う「2025年の政局」3つのシナリオ
東洋経済オンライン
『楽しい日本』が大不評の石破首相「のんきすぎる」「苦虫顔で言うな」野党からは「裏金問題でフジのように10時間半会見させたい」
集英社オンライン
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
次の参院選で「惨敗必至」の自民党…そして「因縁のあの2人」がまさかの「総理候補」に!
現代ビジネス
笑顔の石破首相が秘める「政権維持戦略」の成否
東洋経済オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
疑惑解明には程遠い「裏金」議員の政倫審弁明
東洋経済オンライン
"宙づり国会"の与野党攻防は「出たとこ勝負」に
東洋経済オンライン
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
「予算年度内成立」を野党が"容認"した舞台裏
東洋経済オンライン
〈2025年石破政権の行方〉「意外としぶとく続投?」「夏が本当の正念場」命運を握るのは「自分ファースト」のあの女帝?
集英社オンライン