「物語」の気持ちよさに「酔いしれる」キケン…実は勇気が必要な「他人を理解しない」選択

2025.01.08 06:00
現代社会を覆い尽くす、過剰な「自分語り」に違和感を感じるあなたへ。
美学者・難波優輝氏による【連載】「物語批判の哲学」第2回へようこそ。…

あわせて読みたい

おみつOUTDOORちゃんねるがプロデュースするブレンデッドウィスキー「野営の燈」11月15日発売開始!
PR TIMES
よく聞く共感性羞恥とは?特徴や原因・克服方法を解説!
GLAM
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
【2すとりーとプロデュース】新宿2丁目から世界へ!!友情と絆を深める酒、「一心」が12/24(火)21時より数量限定販売開始!
PR TIMES
話せば話すほど「誤解」される!「自己語り」に潜む「一貫性」の落とし穴
現代ビジネス
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
「感情的」であることは「悪い」ことか…「理性」に自信のある人が陥りがちな「ジレンマ」
現代ビジネス
車椅子ユーザーに「わきまえろ」…マイノリティの感情「抑圧」する「物語」への違和感
現代ビジネス
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
SNS上の「怒り」に「のっとられる」若者たち…のめり込むほどキケンな「現実の物語」
現代ビジネス
【参加無料】青田麻未×難波優輝トークーー「暮らし」は美しくあるべきか? 若手美学者たちが考える「ふつうの暮らし」
現代ビジネス
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
現象学解釈の「挫折」…なぜ20世紀哲学の最高峰の一つ「フッサール現象学」は現在も大きな誤解にさらされたままなのか
現代ビジネス
苦しすぎる人生に救いはないのか…根源的な苦悩に効く「哲学のヒント」
現代ビジネス
サインを送っても気づかない!つまらない話をどうにかする方法
AM[アム]
【老後】「死ぬときに後悔しない」たった1つの心がまえ
ダイヤモンド・オンライン
「暇があれば酒を飲み、ゲームばかりしている人」は「不道徳」だといえるか…哲学者ジョン・スチュアート・ミルの答え
現代ビジネス
たとえ「家族の絆が弱まる」としても「選択的夫婦別姓」は絶対に認めなければいけない理由
現代ビジネス