小田急電鉄×京王電鉄×東急電鉄の鉄道3社連携で沿線地域の活性化に向けた実証実験 1月8日から複数のモビリティでエリア内を回遊できるデジタルパス「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を1,000枚限定で販売

2025.01.07 14:00
東急
小田急電鉄株式会社、京王電鉄株式会社、東急電鉄株式会社は、3社の路線が近接する世田谷エリア内のさらなる活性化に向けた実証実験として、複数のモビリティでエリア内を回遊できるデジタルパス「下北・三茶・下高まちめぐりパス」(以下、本デジタルパス)を2025年1月8日(水)から1月22日(水)までの間、1,000枚限定、税込2,000円で先着販売します。


本デジタルパスは、電子チケットスマホアプリ「RYDE PASS(ライドパス)」で販売するもので、2025年1月27日(月)から2月16日(日)までを有効期間とし、東急電鉄世田谷線全線、小田急バス(北沢タウンホール~三軒茶屋ほか計2系統の一部区間)、東急バス(駒沢大学駅前~梅ヶ丘駅ほか計2系統の一部区間)が乗り放題、またLUUPの電動キックボード・電動アシスト自転車(三軒茶屋~下北沢~下高井戸エリアのポート、1回30分・期間中計21回まで)を定額制でご利用いただけるお得な商品です。
各モビリティを自由に組み合わせ、これまでの生活では訪れなかった目的地へ足を延ばすきっかけとして、例えばエリア内に点在する飲食店や商店街、神社仏閣など、地域の魅力を再発見いただき、街をより深く楽しめます。


今回連携する3社は、いずれの会社も沿線地域とともに歩み成長してきた背景を有し、今後はこれを一層加速していくべく、会社の垣根を超えた施策を検討してきました。その中で、3社の路線が近接する世田谷区の世田谷地域、北沢地域内のエリアにおける回遊性と利便性の向上を目指し、本デジタルパスを企画し、小田急バス株式会社、東急バス株式会社、ならびに株式会社Luupと連携することとしました。今後は、本実証実験による効果として、どのエリア・モビリティを利用し、ライフスタイルにどのような変化をもたらしたのかなどを、主にアンケートを通じて検証することで、さらなる地域活性化に向けて地域や周辺企業などとも連携し、回遊性と利便性の向上を図る取り組みを検討していきます。

本デジタルパスの利用方法などは別紙をご確認ください。
【別紙】「下北・三茶・下高まちめぐりパス」について
▲本デジタルパス ポスターイメージ
▲本デジタルパス 対象路線・エリア


<本件に関するお問い合わせ窓口>
(本デジタルパスに関するお問い合わせ)
小田急電鉄株式会社:小田急お客さまセンター 
TEL:044-299-8200(9:00~17:00)
京王電鉄株式会社:京王お客さまセンター 
TEL:03-3325-6644(9:00~18:00)
東急電鉄株式会社:東急お客さまセンター    
TEL:03-3477-0109(9:00~17:00)


(電子チケットスマホアプリ「RYDE PASS(ライドパス)」のご利用に関するお問い合わせ)
RYDE株式会社:
以  上

あわせて読みたい

2024年度 年末年始期間ご利用実績
PR TIMES
ヘアアイロンのレンタルスポット「ReCute」を2月1日(土)からキラリナ京王吉祥寺に導入します!
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
蒲田から蒲田へ「たった800m」の新線に集まる期待
東洋経済オンライン
ベトナム・ビンズン新都市において、ベカメックス東急が手掛ける新たな分譲マンション「SORA gardensIII」「MIDORI PARK The NEST」が今冬に着工
PR TIMES
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」をデジタル化!「RYDE PASS」アプリでデジタルチケットを発売開始
ラブすぽ
中央林間東急スクエア・エトモ中央林間 東急電鉄・小田急電鉄と東急モールズデベロップメントの連携企画「中央林間でのるるん&もころんと遊ぼう!トレインイベント」を今年も開催
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
ジョルダンの「乗換案内」に「LUUP」が登場
PR TIMES
ロボットが、海老名の複合施設「ViNA GARDENS PERCH」をご案内 12月6日、AIロボットでの施設案内に関する実証実験を開始
PR TIMES
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
【期間限定】2月は「かみくるパス」でJRとバスが乗り放題!
ラブすぽ
お店自慢のスイーツ・ドリンクが3セット楽しめる!組み合わせ次第で最大1,560円お得に 1月14日から「カフェじかんチケット」を実証販売
PR TIMES
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
東急バスと地域密着型商業施設「エトモ」の初連携企画 親子向けの「バスのおしごと見学ツアー」を開催
PR TIMES
日吉・綱島エリア(横浜市)のAIオンデマンドバスで仮想アテンダント車内案内サービス実証を開始 ~乗務員に代わり、位置や天候など様々な情報に基づき、アバターが状況に応じた車内案内や情報を発信~
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
FASHION Xの古着回収ボックスをホテルに初めて設置!京王プラザホテルに古着回収ボックスを設置し、環境負荷低減と循環型社会の実現を推進!
PR TIMES
東急沿線の街の歩みを振り返る「東急 暮らしと街の文化――100年の時を拓く」が11月30日~2025年2月2日、『世田谷美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人