【昨年は来場者200名越え】アシストスーツ比較・体験イベント「アシストスーツEXPO in NAGOYA 2025」を1/29(水)・30(木)に開催

2025.01.07 11:00
一般社団法人アシストスーツ協会
-複数社の製品の試着体験のほか、現場改善検討・製品導入検討に役立つ講演も実施-
 一般社団法人アシストスーツ協会(東京都中央区、代表理事:飯田 成晃)は、2025年1月29日(水)、30日(木)に、名古屋では1年ぶりの開催となる体験展示会「アシストスーツEXPO in NAGOYA 2025」を開催いたします。
 本イベントでは協会加盟社のアシストスーツの試着・体験会のほか、理学療法士による実践的な腰痛リスク評価に関する講演を実施いたします。

■「“体験”に特化した展示会」をコンセプトにアシストスーツEXPOを開催
 アシストスーツ協会は、作業中の身体的負荷軽減をサポートするアシストスーツ製品の認知度向上・啓蒙を目的とした活動をしております。2023年1月に東京・代官山で開催した「アシストスーツサミット」を皮切りに、“体験”に特化した展示会である「アシストスーツEXPO」や「出張体験会」を全国各地で実施し、各メーカーのアシストスーツ製品を比較・体験できる場を提供してまいりました。
 2024年2月に名古屋にて「アシストスーツEXPO in NAGOYA」を開催し、製造・物流業を中心に200名を超える企業の皆様にご来場いただきました。アシストスーツが認知・普及していく中で「再度開催してほしい」といったご要望を頂き、アシストスーツユーザーが多くいらっしゃる愛知県で2回目のアシストスーツEXPOを開催する運びとなりました。

 本イベントでは、協会加盟社が出展し、多種多様な製品のご体感や導入相談をしていただけるほか、理学療法士による実践的な腰痛リスク評価に関する講演や、アシストスーツを知り尽くしたアシストスーツコンシェルジュによる相談コーナー等、アシストスーツの導入の第1歩を踏み出していただける場をご用意しております。
※イベント出展企業の詳細は、本リリースの【参考資料】出展企業(予定)をご参照ください。

■アシストスーツ EXPO in NAGOYA 2025 開催概要 
日時:2025年1月29日(水)10:30~17:00
   2025年1月30日(木)10:00~17:00
場所:ウインクあいち(愛知県産業労働センター 展示場605)
   (JR名古屋駅桜通口から徒歩5分)
   〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
入場条件:事前申し込み不要/入退出自由、参加費無料
主催:一般社団法人アシストスーツ協会
【講演】
1.「実践的な腰痛リスク要因の評価と対策」 講師:理学療法士 内沢秀和氏 (各日13:00~13:30) 
2.「アシストスーツ導入検討プロセスと実際の運用状況 事例紹介」 講師:アシストスーツ協会 (各日13:30~14:15)

※イベント当日の受付業務円滑化のため、本イベントへの参加をご希望の方は、下記よりネットで事前に来場登録をしていただけますと幸いです。
また、本イベントでは、メディア関係者の皆様からの取材参加を受け付けております。ご参加をご希望の場合は、添付の取材申込用紙に必要事項をご記入のうえ、下記メールアドレス宛にお送りくださいますようお願い申し上げます。
<本イベントの取材参加お申し込み および お問合せ先>
アシストスーツ協会 事務局 近藤(株式会社ダイドー)、岩谷(アルケリス株式会社)
メールアドレス:info@assist-suit.org



■【参考】2024年2月に開催した、「アシストスーツ EXPO in NAGOYA 2024」の様子
■アシストスーツとアシストスーツ協会
アシストスーツとは着用することで通常以上の力が出るといったパワーアップの為のツールではなく、電動・非電動に限らず、運動・静止状態の身体にかかる負荷を軽減する目的で開発されたものを指します。物流、建設、製造、農業、漁業、医療、介護など様々な業界において、人の手による作業が必要な現場での身体負荷を軽減することができます。昨今、人手不足や高齢化が深刻な社会課題として顕在化している中、作業時間の短縮や業務効率化、高齢者・女性の就労支援に繋がる一助として、アシストスーツ市場の拡大が期待されています。

アシストスーツ協会は、2022年11月、アシストスーツ関連企業が協力してアシストスーツ製品の認知度向上、市場形成、啓蒙活動を行う目的で任意団体として設立しました。まずは、どのようなものか分からない、どれを試せばよいか分からないといった方々に向けて、一度にアシストスーツを比較・体験することで、導入の第1歩を踏み出していただけるよう、合同体験会を実施して参りましたが、今後、本取組を強化していく他、アシストスーツの評価指標・導入指針の制定等を行っていくため、2023年7月7日にアシストスーツ協会を一般社団法人化いたしました。

【アシストスーツ協会 概要】 
協会名:一般社団法人アシストスーツ協会
代表理事:飯田 成晃
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目12番4号N&E BLD.6F
【参考資料】出展企業(予定)
・アルケリス株式会社(アルケリス) 
『世界の立ち仕事をアップデートする』アシストスーツ/アシストギアの企画・開発・販売をおこなう、ESR (ergonomic standing rest) 専門メーカー。
アルケリス株式会社

・株式会社イノフィス(マッスルスーツシリーズ)    
マッスルスーツ(R)シリーズを展開する東京理科大学スタートアップメーカー。人工筋肉とアシストスーツの独自技術で、「いつまでも自立した生活を実現する」ことを目指す。
株式会社イノフィス

株式会社加地(レイボ) 
オランダ製アシストスーツのレイボはエネルギー回生システムを利用して前屈姿勢での肩や腰にかかる負担を軽減。パッドには独自開発した素材“EXGEL”を搭載し装着感向上。
株式会社加地

株式会社ダイドー(TASK AR) 
住空間の利便性向上に貢献してきた”ばね・ダンパー”を活用した”動かす技術”を応用し、上腕アシストスーツTASK ARを開発。上向き作業用アシストスーツ分野で業界をリード。
株式会社ダイドー

日本シグマックス株式会社(メディエイドアシストギア腰ユニット) 
医療・整形外科分野における商品群を展開し、スポーツ分野、コンシューマー分野での展開をおこなう。医療で培った技術を元にひとのカラダを支える。
日本シグマックス株式会社

ダイヤ工業株式会社(DARWING Hakobelude) 
岡山県発サポーター製造メーカー。60年以上培った縫製技術と確かなエビデンスを持ち、動きやすさにこだわったウェアラブルなアシストスーツを研究・開発・製造。
ダイヤ工業株式会社

倉敷紡績株式会社(CBW) 
作業現場の課題を高機能ユニフォーム素材で解決するクラボウ。世界的にも類を見ないユニフォーム一体型アシストスーツで持上げ下げ作業や前傾姿勢での負担を軽く。
倉敷紡績株式会社

株式会社Asahicho(e.z.UP) 
代表製品【e.z.UP】は、早稲田大学との共同研究で開発。ブランドコンセプトである【STAND BY WORKER-働く人に寄り添う-】を基に安心・安全を提供。
株式会社Asahicho

朝日インテック株式会社(フィルメック株式会社)
 ワイヤーロープメーカーとして世界に認められた技術を用いて 開発・生産・販売をするアシストスーツ。 ゼンマイバネによる無電力ユニットで中腰作業への負担軽減を実現する。
朝日インテック株式会社

あわせて読みたい

【相模原市】「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」を2月15日(土)・16日(日)に開催します!
ラブすぽ
株式会社インフォマティクスが「建設DX展」と「ウェアラブルEXPO」に出展 AR/MRシステムGyroEyeをXREAL Air 2 Ultraで体験!
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
第9回 国際コインランドリーEXPO 2025
PR TIMES
日本フレスコボール協会(JFBA)、公認地域クラブ「三陸フレスコボールクラブ」が、11月24日(日)岩手県陸前高田市・スノーピーク陸前高田キャンプフィールドにてフレスコボール無料体験会を開催。
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
株式会社トヨタボルト様へ、アシストスーツを導入
PR TIMES
中埜酒造株式会社へアシストスーツ導入
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
東京理科大学発スタートアップ・イノフィス、アシストスーツをより身近に! 楽天市場・Amazon公式ショップでの販売を開始
PR TIMES
教育AI活用協会「教育AIサミット実例大全」の開催を発表
ラブすぽ
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
石川県金沢でピラティス体験イベント「FRP Japan 2025 -予防のためのピラティス-(2025年2月23日)」開催決定。全国で復興支援チャリティーを開催中!
PR TIMES
一般社団法人日本ゴールボール協会(JGBA)とオフィシャル・サプライヤー契約を締結
ラブすぽ
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
【新製品】立ち仕事を快適に!画期的な足腰の負荷軽減「スタビフル」販売開始!
PR TIMES
「洗剤を使わない洗濯」でSDGsに貢献するホテルランドリーが「第53回国際ホテル・レストラン・ショー(HCJ2025)」(2/4(火)~7(金)、東京ビッグサイト)に出展
PR TIMES
「沖縄ビーチスポーツフェスティバル2025」に、「アルパインニューズ株式会社」「アルスタレンタカー(株式会社SENQ)」「O-NAZ株式会社」が新たにスポンサーに決定したことを発表。
PR TIMES
建築の先端技術展示会「JAPAN BUILD TOKYO」に出展
PR TIMES