「アンクス琉球大学病院店」1月6日(月)新規オープン

2025.01.06 17:57
株式会社アートネイチャー
~沖縄県にアートネイチャー初の病院内ヘアサロンが開店~

 毛髪に関する総合サービスを提供する株式会社アートネイチャー(本社:東京都渋谷区 代表取締役会長兼社長:五十嵐祥剛)は、「アンクス琉球大学病院店」(沖縄県宜野湾市)を2025年1月6日(月)に新規オープンしました。病院内のヘアサロンは全国で11店舗目、沖縄県内では初の出店となります。
アンクス琉球大学病院店

「アンクス琉球大学病院店」では、医療用ウィッグ・医療向け帽子、アピアランス(外見)ケア備品の取り扱いのほか、シャンプーやヘアカットなどの一般メニュー、各種メンテナンスサービスをプライバシーとくつろぎの空間を重視した専用の個室ブースにて提供いたします。
 さらに店舗フロア内の段差をなくし、出入口や通路幅にゆとりをもたせた設計でバリアフリー化を実現。車いすの患者様専用の理美容椅子を導入するなど、どなたでも安全・安心・快適にお過ごしいただける環境を整えました。
 当社では今後も、病院内ヘアサロンの運営はじめ、医療用ウィッグ『ANCS(アンクス)』を通じ、病気や治療によって髪に悩みを抱えている方をサポートしてまいります。
-アンクス琉球大学病院店

〒902-2725 沖縄県宜野湾市喜友名1076
琉球大学病院 4階
TEL:098-917-0279
営業時間:AM9:00~PM5:00
定休日:土・日・祝日
交通アクセス:
・新城(あらぐすく)バス停「1.2.」より
 徒歩で約5分
・普天間バス停「3.4.5.6.」より徒歩で約15分
-医療用ウィッグ『アンクス(ANCS)』について

病気や治療によって、髪にお悩みを抱えている方が安心して日常生活をお過ごしいただけるよう、お客様のご希望を伺いながら、豊富なバリエーションとスタイリング技術で理想のスタイルに仕上げるセレクトオーダーの医療用ウィッグです。ご相談は、病院やご自宅、全国252※のサロン・店舗にて対応が可能です。専任のスタッフが、お客様の髪のお悩みやご不安に耳を傾け、質の高いサービスをお届けいたします。また、アートネイチャー・オンラインショップでは、医療向けサポート商品を取り扱っております。
※2024年7月末時点
◎医療用ウィッグ『アンクス(ANCS)』
◎公式通販サイト「アートネイチャー・オンラインショップ」
◇「M.Wigマーク」を取得
アートネイチャーでは医療用ウィッグを安心してお使いいただくために「M.Wigマーク※」を取得しております。
※M.Wigマークは、JIS規格基準を満たす医療用ウィッグに対し、日本毛髪工業協同組合が認証し、付与するマークです。
-「ピンクリボン運動」への取り組みについて

2008年より女性の健康をサポートする社会貢献活動のひとつとして、多くの方に乳がん検診を受けていただけるよう、ピンクリボン運動を積極的に推進しています。お客様に寄り添い、乳がん検診の大切さを伝えるため、認定NPO法人乳房健康研究会が主催するピンクリボンアドバイザー認定資格取得を推進、627名※が同資格を取得しています。また、ピンクリボン関連イベントや全国のレディースサロンを中心に、乳がん検診を勧める『ピンクリボン 啓発リーフレット』の配布を行っています。

※認定資格取得者:全国No.1 (2024年9月1日時点)

〇ピンクリボンアドバイザー認定試験
(主催:認定NPO法人乳房健康研究会)

あわせて読みたい

ヘアケアの「フィーノ」が取り組む医療用ウィッグプログラムに注目
ELLE ONLINE[コスメ]
シリーズ総計6万個出荷超えの大人気「帽子ウィッグ」シリーズから待望の男性用を新発売!
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
女性活躍推進大賞の受賞歴を持つTRIPORTが『えるぼし認定取得支援サービス』を提供開始。実践に基づいたナレッジで、企業の”労働力不足問題”解決を導く
PR TIMES STORY
ウィッグユーザーの約7割が美容院でカット経験なし。美容師と共同開発した「美容用ウィッグ」で、もっとオシャレを楽しむ時代へ。
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
「遺伝性乳がん卵巣がん症候群」姉妹で乳がん罹患「女性として見た目が変わることが恐怖だった」【乳がん体験談】(前編)
OTONA SALONE
「遺伝する乳がん」を知っていますか?もし私が、あなたが、姉妹がそのがんにり患したら何をすればいい?【乳がん体験談】#1
OTONA SALONE
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
もしも髪が抜けてしまったら、やっぱり「ウィッグ」は必要。だけど、びっくりするくらい高くて…【円形脱毛症体験記】#7
OTONA SALONE
「ハゲたらカツラ」あなたなら被りますか?「アピアランスケア助成金」も。抗がん剤、脱毛症「ヘアロス」の選択肢【医療用ウィッグ】
OTONA SALONE
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
【乳がん体験談】「髪を失うことへの恐怖を取り除いて、がん治療にのぞんでほしい」乳房と卵巣、子宮を摘出、乳房再建(後編)
OTONA SALONE
「30分泣いて、残りの30分で母親の顔に戻って帰宅していました」乳がん当事者が「自分に必要だった」ウィッグを開発して起きたこと【乳がん体験談】#2
OTONA SALONE
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
乳がん治療「抗がん剤だけではなくホルモン療法でも髪が抜ける!?」がんそのものより辛いのは「脱毛」だった【乳がん体験談】#3
OTONA SALONE
〈乳がん体験談〉「ホルモン治療」による脱毛、乳がん治療による「円形脱毛症」、がんサバイバーが語る円形脱毛症のつらさ
OTONA SALONE
【つないできた想いをカタチに】ヘアケアブランド「フィーノ」が医療用ウィッグ寄贈プロジェクトに寄付
SWEET WEB.JP
小児がんの子ども達を笑顔で学校へ。脱毛で悩む子ども達に《医療用ウィッグプレゼント》を実施します!【12/24まで ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中】
PR TIMES