2025年大阪万博はレガシーを残せるのか? 古市憲寿が考える、70年大阪万博との決定的違い

2025.01.01 06:00
2025年に大阪で開催される万博のテーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン」。赤と青の配色が印象的な公式キャラクター、ミャクミャク(MYAKU-MYAKU)も、このコンセプトから生まれたものである。開催地問題など様々な議論が巻き起こっているが、果たして二度目の大阪万博は成功するのだろうか? 数々の万博跡地を辿ってきた、古市憲寿と大阪万博について考えてみよう。…

あわせて読みたい

【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】『ひやしぼり』がミャクミャクデザインのオリジナルクリアケースに入って登場!
PR TIMES
【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】ミャクミャクの「お手玉風 ぬいぐるみ」と「がま口ポーチ」が新発売
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
2025年大阪万博に「みゃくみゃく」と受け継がれる昭和の亡霊とは? 世界の万博跡地を歩いた古市憲寿が解説!
現代ビジネス
〈大阪万博〉目玉パビリオン不在、チケットは売れず工事遅延…”失敗確定”ともいわれる大阪万博の現在地…“救世主”となり得るのは「あの勢力」?
集英社オンライン
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
大阪・関西万博 公式キャラクター「ミャクミャク」がBE@RBRICKとなって登場 | MEDICOM TOY
OPENERS
2025年大阪万博こそ「昭和100年」を象徴するイベント……終わらない昭和を古市憲寿が考える
現代ビジネス
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
関西テレビ放送 ステーションキャラクター「ハチエモン」とのコラボレーション商品を11月22日に発売!
PR TIMES
2025年大阪・関西万博の会場内にオフィシャルストアをオープン
PR TIMES
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
万博が開催地に残したものとは これまでの万博を古市憲寿と振り返る 
現代ビジネス
大阪万博期間中、EXPOホール『シャインハット』に一般の方の作品をプロジェクションマッピングで投映、作品公募中!世界的クリエイターの招待参加第一弾を発表
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
【大阪】2025年大阪万博目前!今こそ万博記念公園に行こう
MORE
【大阪・関西万博】開幕100日前より大阪市役所前の巨大ミャクミャクでカウントダウンがスタート!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【ケンコーマヨネーズ】2025年大阪・関西万博出展!和のサンドイッチのサラダ料理教室を開催
PR TIMES
大阪・関西万博開催記念!「カモノハシのイコちゃん」と「ミャクミャク」のカスタードプリンを発売!
PR TIMES