日本人にもよく「わかる」…イギリス人はなぜ図書館を使わないのか、その「ミもフタもない理由」

2024.12.30 05:00
イギリス(イングランド)の文化メディアスポーツ省 (DCMS) が調査会社Ipsosに委託した「図書館利用の障壁」("Barriers to library use Qualitative research report“)と題する報告書がまとめられた。そこでミもフタもなく語られる「図書館を使わない理由」は日本人にもあまりにもよく「わかる」ものだった――。…

あわせて読みたい

マスク氏の英政府批判は「誤情報に基づいている」 閣僚が反論
AFPBB News オススメ
図書館総合展がまるっとひとつの図書館に!? 若手3年目社員発案の「つみ木ばこ」期間限定 貸出企画とは
PR TIMES STORY
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
雨、雪、猛暑の日だってたっぷり遊べる! 新潟県内の“屋内”こどもの遊び場6選 | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
「日本の小中学生」の「読書量」が過去最高水準になっているのに対して、過去最低にまで読書量が減少してしまった「英国の子どもたち」の実態
現代ビジネス
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
図書館運営における次世代ロボット「temi」の実証実験開始
PR TIMES
1月7日から高幡図書館にて展示・貸出~日野ヤングスタッフが中学生~大学生の同世代におすすめの本を選書
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
機関誌『図書館の学校』市川沙央さんへのインタビューなどを契機に視覚障がいのある方などへ向けて、電子書籍の無料公開を開始
PR TIMES
【冬休みは無料公開!】「科学漫画サバイバル」シリーズから『水族館』『宇宙』『山火事』が1冊丸ごと読める!WEBサイト「サバイバル図書館」で
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
「第28回 図書館を使った調べる学習コンクール」の審査結果発表!応募総数123,541
STRAIGHT PRESS
【奈良県奈良市】「図書受取ロッカー」駅周辺に設置!忙しい人も気軽に図書館を楽しもう
STRAIGHT PRESS
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
【オンライン開催】人事図書館大見学会 - 人事の学びをもっと身近に。|2025年2月24日(月・祝日)12:00-13:00
PR TIMES
【JPIセミナー】「図書館最新情報セミナー」2025年1月-2月開催
PR TIMES
【茨城県】星乃珈琲店のレア店舗⁉︎図書館にあるレトロな星乃珈琲店「茨城県立図書館」
MORE
蔵書整理&クリスマスパーティー!人事図書館をもっと楽しく!|2024年12月22日(日)10時~
ラブすぽ