日本人の暮らしの根幹・稲作にちなんだ名字「稲垣」のルーツ

2024.12.29 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
稲垣(いながき)
「稲垣」とは、刈り取った稲を木に垣のように掛けつらねて干してあるもののことで、「はさ」ともいいます。「稲垣」という名字は、これに因むものです。しかし、「稲垣」にはそれ以外のルーツもあります。現在、「稲垣」が…

あわせて読みたい

名字博士が紐解く「金子」のルーツ──舞台は平安後期の関東地方へ
家庭画報
地形をルーツとする名字「岡田」。とくに中国・四国・関西に多く、広島にも
家庭画報
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
名字「工藤」さんのルーツは、宮廷の建築・土木・修理を担当する木工寮(もくりょう)の次官
家庭画報
何と読むでしょう?おめでたい漢字が並んだ、難読名字「寿松木」
家庭画報
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
「高木」さんの名字のルーツと、その特徴とは?【#名字365】
家庭画報
【日本の名字、勉強しませんか? #名字365】戦国武将・真田氏のルーツとは
家庭画報
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
読めますか?珍しい名字「曽雌」 “そめす”とは読みません
Premium Japan
なんて読む?和歌山県に約30人いる難読名字「芦硲」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
大阪府にみられる難読名字「明日」の読み方は?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
あなたは読める?兵庫県にみられる難読名字「陸上」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
あなたの周りにもいる?奈良県にみられる難読名字
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
あなたの近くにもいるかも? 関西激レア難読名字
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【青森県旧常盤村(藤崎町)】小さな暮らしを訪れよう
STRAIGHT PRESS
日本人はどのように稲作に向き合ってきたのか 大阪歴史博物館で特集展示「稲作民俗事始め」
イチオシ