「1億総推し活時代」ブームで増える"不安と悩み"

2024.12.27 07:40
「妻が自身の使える金額を超えてグッズなどを買ってしまう。コンサートのチケットを当てるためにも膨大な時間を費やしているようだ」(群馬県・40代男性)

2024年11月から12月にかけて、東洋経済が行ったアンケート調査には、「推し活」についての生々しい意見が幅広い世代から数多く寄せられた。

何らかの「推し」がいるという人は30代以下の男女で3割を超え、50代や60代でも男女とも2割に近い水準に達し…

あわせて読みたい

どんな時にスマホゲームをする?第2位は「就寝前」で26.6%、58.2%の第1位とは?
ラブすぽ
自宅に居ながらオンラインで作れるオーダーメイド枕の認知度は 3.6%と低い一方、興味がある人は 62.5% と関心が高い結果に。背景に店舗での購入不安か。オーダーメイド枕の情報メディア「まくらる」調べ
ラブすぽ
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
30・40・50代向けマッチングアプリ「Somuri(ソムリ)」、返信率が上がる!独自AIの新機能「初めてのメッセージサポート」の提供を開始
PR TIMES
【推し活している男女に調査】68%が、推し活のために“推し活グッズ”を「購入することがある」
ラブすぽ
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
あなたの推し活の失敗は?【推し活に関する実態調査】推し活の活動内容1位は「出演番組の視聴」。7割の人が「出演情報のリサーチ」に時間を使うが6割の人が推しの出演番組を見逃しストレスを経験。推し活をする上でのストレスが浮き彫りに
ラブすぽ
【推し活に関する実態調査】推し活の活動内容1位は「出演番組の視聴」。7割の人が「出演情報のリサーチ」に時間を使うが6割の人が推しの出演番組を見逃しストレスを経験。推し活をする上でのストレスが浮き彫りに
PR TIMES
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
【推し活最新トレンド】Oshicocoが「推し活×スピ活」に関する調査を実施!
ラブすぽ
【推しがいる人は笑顔が増える&自分磨きをしている人が多い!】『素敵なあの人』が60代女性の「推し活事情」を大調査
PR TIMES
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
【推しがいる人は笑顔が増える&自分磨きをしている人が多い!】・・・『素敵なあの人』が60代女性の「推し活事情」...
FASHION BOX
Z世代はどれくらいポイ活をやっている?「お金を増やすために」取り組んでいること
fuelle
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
健康診断で一番気になる項目は!?「健康診断項目に関する意識調査」
ラブすぽ
20・30代の毎月の貯蓄額は?資産形成している?ライフネット生命が20・30代1,000人に聞きました――「毎月の貯蓄と将来について」
ラブすぽ
2024年はZ世代男性を中心に『タイパ大掃除』大掃除に対する世代別の意識を徹底調査
ラブすぽ
週1回以上の“推し活”が半数以上。女性の18~29歳と40~49歳は誰かと一緒の“推し活”が多い!調査レポート「推し活に関する調査」~推し活の内容編
ラブすぽ