【写真多数】川崎のトロリーバス、「解体」から一転、別場所での「保存」に向け搬出完了

2024.12.25 17:39
かつて日本の多くの都市で活躍したトロリーバス。川崎のトロリーバスは1967年4月に廃止。その車両が1台、高津区の二子塚公園に保存されていたが、このほど別な場所での保存に向け搬出された。書籍『かながわ鉄道廃線紀行』から、その軌跡をたどってみよう。…

あわせて読みたい

【宮崎】絶景!高千穂のあまてらす鉄道が超オススメな理由!
MORE
夏の豪雨でJR石勝線寸断、「代行輸送なし」の顛末
東洋経済オンライン
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
[さつまいも保存]常温で1本ずつ保存!加熱後に冷凍するコツも
VEGEDAY
廃止から20年。都会に出現した鉄道廃線「東急東横線」地上線跡の「今」
All About
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
川崎のトロリーバス、解体から一転「保存」の可能性も。全国に“3台だけ”の貴重な鉄道遺産に新たな希望
All About
貴重な鉄道遺産に「解体の危惧」、なぜ? 横浜・臨港貨物線の歴史とその痕跡をたどる
All About
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
小田急向ヶ丘遊園「ロッキード式」モノレールが30年も運行継続できた理由
All About
【ドリームランドモノレール】開業予定日もシャッターが…「夢の交通」が1年半で運行休止となった真相
All About
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
消えた砂利鉄。1日わずか4往復、終着駅の利用者135人…「西寒川支線」の歴史と廃線跡
All About
「円しか稼げない会社は、沈む」 星野リゾート初の北米大陸進出、“無名の地”選んだ狙い
ITmedia ビジネスオンライン
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
北海道から九州まで「ローカル私鉄気動車」の記憶
東洋経済オンライン
いま振り返る、最終日・最終列車の表情『21世紀 夜行列車ラストラン総集編』 発売
PR TIMES
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
鉄道大好き芸人・ダーリンハニー吉川正洋の人気番組「鉄道ひとり旅~今日も列車は走り出す!~」が30分版では放送できなかった未公開シーン満載の60分完全版を1月5日(日)より旅チャンネルで放送!
PR TIMES
追憶と再発見、懐かしの廃線鉄道シリーズ 復刻時刻表クリアファイルに九州NO.1~NO.3、コンプリートセットが新発売!
PR TIMES