韓国のプレイキュリオ社,「講談社」と「キャラクターとIPを活用したXRコンテンツ共同開発に関する検討の契約締結!

2024.12.24 13:50
株式会社COCOA
~日本のIP&キャラクターと韓国のXRコンテンツ技術の共同開発~
Playcurio IP&デジタルコンテンツ

子供のためのエデュテインメントコンテンツ専門スタートアップ株式会社プレイキュリオ(本社:韓国高陽市,代表イ・サンジュン)は、日本の世界的な出版社「講談社(KODANSHA)」 と共にキャラクターとIPを活用したXRコンテンツ共同開発に関する検討の契約を締結しました。

プレイキュリオと講談社は12月19日日本東京でプレイキュリオイ・サンジュン代表と講談社第四事業本部クリエイターズラボの鈴木総括部長が参加した中で契約を締結しました。今回 契約を通して両社は講談社が保有する人気IPとプレイキュリオの実感型デジタルコンテンツを連携した共同製品を協議する計画です。

共同製品には、
プレイキュリオが開発および商用化した実感現実( AR )技術が組み込まれます。

プレイキュリオのイ・サンジュン代表は「プレイキュリオが作ってきた実感現実技術およびデジタルメディアを活用したコンテンツ制作ノウハウが日本の最大出版社である講談社が保有した最高水準のIPを活用した共同開発を通じて、韓国日本を超えてより大きな市場に進むことができる良いスタートになると確信する」と力強く話しました。

講談社鈴木総括部長は「プレイキュリオ社のもつAR技術および知育的エンターテインメントへの知見をお借りして、日韓だけでなく世界へ広がる新しいコンテンツを検討できることを光栄に思います。」 と付け加えました。

講談社は
1909年に設立された日本最大の総合出版社。『AKIRA』『進撃の巨人』『セーラームーン』などの漫画や、文芸、雑誌からジャーナリズム、ノンフィクション、児童コンテンツを送り出し、近年ではゲーム、映画なども手掛けている。Imspire Impossible Storiesというパーパスを標榜し、グローバル進出を拡げていく計画です。

プレイキュリオは
優れたデジタルコンテンツで多彩な経験を子どもたちに提供するという哲学をもとに国内外のお客様と事業展開をしており、2025年には日本、ヨーロッパなど海外進出に加え、国内の主要なオフライン空間でより多くの子供たちに教育的で楽しいデジタルコンテンツを披露していく予定です。

この契約は株式会社COCOAの日韓ビジネスの経験とノウハウを活かし、両国間の架け橋となる取り組みの一環として実現したものになります。
株式会社COCOA代表・宋 基東のコメント
「プレイキュリオと講談社のパートナーシップがもたらす新しいコンテンツの未来に期待が高まります。お互いの協力により、両社は革新的なXRコンテンツの共同開発に向けた一歩を踏み出しました。日韓の企業が協力して新たな市場を開拓し、子供たちにより豊かな教育体験を提供するための重要な基盤となり、この協力関係が、日韓の友好をさらに深め、新しい未来を切り開くことを心から期待しています。子供たちに夢と希望を届けるための挑戦は、これからも続きます」。

Playcurio 事業関連 お問い合わせ先
資料請求、業務提携、サービス等何なりとお気軽にお問合せください。
Playcurio 日本公式パートナー
株式会社COCOA(Cross Over Center Of Asia)
customersupport@cocoa-hd.com
Playcurioサービス担当者宛

あわせて読みたい

メディアで話題の「にんげんタワーバトル」がキャラクターやIPのカスタマイズで新しい体験価値を提供
PR TIMES
AI VTuber「紡ネン」が最先端AI合成音声によるASMR配信に挑戦!
ラブすぽ
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
TOPPAN、絵本をハンズフリーで読み聞かせるサービス「Yondee! (R)」の提供開始
PR TIMES
動画生成AIツール「Sora」を活用したAI絵本「Attention is all you need.注意が全て」をポポキッズで配信中!
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
ワントゥーテン、「NEW ENERGY TOKYO」に最新XR体験を出展 ~XR技術で広がる空間DXの新たな可能性~
PR TIMES
【ミライトーク01】急伸中!グローバルにおける「日本マンガ&アニメ」市場の可能性── 講談社メディアカンファレンス 2024
講談社C-station
【アルマーニ / カフェ 表参道】春の風を感じさせるような「日向夏 生姜 アールグレイのパフェ」
PR TIMES Topics
TEG株式会社とVma plus株式会社、Web3戦略的業務提携を契約
PR TIMES
講談社のグローバル担当が語る、マンガのデジタル化とグローバル化が変えたミライのエンタメビジネスのあり方とは?
講談社C-station
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
台湾で急速に高まる「没入型コンテンツ」の技術と熱量。TAICCAが日本企業とのコラボレーションを推進。
PR TIMES
~RED° TOKYO TOWERがWeb3の舞台に~TEG株式会社、REDXの委託を受け、RED°ブランドと連携するWeb3プロジェクトを始動TONブロックチェーンを活用した次世代エンタメ体験を提供
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
RED° TOKYO TOWER、韓国版プリクラ「人生4カット」において、世界で活躍するチ・チャンウクの期間限定コラボフレームが登場
PR TIMES
観光×エンタメ×テクノロジーが融合した新体験型XRバスツアー「XploreRide」ハワイにて運行開始
PR TIMES
最先端XRコンテンツが勢揃い Gugenka「TOKYO DIGICONX」にブース出展
ラブすぽ
シナスタジア、HISとNAKED, INC.と連携し、ホノルルで次世代XRエンターテインメイントを2025年2月より提供開始
ラブすぽ