「大腿骨を骨折した人」半分は5年以内に死亡の怖さ

2024.12.21 16:00
大腿骨近位部骨折後5年死亡率は51%。がん全体の5年生存率は66.2%なので、単純に考えれば、がんよりも大腿骨の骨折のほうが生存率は低いということになります。

東京大学医学部老年病学教室の元教授で、90歳を迎えた今も骨粗鬆症財団理事長を務める折茂肇医師は、「高齢になるほど、骨が重要」と語ります。

折茂医師の新著『90歳現役医師が実践する ほったらかし快老術』より一部抜粋・編集してお届けします。…

あわせて読みたい

年を重ねて骨が強くなる人はいない…骨粗しょう症になりやすい7大「生活習慣病」の恐怖
集英社オンライン
【定期的な運動はがんの進行リスクと死亡リスクを低下させる可能性!?】研究結果が示唆!
ヨガジャーナルオンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
なんと、がんの患者の半数が示す「特徴的な変化」があった…「早期のがん」を見つけるために「検査結果でチェックすべきポイント」
現代ビジネス
5年生存率約7%の胃がんから江本孟紀はなぜ生還できたのか「病気後、悪化するやつに共通してることは…」術後の凄絶な苦しみを明かす
集英社オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「骨の老化」を甘く見る人が知らない"ドミノ骨折"
東洋経済オンライン
「身長が縮んだ」「酒・タバコ好き」は要注意「骨粗しょう症になりやすい人」に共通する10大リスク
集英社オンライン
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
じつは多い「高齢者のうつ」を引き起こす…65歳以上になったら「失ってしまう3つのもの」
現代ビジネス
美智子さまが見せた「執念」の正体…大腿骨の骨折後に「驚異の回復力」を見せたワケ
現代ビジネス
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【74歳の米コメディアン18m転落】手首骨折、爪は取れ、顔半分がアザだらけに「近道をしようとして転倒した」それでも2-3時間後のショーに出演
Women's Health
「インフルエンザ」にかかりやすい人とかかりにくい人、その違いは意外なところにあった
現代ビジネス
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
【医者が教える】「病気にならない人」が運動するのは「朝」「夜」どちら? たった1つの共通点
ダイヤモンド・オンライン
見た目からは気づかない、隠れ肥満と隠れ栄養失調に要注意
クロワッサンオンライン
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
【医師監修】冬の骨活に「さば缶×レモン果汁」【レシピ】
大人のおしゃれ手帖web
「カルシウム」不足で起こる、「骨粗しょう症」だけでは済まない「恐ろしい事態」
現代ビジネス