大江戸線「光が丘の先」延伸計画は進んでいるのか

2024.12.21 06:30
都内の各地で進展しつつある鉄道の新路線整備。2023年からJR東日本は「羽田空港アクセス線」(仮称)の工事を進めており、2024年11月には東京メトロが有楽町線・豊洲―住吉間と南北線・白金高輪―品川間の延伸工事に着手した。

そんな中、以前から構想はあるものの、目立った動きが見えないのが都営地下鉄大江戸線の延伸だ。現在の終点である光が丘(練馬区)から同区内の大泉学園町を経て、JR武蔵野線の東所沢駅…

あわせて読みたい

欧州の新型車が集結「列車のテストコース」とは?
東洋経済オンライン
ぬくぬくこたつで美食三昧、ストーブ列車で雪見酒! 冬だから乗りたい名物列車7選
GetNavi web
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
蒲田から蒲田へ「たった800m」の新線に集まる期待
東洋経済オンライン
多摩モノレール「鉄道のない市に延伸」計画の今
東洋経済オンライン
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
2025年「注目の鉄道新路線」延伸や計画の行方は?
東洋経済オンライン
つくばエクスプレス「両端」で動く延伸構想の今
東洋経済オンライン
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
だれもがアートを感じられる中村橋へ 「美術のまち構想」を策定しました!
PR TIMES
23区で乗客も多いのに「バス廃止」路線の事情
東洋経済オンライン
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
『リビオ光が丘ガーデンズ』案内開始 緑をテーマに快適で安らかな暮らしを育むグリーンコミュニティ
PR TIMES
【大阪】なんば駅前の工事がついに終了!完成記念イベント「なんばSAKURA MUSIC FES」が開催
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
新潟市で新駅20年ぶりに誕生、「鉄道王国」の進化
東洋経済オンライン
京阪、地上から消えた京津線「三条―御陵間」の今
東洋経済オンライン
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
成田空港拡張計画で見えた、JR東と京成の温度差
東洋経済オンライン
相鉄、西谷―二俣川間で進む「大改造」工事の裏側
東洋経済オンライン
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics