lyf渋谷東京、国内3軒目となるlyfブランドが開業

2024.12.19 13:00
The Ascott Limited(アスコット)
コミュニティとカルチャーがつながる体験型ソーシャル&ライフスタイルホテル
シンガポールに拠点を置き、世界40ヵ国230都市以上で展開する世界をリードするホスピタリティオペレーター、The Ascott Limited(アスコット)(日本での運営会社:株式会社アスコットジャパン/東京都港区、代表取締役社長:クリスチャン・ボーダー)はlyf渋谷東京( lyf統括支配人:井上絵梨 )を本日2024年12月19日に開業したことを発表いたします。

lyf渋谷東京は、再開発が進む渋谷駅から徒歩7分、渋谷カルチャーの代名詞ともいわれる存在として
国内外にも知られるPARCOの目の前に位置しており、センター街や道玄坂など渋谷の繁華街だけでなく、少し足を延ばせば、代々木公園や原宿、明治神宮エリア、そしてディープな渋谷の魅力が溢れる「奥渋」エリアなど、渋谷の持つあらゆる側面に触れることができるロケーションに位置しています。ファッション、ビューティー、アート、カルチャー、エンターテイメントなどさまざまなトレンドの
発信地である渋谷で、lyf渋谷東京はその街と人々をつなげる特別な体験を提供します。

世界中のlyfでは、「A New Way to Belong (コミュニティとの新しいつながり方)」をコンセプトに人と地域をつなげる体験を提供しています。
そのために重要になるlyfのコアとも言える場所がソーシャルスペース「CONNECT」です。
「CONNECT」では1年を通して、ネットワーキングをはじめとした様々なテーマを持ったイベントが開催されるほか、その他の共用施設として、ソーシャルキッチン「BOND」、24時間利用可能なジム「BURN」、ランドリー「WASH & HANG」、共用のミーティングスペース「COLLAB」を完備して
います。
lyfの名前の由来となっている「Live Your Freedom(自分らしく生きる)」の通り、仕事をしたり、
趣味の読書をしたり、充実したキッチン設備を利用して料理を作ったり、好きな飲み物や食べ物などを近隣のカフェやデパ地下でテイクアウトをして、ちょっとしたパーティを開くなど、まさに自分らしく過ごすことができる場所がlyfにはあります。
◼lyf渋谷東京の機能的なゲストルーム(全200室)
lyf渋谷東京のルームカテゴリーは全5タイプ。1名様からご家族やグループでの滞在に適した4名様利用の客室まで、ニーズに合わせた多様な客室タイプをご用意しています。
またスーツケースやセーフティボックスをベッドの下に収納可能にするなど、限られたスペースを
より快適に活用できるように機能的にデザインされています。
また、同建物2階のレストラン「TO THE HERBS」では、lyf渋谷東京宿泊者限定の和食または
洋食のメインが選べるハーフビュッフェの充実
したメニューをご用意。
1日のスタートにふさわしい、エネルギーを
充填して元気になれるブレックファストを
お楽しみください。
朝食:1名様3,850円(税込)



◆館内のデザインコンセプトおよびアート
lyf渋谷東京のデザインコンセプトは、渋谷のバイブレーションを表現し、カレイドスコープ(万華鏡)をモチーフとして使用しています。また目を引く館内のグラフィックには、2名の日本人アーティストを採用しています。2名のアーティストが実際に渋谷の街を歩き周り、インスピレーションを受け、lyf渋谷東京のために特別にデザインされたグラフィックデザインにはさまざまな想いが込められています。
起用アーティスト紹介1.:座二郎(高橋庸文)
エントランスからエレベーターホール、
CONNECT、そして客室に至るまで、街並みと
文化の融合を印象的なデザインで表したグラフィック。実際に渋谷の街を歩き、ディープな渋谷の魅力にインスピレーションを得て、丁寧に落とし込んだ作品の数々がエネルギッシュなlyf渋谷東京の空間を創りあげました。



1974年生まれ。描く建築家。早稲田大学理工学研究科建築学専攻修士課程修了後、大手ゼネコンに勤務しながら、通勤電車のなかで漫画を描き始める。2012年から青年コミック誌『ビッグコミックスペリオール』のWEBで『RAPID COMMUTER UNDERGROUND』を連載。2012年第16回文化庁メディア芸術祭のマンガ部門で審査委員会推薦作品に入選。2016年、絵本『おおきなでんしゃ』上梓。2017年より2年間、『WIRED』のWEBにて「the superfluous city 座二郎の第9都市」を連載。2022年、前田建設工業を退職しDSDを設立。
公式Instagram:
起用アーティスト紹介2.:増田洋一郎
2Fソーシャルスペース「CONNECT」の廊下で
目を引くアートは、渋谷スクランブル交差点や
渋谷各所のランドマーク(スペイン坂や渋谷の街並み)をデザインに落とし込んだ、街の躍動感が伝わる3枚構成の作品です。



1981年生まれ。2005年武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業。東京都在住。
早い時期から国内外のコミッションワークを多数手がけてきた。
ホテルのみならず109シネマズプレミアム新宿や白金ザ・スカイなど商業施設や住居など
多彩な場面に独特の質感をもたらす。GINZA SIXやハイアットセントリック銀座などで個展開催。
絵画教室を主催し、近年、活動の場を広げている。
公式Instagram:
◼lyf渋谷東京のメインキャラクター「名前はまだない (; ;)」渋谷の象徴としてグローバルでも知られるハチ公像からインスピレーションを得て、渋谷の地とlyf渋谷東京のさらなる持続可能な繁栄、そして世界各国からlyfに集まる人々が、これからも自分らしく自由な旅ができるように見守る存在として、
Ocean Sole(オーシャンソール)のアーティストDavid Kalokiにより、この作品は創られました。制作期間は約1ヶ月、この作品のために
約650もの使用済みのビーチサンダルが集められ、一つひとつの工程に想いを込め、
「名前はまだない(; ;)」は完成しました。
開業日の12月19日より、
「名前はまだない(; ;)」のネーミングを募集するキャンペーンを実施します。



Ocean Soleについて:
アフリカ・ケニアの海岸や水辺に打ち上げられたビーチサンダルを再利用し、アート作品を制作しています。また、年間約100万足のビーチサンダルをリサイクルし、1トン以上の発泡スチロールを月単位でリサイクルし、木材の代わりにビーチサンダルを使用することで年間500本以上の木を保護することを目標としています。収益の10~15%以上をビーチの清掃、職業訓練や教育プログラム、環境保護活動に寄付しています。
Ocean Sole:
■lyf渋谷東京公式インスタグラム lyf渋谷東京メインキャラクターのネーミング募集キャンペーン
lyf渋谷東京公式インスタグラムにてメインキャラクターのネーミングを募集するキャンペーンを実施
いたします。キャンペーン投稿のコメント欄に、付けたいネーミングをコメントし、
ぜひご応募ください。
選ばれた方には、lyf渋谷東京の無料宿泊券 をプレゼント!
キャンペーン期間:2024年12月19日(木)- 2025年1月9日(木)まで
lyf渋谷東京公式インスタグラム:@lyf.shibuya

◆ホテル概要
lyf渋谷東京を含む国内3軒のクラスターlyfチャンピオン (lyf統括支配人)の井上 絵梨(いのうえ・えり)は、「日本にlyfが初めて誕生したlyf天神
福岡の開業から携わり、昨年の銀座に引き続き、国内3軒目となるlyf渋谷東京を本日開業できることを大変嬉しく思います。さまざまなカルチャーやトレンド、そしてダイバーシティ豊かな人々が行き交うダイナミックな渋谷で求められる体験
こそが、lyf(lyf=Live Your Freedomがブランド名の由来)そのものであり、lyf渋谷東京を通じ、カルチャーや人々とつながることで得られる旅の楽しみ方を国内外から集まるトラベラーに提供することを楽しみにしています。」とコメントしました。




lyfチャンピオン以外にもlyfに集まる人々をlyfコミュニティとしてお迎えする個性豊かなスタッフ(lyfクルー)がlyf渋谷東京の体験を作り出すほか、人々をつなげる役割を持つコミュニティマネージャー「Ambassador of Buzz(アンバサダー・オブ・バズ)」がゲスト同士はもちろん、地元のインフルエンサーをはじめ、企業そして地域コミュニティとつながりを促すイベントを企画・実施。
lyf渋谷東京では、ファッション、ビューティー、カルチャー、アート、エンターテイメントなどを
軸とした魅力溢れるイベントを開催し、宿泊ゲストはもちろん、一般の方も参加可能なコミュニティ
活動を積極的に行っています。
また、lyf渋谷東京では開業を記念し、最大40%オフとなるオープニングキャンペーンを実施中です。
ご予約およびイベント、キャンペーンの詳細は、公式サイトまたは公式インスタグラムを
ご覧ください。
lyf 渋谷東京公式サイト:
lyf 渋谷東京公式インスタグラム:@lyf.shibuya

lyf(ライフ)について
「lyf」は、世界40ヵ国230都市以上で展開する世界をリードするホスピタリティオペレーター
「The Ascott Limited(アスコット)」のソーシャル&ライフスタイルホテルです。
「Live Your Freedom」を名前の由来とするlyfは、「A New Way to Belong (新しいコミュニティの形)」をコンセプトに、カルチャーとコミュニティとつながることで生み出す体験型のステイを
お届けします。
2021年6月に開業した「lyf天神福岡」に続いて2023年11月に「lyf銀座東京」が開業。
そして国内3軒目となる「lyf渋谷東京」は2024年12月19日に開業します。ニーズに合わせた全200室の客室、lyfを象徴するソーシャルスペース「CONNECT」、ソーシャルキッチン「BOND」、
ランドリールーム「WASH & HANG」、ジム「BURN」、ミーティングスペース「COLLAB」を
兼ね備え、共用部を通じ、さまざまなつながりを生み出すことで、
特別な滞在を提供します。
lyfについて:
The Ascott Limited(アスコット)について
アジアパシフィック地域初のインターナショナルクラスのサービスレジデンスとして、
1984年にアスコットシンガポールをオープンして以来、現在では、世界で960以上のプロパティを運営するホスピタリティオペレーターへと成長しました。シンガポールに拠点を置くアスコットは、
アジアパシフィック、中央アジア、ヨーロッパ、中東、アフリカ、アメリカの40カ国、230以上の都市に展開しています。
アスコットでは、サービスレジデンスやホテル、ソーシャルリビングホテルを主として、
その他シニア向けレジデンスや学生向け宿泊施設、レンタルハウジングなどの幅広い宿泊施設を展開しています。受賞歴のあるホスピタリティブランドとして、アスコット、オークウッド、シタディーン、lyf、サマセット、The Crest Collection(クレストコレクション)、The Unlimited Collection
(アンリミテッドコレクション)、プレファレンス、QUEST(クエスト)、FOX(フォックス)、
HARRIS(ハリス)、POP!(ポップ)、Vertu(ヴァーチュ)、YELLO(イエロー)を展開し、
Domitys(ドミティ)とはブランド提携パートナーシップを結び、様々なニーズにお応えするブランドをご用意しています。アスコットのロイヤリティプログラムであるアスコットスターリワーズ(ASR)を通じ、メンバー限定特典やお得なオファーなどをお楽しみいただくことができます。
現在日本国内では、アスコット、オークウッド、シタディーン、lyf、サマセットの5ブランドにて
22プロパティを運営しています。
キャピタランド・インベストメント・リミテッドの完全所有事業部門であるアスコットは、
ホスピタリティオペレーター会社です。 アスコットは、他オーナー企業との広範なネットワークと
マーケットに関する専門知識を活用し、ホスピタリティマネジメントとインベストメントマネジメントの能力を通じてフィー関連収益を拡大しています。 アスコットはまた、スポンサーのキャピタランド・アスコット・トラストとプライベートファンドを成長させることで、運用するファンドを拡大しています。
アスコットは今年、40 周年を記念し、「Unlimited Opportunities(無限の機会)」、
「Unlimited Choices(無限の選択肢)」、「Unlimited Freedom(無限の自由)」、 そして
「Unlimited Good(無限の価値)」をテーマとしたキャンペーン、Ascott Unlimited(アスコットアンリミテッド)を実施しています。 世界的な変化と旅行の視点の進化を背景に、無限の可能性を持つ
未来をナビゲートするアスコットアンリミテッドでは、さらなる可能性を開拓し、
グローバルホスピタリティ企業として、次の成長のステージへ。アスコットアンリミテッドの詳細に
ついては、www.discoverasr.com/ascottunlimitedをご覧ください。
アスコット公式サイト:www.discoverasr.com/the-ascott-limited
アスコット公式ソーシャルアカウント:
Facebook / Instagram / TikTok / LinkedIn

あわせて読みたい

大谷翔平所属のドジャース ワールドシリーズ 2024 優勝記念 MLB 公認オフィシャルグッズ 2024年11月21日(木)10:00から「RED° E-SHOP」で予約販売開始
ラブすぽ
渋谷の“今”を知る一冊 メトロポリターナ2月号 都内53駅で配布中
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
外資系ホテル第4波の特徴は「地方×安心価格」
東洋経済オンライン
日本のホテルシーンに新たな選択肢、3つのガーナーホテル大阪本町が開業、桜が彩る華やかなセレモニーで祝う
PR TIMES
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
オークウッドで上質な食体験を
PR TIMES
“ラグジュアリー疲れ”の富裕層も注目? 渋谷パルコ前にアスコット系列のホテル開業。「12平米の狭い客室」には理由があった
Business Insider Japan
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
“街と人々をつなげる”ソーシャル&ライフスタイルホテル「ライフ渋谷東京」がオープン
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
あらゆる“渋谷好き”が出演!アーティストから商店街の面々まで登場する「渋谷のラジオ」を探訪
OCEANS
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
渋谷の中心地にイタリアンレストラン『TO THE HERBS』の新たな旗艦店がオープン 薪窯で焼き上げる本格ナポリピッツァや店舗限定メニューも登場
PR TIMES
渋谷レコードカルチャーの聖地「Manhattan Records」とTENGAが12月17日(火)よりコラボアパレルを5型発売
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
クラークス オリジナルズが『HUMAN MADE』とのコラボレーションを発表
PR TIMES
The SHEL’TTER TOKYO 東急プラザ「オモカド」店にてD2Cブランド「SINSS」初となるLIMITED STOREをオープン!
PR TIMES
国内外の地域づくりプレイヤーが集う「LOCAL CONNECT」第2回が東京・品川にて2/5~6に開催!多文化共生社会の実現を目指す
PR TIMES
~今春は“渋谷の街全体”を舞台に多様なトレンドカルチャーを発信~ 『渋谷ファッションウィーク2025春』開催概要発表!ヒト、モノ、コトを「CULTIVATE」渋谷の街を舞台にカルチャーフェス始動
PR TIMES