社員食堂人気NO.1メニューが沖縄県 名護の地域食材とコラボレーション!よしもとカレー 復活のアグー豚編 12月20日(金)発売

2024.12.18 12:10
吉本興業株式会社
吉本興業東京本部の社員食堂で最も人気の高いメニュー「よしもとカレー」と、沖縄県名護の地域食材「復活のアグー豚」のコラボレーション商品『よしもとカレー 復活のアグー豚編』 が完成し、12月20日(金)に発売されます。

「よしもとカレー」は、2021年11月にレトルト食品として商品化し、販売がスタートしました。
 また、吉本興業が取り組む地域創生の一環として、全国各地の魅力ある食材と「よしもとカレー」がコラボレーションした商品も発売しており、今回はその第15弾となります。

 アグーとは琉球在来豚のことで、旨味成分のグルタミン酸を多く含み、濃厚な甘みとコク、柔らかな肉質が特徴。ただ、小型で発育が遅いことから、明治以降、徐々に本土から運ばれた大きく早く育つ品種の豚にとって代わられ、昭和初期にはほとんどみられなくなりました。しかし、1980年代に、地元の陶芸家と当時の名護博物館長、高校教諭の3人が約10年かけて復活させ、今では沖縄のブランド豚として広く認知されています。

 今回の「よしもとカレー 復活のアグー豚編」は、スパイシーさに加え、アグー豚の濃厚な甘みとコクが味わえる一品です。

 沖縄県内をはじめ、東京と大阪のよしもとエンタメショップ、ECサイト「Cheeky’s store」でも購入できますので、ぜひこの機会にご賞味ください。

商品概要
よしもとカレー 復活のアグー豚編
【発 売 日】 2024年12月20日(金)
【価 格】 550円(税抜き)
【販 売 者】 有限会社渡具知(沖縄県名護市)
【販売場所】 
  道の駅「許田」やんばる物産センター(沖縄県名護市)
  わんさか大浦パーク(沖縄県名護市)
  羽地の駅(沖縄県名護市)
  フレッシュミートがなは(沖縄県名護市)
  山吉フード(沖縄県名護市)
  又吉観光農園レストラン(沖縄県名護市)
  よしもとエンタメショップ
   新宿店(ルミネtheよしもと内)
   難波店(なんばグランド花月ビル内)
【販売ECサイト】
  ナゴラブ(

  Cheeky’s store (


▼美しい海と豊かな自然、伝統が息づく沖縄・名護市
沖縄本島北部の名護市は、美しい海や自然と文化が調和する地域です。エメラルドグリーンの海が広がる「名護ビーチ」や、沖縄有数の観光地「ブセナ海中公園」ではシュノーケリングやダイビングが楽しめます。
また、「アグー豚」復活の聖地であり、ソーキそばの発祥地としても知られるほか、地元産のフルーツや泡盛を使った料理も絶品で、たくさんのグルメが楽しめます。

▼よしもとカレーで地域起こし
よしもとカレーは、地域創生の取り組みとして、全国各地の魅力ある食材とのコラボ商品を発売しており、今後もカレーとマッチする全国の知られざる食材を発掘し、47都道府県すべての食材とのコラボを目指していきます。

※2024年に発売した地域とのコラボレーション商品
第11弾:群馬県昭和村産の「ほうれん草」を使用した「やさい王国昭和村 ほうれん草編」
第12弾:三重県伊賀市の「芭蕉ねぎ」を使用した「伊賀の芭蕉ねぎ編」
第13弾:東京都清瀬市の「スイートコーン」を使用した「東京都清瀬市たっぷりスイートコーン編」
第14弾:新潟県えちご中越の「えだまめ」を使用した「よしもとカレー えちご中越 えだまめ編」

▼よしもとカレーで地域起こし
よしもとカレーは、地域創生の取り組みとして、全国各地の魅力ある食材とのコラボ商品を発売しており、今後もカレーとマッチする
全国の知られざる食材を発掘し、47都道府県すべての食材とのコラボを目指していきます。

※2024年に発売した地域とのコラボレーション商品
第11弾:群馬県昭和村産の「ほうれん草」を使用した「やさい王国昭和村 ほうれん草編」
第12弾:三重県伊賀市の「芭蕉ねぎ」を使用した「伊賀の芭蕉ねぎ編」
第13弾:東京都清瀬市の「スイートコーン」を使用した「東京都清瀬市たっぷりスイートコーン編」
第14弾:新潟県えちご中越の「えだまめ」を使用した「よしもとカレー えちご中越 えだまめ編」

あわせて読みたい

【泉大津市】「市長と食べよう!いずみおおつ“未来”トーク」を開催市長とランチミーティング×学校給食
ラブすぽ
【書店でご当地カレーフェア開催】ご当地レトルトカレー専門店「カレーランド」が東京堂書店とコラボして、12月27日(金)から約2ヶ月間、約100種類のご当地カレーを本棚で販売するイベントを開催します。
ラブすぽ
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【夢庵】“冬の鍋場所”開幕!昨年5.3万食販売メニューが復活!本ずわい蟹など12種具材の“霧島ちゃんこ鍋”
PR TIMES
ベイシア Foods Park大利根店 リニューアルオープンお買い物しやすいレイアウト&食のテーマパークを体現
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
埼玉県産の食材を使用した食肉加工品の新ブランド「大宮ソーセージ」誕生!
STRAIGHT PRESS
【新ブランド】埼玉県大宮の地場産業復活へ!大宮ソーセージの新しい試みと障害がある方達の力強い生産力への挑戦。令和6年11月29日新規開業!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
埼玉にいながら石垣島の食や文化を満喫する「石垣フェア」。埼玉県内のおふろcafe や玉川温泉、武甲温泉、オーパークおごせで提供する石垣コラボメニューを発表!
PR TIMES
新潟県長岡市の宿泊施設「HAKKO HOUSE Nagaoka」が観光アワードを受賞しました ~観光と地域文化の未来を創るジャパントラベルアワード2025~
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
オマール海老のチリソースや、沖縄県のブランド豚「金アグー」の角煮など、中国料理 燦宮のこだわり食材が詰まった、ランチコースがリニューアル!
PR TIMES
地域の食産業を支援する「地域創生事業」を本格展開「北の"新顔"冬野菜」生産者と飲食店をマッチングする北海道の公募事業を受託
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【石井食品】『地域と旬』ハンバーグシリーズ今年第一弾の最旬地域が決定!神奈川県三浦と滋賀県東近江の特産品を使用し 1 月 15 日より発売開始へ
PR TIMES
旅行情報誌『るるぶ』×老舗カレーメーカー『ハチ食品』新作コラボカレー2品を3月3日発売!
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
イシイのハンバーグと「近江ちゃんぽん亭」がコラボレーション!「東近江キャベツを使ったハンバーグ」で近江ちゃんぽんの味わいを再現
PR TIMES
新発売のふりかけ! 食卓の名脇役。ナッツとスパイスの力、ひと振りで最高の仕上げ。
PR TIMES