実験を通じて音の不思議を学ぶ『おうちでカンタン!おもしろ実験ブック 音の科学』を2024年12月25日刊行

2024.12.18 07:00
株式会社秀和システム
実験結果の解説に加え、身の回りの科学・技術も紹介! 子どもの思考力と知的好奇心を育む!

株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2024年12月25日、新刊『おうちでカンタン!おもしろ実験ブック 音の科学』を発刊します。
塩を使った音の模様作りなど、自宅で取り組める実験と、それに関連する科学・技術を、かわいいキャラクターと一緒に学べます。小学生のお子さんひとりでも読めるよう、漢字はすべてルビ付き。調べ学習や自由研究にもぴったりな1冊です。

■目次
1章 音を生み出す
2章 音を比べる
3章 音を見る
4章 音を伝える
5章 音を反射させる
6章 音の速さ




■100円ショップなどで購入できるアイテムで簡単に実験できます。
■実験の結果や、関連する科学・技術などを、写真・イラストとともに解説。
■監修
寺本貴啓(てらもと・たかひろ)
國學院大學人間開発学部教授・博士(教育学)、教科教育(理科)・教育方法学者。専門は、理科教育学・学習科学・教育心理学。特に、教師の指導法と子どもの学習理解の関係性に関する研究に取り組んでいる。また、小学校理科の全国学力・学習状況調査問題作成・分析委員、学習指導要領実施状況調査問題作成委員、教科書の編集委員、NHK理科番組委員等を経験し、小学校理科を中心に研究を進めている。

■書籍概要
書名  おうちでカンタン!おもしろ実験ブック 音の科学
監修  寺本貴啓
定価  2,420円(税込)
発売日 2024年12月25日
Amazon 
楽天ブックス 
※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます

あわせて読みたい

『キミとアイドルプリキュア♪  あいうえおかけたよ!ブック』徹底レビュー 初めてのひらがな学習に最適な理由とは
コクリコ[cocreco]
意外と多い…1日に分泌される「唾液の量」と「その種類」
現代ビジネス
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
Duolingo、AI英会話「リリーとビデオ通話」のAndroid版を提供開始
ラブすぽ
【穴埋めクイズ】すぐ閃めいちゃったらすごい!空白に入る文字は?
mamagirl
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
簡単な実験で音の不思議を学ぶ『おうちでカンタン!おもしろ実験ブック 音の科学』
イチオシ
「ふしぎ」のしくみを探り、理科の楽しさを発見しよう! 文研出版より『理科が好きになる!妖怪とふしぎな実験』を発売!
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
4人のお子さんを東大理IIIに合格させた “佐藤ママ”もおすすめ! シリーズ累計50万部突破!大人気の学習マンガ本 第22弾『るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!身近な科学』2024年12月17日(火)発売
PR TIMES
実験のように楽しむ手作りチョコレート『化学的ポイントを知るとおいしい&作りやすい チョコレートレシピ』刊行
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【東京都港区】第9回理科実験事例発表大会、機械振興会館で開催。小中学生らに理科の楽しさを伝える
STRAIGHT PRESS
【シリーズ累計120万部!!】小学生の間で話題沸騰中の『つかめ!理科ダマン』待望の最新作は「昆虫のふしぎ」編!
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
子どもに求められる科学的思考力を伸ばす!『そのギモン、カガクのチカラで答えます』11月23日(土)発売!
PR TIMES
【たくさんの小中学生が目を輝かせました!】第9回理科実験事例発表大会を3月1日に開催!日本技術士会が開催
ラブすぽ
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
かこさとし流「子どもだからって手加減しない」 小学生からの驚きの理系教育
PR TIMES
【新刊情報】おとぎ話に悪役のおおかみがつっこみ!? 笑えて、勉強にもなる絵本『おおわる おおかみ おとぎ話をかがくする』発売!
PR TIMES