【山口・長門】精油ブランド「候 kou」の地域と自然に寄り添った癒やしの香りグッズ

2024.12.15 17:30
山口県長門市の「候 kou(こう)」は、アロマインストラクターとして活動する中村純子さんご夫婦が立ち上げた精油ブランド。山口県北西部原産の「長門ゆずきち」を原料とした精油は、地域とのつながりや豊かな自然の恵みに真摯に向き合うことで作られたこだわりの一品です。今回は「候 kou」の精油が作られるまでの裏側にも目を向けながら、魅力的なグッズの数々を紹介していきます。…

あわせて読みたい

「ウィークエンド・ゆず」のつくり方。レモン菓子の定番“ウィークエンド・シトロン”を身近な柑橘で/かもめ食堂・船橋律子さん
天然生活web
ブランドで人気のクレンジングクリームの限定アロマ「イノセントローズ」を2025年1月14日(火)に発売。
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
旬のゆずでデザートを♪皮を器に【ゆず寒天】作ろう!丁寧に果汁を絞って冷やし固めるだけと簡単なの♪
あたらしい日日
「ゆずの香り」をバスタイムに楽しめる新商品「ゆずエプソムソルト」が発売
STRAIGHT PRESS
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
山口・長門で古くから愛される、深川萩の窯元を訪ねて
GQ JAPAN
【リーガロイヤルホテル小倉】食で味わう山口の恵み『おいでませ!山口県産フェア』開催
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【界 長門】春の訪れを告げる音信川のせせらぎと桜を愛でる「春らんまん滞在」販売
PR TIMES
【登山食】山のてっぺんで“ウマい”を追求!本格グリーンカレーや甘味を大自然の中で
MADURO ONLINE
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
東京スクエアガーデン「だれかのふるさとと出会う旅 02山口県写真展|時代を越えて残す写真」開催のお知らせ
ラブすぽ
東京と“ふるさと”をつなぐ写真展「だれかのふるさとと出会う旅」第二弾開催
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
カフェやバーからクラフトビールまで。山口・長門湯本温泉の食スポット
GQ JAPAN
オリジナルの行燈を持って「音信川うたあかり」を楽しめる「界 長門」の「墨で彩る行燈そぞろ歩き」
るるぶ&more.
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【SHIRO】LIMITED SKINCARE 旬シリーズ ゆず 2024
PR TIMES
寒くなればなるほど、熱い温泉に浸かるのが嬉しい! 冬だからこそ、めいいっぱい楽しめる温泉旅館「界」の充実した宿泊プラン
CREA