サントリー社長交代「同族経営回帰」が称賛のワケ

2024.12.15 09:00
サントリーホールディングス(HD)は12月12日、新浪剛史社長が退任して代表権のある会長に就任、創業家出身の鳥井信宏副社長が社長へ昇格する人事を発表した。

同族経営は、経営の硬直化、公私混同を招きやすい等の理由から批判されることも多いのだが、SNSでは創業者一族の社長就任を称賛する声が非常に目立っている。

一方で、創業家以外で初めて同社のトップとなった現社長の新浪氏には、批判的なコメントが多く…

あわせて読みたい

事業承継は、明日にでも直面するかもしれない喫緊のテーマ
ダイヤモンド・オンライン
【中川政七商店・中川政七さん】「どこかピンとこない企業理念」には何が足りないのか?【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
社員全員の給与、経費の使い道も公開。赤字6億円から2年で回復した“透明すぎる”会社で起こっていること
GOETHE
成功するまでやり抜く。「やってみなはれ」はそんなに甘くない
ダイヤモンド・オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
日清「ホリエモン」、サントリー「フジCM再開検討」…2大炎上企業が〈不買運動〉にまったく懲りないワケ
ダイヤモンド・オンライン
【スクープ】カシオで初の「非創業家社長」がわずか2年で退任へ!後任は高野晋CFOが濃厚か
ダイヤモンド・オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
フジテレビ経営刷新に残る3つのモヤモヤの正体
東洋経済オンライン
「日枝帝国」崩壊!フジテレビは赤字転落でお荷物に…5月・6月にフジを襲う荒波とは?
ダイヤモンド・オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
だからトヨタは豊田自動織機の上場廃止を考えている…日本の老舗企業が続々と非上場化しているワケ
PRESIDENT Online
創業家と経営陣が“仲良く”上場廃止に踏み切ったワケ、物流大手TOBの舞台裏
ダイヤモンド・オンライン
KDDI「53歳新トップ」に試される"5Gの次"の戦い
東洋経済オンライン
日清「ホリエモンCMで炎上」も絶対"懲りない"ワケ
東洋経済オンライン
大和ハウス工業、「電撃」社長交代の戦略的な狙い
東洋経済オンライン
融資打ち切りに社内横領…34歳アトツギ社長が「地獄」を見て決心した、前向きな家業終了計画
ダイヤモンド・オンライン