五反田から6駅でも「野鳥がいる街」の奥深い魅力

2024.12.14 08:40
建築会社や不動産会社などが毎年発表する「住みたい街ランキング」。トップテンの顔ぶれを眺めると、常連の吉祥寺や恵比寿、新宿、目黒、最近だと北千住や大宮なんかも人気だ。しかし、どれも「まぁそうだろうな」と思えるような街ばかり。

この連載では、住みたい街ランキングにはなかなか登場しないけれど、住み心地は抜群と思われる街をターゲットに定め、そこを実際に歩き、住む人の声と、各種データを集めてリポート。そし…

あわせて読みたい

砂浜に海苔、野鳥とコンテナと飛行機と。大田区・平和島~城南島の海辺をゆく【「水と歩く」を歩く】
さんたつ by 散歩の達人
代田でダイダラボッチ伝説を調査したら、謎のチンドン屋に出会った件。「代田ダイダラボッチ音頭」ここにあり!
さんたつ by 散歩の達人
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
ナンバープレートでかっこいいと思う群馬県の地名ランキング! 2位「前橋」、1位は?
All About
ナンバープレートでかっこいいと思う栃木県の地名ランキング! 2位「那須」、1位は?
All About
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
23区なのに「東京嫌い」の人々が住む街の"実態"
東洋経済オンライン
二子玉川の隣なのに「ほぼ無名」元"花街"の実態
東洋経済オンライン
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
横浜なのに「かなり地味」"元闇市"がある街の実態
東洋経済オンライン
「洗足池」はなんて読む?東京都大田区にある駅!
Ray
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
3000人のクルド人が住む「過密で狭い街」の"実態"
東洋経済オンライン
23区なのに「陸の孤島」都民も知らない街の実態
東洋経済オンライン
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
桜が咲き誇る池上本門寺でお釈迦様の誕生を祝う!「春まつり」が4月5・6日に開催
さんたつ by 散歩の達人
名家・藤堂さんのルーツを知っていますか? 【名字365】
家庭画報
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
【東京街角クイズ】この写真、どこの架道橋(ガード)でしょう?
さんたつ by 散歩の達人
急勾配区間多い「都電荒川線」意外に大きな高低差
東洋経済オンライン
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics